• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月25日

猫バンバン

猫バンバン 猫バンバンの必要性を初めて感じた。

嫁が買い物先で鳴き声が聞こえて
帰宅後もしてると。


仕事を切り上げて帰宅して
救出しようとボンネット開けたら
挟まってなく出て来てた。




隠れんぼはしたが
触ったあと自分で車体下から逃げてった。

まだ子猫
親とはぐれちゃったかな〜
ブログ一覧
Posted at 2022/08/25 16:45:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

南海トラフ地震関連解説情報について ...
どんみみさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年8月28日 0:14
僕も黒Zがあった頃、赤Z様のフロントバンパーに仔猫が2匹入ってしまいました。
フォグランプを外してあるので、そこから手を入れたのですが届かなく、仕方なく黒Zで出掛けたら知らない内に仔猫は外へと逃げたようです。

余談ですが、昔箱根で仕事をしていた時、某ゴルフ場で使っているマイクロバスが 猫をファンベルトに巻き込んだままで店に来た時には後輩に取ってもらったことがあります。
猫バンバンの必要性って冬だけじゃないんですはよね。
コメントへの返答
2022年8月30日 7:10
夏に入られるとは
考えませんでした
野良猫が近くにいる時は気を付けねば

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation