• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月07日

リバティのメンテ

リバティのメンテ




ナビを取りに娘と沼津まで~




Zで行こうか迷いましたが
段差ありらしいのでリバティで行きました。

それにしてもナビ本体の修理の為
音楽もかけられないのは
誠に寂しい~
娘が後席でDVDを見ていたら寝てしまったので
消してしまったから
何の音もない~

Zは音楽が無くても気にならないのに
リバティって・・・



帰宅後、以前から気になってた
サスの軋み音をチェック


※パンタジャッキで上げてるわけではありません
支えてるだけで、ウマもかけてます


ばらしてみたが原因つかめず・・・

アッパーマウントがチョッとずれてたからかな~と思ったが
組んだあと乗るも
大した変化なし。


え~い アレを買ったら
ド ナ ド ナ か !
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2008/04/07 16:29:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第1回ルノスポMTG無事終了!
Takeyuuさん

E60(B)でドライブ(埼玉県所沢 ...
BNR32とBMWな人さん

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2008年4月7日 21:00
スプリングと皿の間に
緩衝材というか、滑りを
良くするシートは挟んで
ありますか?
テフロンの薄いシートを
切って挟んでみては?
コメントへの返答
2008年4月8日 17:46
純正に入ってた
カバーみたいな物は入れてるのですが。

ハブベアリングが逝った時の音に
似てるので
アッパーの部分かと思いましたが
ガタも無く~

雨の日には収まるんですよね~
という事はバネの音じゃないか・・・

2008年4月7日 23:00
まいどーー☆

ボクのZもいろんな音がしますヨ。

車高調が古くてヘルパースプリング入りなので
どうやらアッパーとの遊びで鳴くようです。


対策は、
マフラー音でごまかす(爆
オーディオでゴマカス(爆

コメントへの返答
2008年4月8日 17:51
Zでの色んな音は
大して気にならないのですが・・・

オーリンズを入れてる頃のコトコト音に始まり
クロスバーを入れてからの
キコキコ音
全てをエキゾーストノートが帳消しにしてくれるのですが

リバティは純正フジツボから社外に変えてもごまかしきれません~


プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation