• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月03日

アンチョビ

アンチョビ 1月以上前に
長男と釣って来た

焼いて食うのも・・・

と言う事で
アンチョビ作り

ネットで調べて
三枚におろし、塩漬けすること1ヶ月
上手い具合にナンプラーも出てた。

しかしナンプラーの使い方も知らないので
捨てた
ホンのチョッとだったし~

で、オリーブオイルにローリエを入れて
チョッと塩抜きした鰯君を投入!

昨日食べてみたが・・・

やっぱりしょっぱい!

友達にアンチョビ作ってると話したら
「しょっぱいだけだじゃ!」と。
言われてみてアンチョビのみを食べた事が無い事に気付く。
ピザとかに入ってるのは食べた事有ると思うが・・・


出来上がったものを食べてみての感想


これって美味しく出来たの?

今度大好きなパスタでアンチョビのスパゲッティを作ってみて
評価してみます。
ブログ一覧 | 遊び | 日記
Posted at 2007/10/03 09:53:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末3日間開催!】7月19日( ...
VALENTIさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

おはようございます!
takeshi.oさん

7/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

日本橋でシースー🍣⁉️
POCKEYさん

この記事へのコメント

2007年10月3日 10:53
うちも3ヶ月物の自家製がありますよ。
同じくヒラメ釣りの餌に釣ったものの
リサイクルです。
みじん切りにして、キャベツと一緒に
炒めても美味しいですよ。
もちろんパスタにもOK!
市販のものよりも美味しかったです。
もちろん塩にも拘って、ヒマラヤの
ローズソルトで仕込んでみました。
コメントへの返答
2007年10月3日 12:27
AQUAZさんは
素材にもこだわりそうですし~

AQUAZさんにアンチョビの事言われて
イワシを釣りたくなり
堤防ばかり行ってました。

我が家はもう、釣りシーズンオフかな?

色々やってみます!
2007年10月3日 11:22
あはは^^;アンチョビは手製でも市販品でも、使い方は「塩」と「風味」
を念頭に使うと丁度良いですよ^^ メインではなく「脇役」です、イメージ
的には、身近な品で言えば、「イカの塩辛」かな?ちょこっとつまむ肴、ですが、
応用してパスタ、ピザに使うとアンチョビは重宝します、同様に熱々ご飯に乗せて

食べたり、お茶漬けで食べると「イカの塩辛」は美味しいのと同じかな^^;
オリーブオイルと相性が良いので、アレンジしてみてね!私はアンチョビはパスタ
の「ぺペロンチーノ」(オリーブオイル、ニンニク、タカのツメ、バター少々)
を、和えただけのパスタに少し加えたりして「塩」の代わりと風味を付けています、塩味と独特のクセがあるのは、アンチョビもイカの塩辛も同じですので、

パスタに和える時は少量でも良いですよ^^バジル(生の葉)あるいは、乾燥
物で香りと風味を付けると、さらに美味しくなります!手間ですが、オススメです!、最大のコツは茹で上げたパスタ(固め)を、フライパンでオリーブオイルで炒めたアンチョビ、ニンニク、タカのツメ、バター少量に白ワイン150CCを加えて
アルコールを飛ばし、そこに固ゆでのパスタを投入!塩、コショウで味を整えて

完成!茹でる、炒めるを同時に行うのがベスト!白ワインが無ければ、パスタの
茹で汁100~150CCでもOK!固ゆでのパスタが好みの固さに仕上がる様に!^^
出来ればさらに美味しくなりますよ!お試しあれ(^。^)。。。
コメントへの返答
2007年10月3日 12:31
お茶漬けって手もありますか!

確かに塩辛と同じと思うと
美味しい部類かも。

バジル大好きだから、パスタ作る時に一緒にしたら最高かもね。

せつらレシピ楽しみにしてたので
食いついてくれて嬉しいよ~

なんかもっと釣りたくも成ったけど
来年かな?
潮風も冷たくなってきたし。
2007年10月3日 12:39
おしゃれですねー

アンチョビ!自分食したことないっす!
でもしょっぱいだけなんですね!ならいいや(笑)
コメントへの返答
2007年10月3日 13:23
色々な物の中にアクセントで有ると
美味しいみたいですが。

AQUAZさんに頂いたカラスミも大変興味があります。

伊豆でも作ってるんですよね。
最近知りました。

ボラはそこらじゅうに居るので
作っててもおかしくは無いのですが・・・

思えば、フォアグラもトリュフも食べた事無いです~
2007年10月3日 19:27
さすが!

せつら氏♪

チュ♪
コメントへの返答
2007年10月3日 22:54
おいらとデートしてたのに
帰り際には
やまちゃんと電話・・・

やける~

チュ♪

って、誤解されないよな?
お互い☆

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation