• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

流石主治医!

流石主治医!
31 直りました! 午前中は息子の病院があったので 午後から主治医の所に向かったのですが 途中不動になること数え切れず・・・ 次は息を吹き返さなくなるのではと思いながら 滑り込むように主治医の所に着いた。 止まったエンジンのセルを回すと 何をされるのかとビビッタのか エ ...
続きを読む
2011年10月30日 イイね!

翼の・・・

翼の・・・
翼が無い~ 明日 主治医の所にもって行くにあたり ウイングを外しました。 別に車検でもなんでもないのになんで? 嫁にも 「外しちゃったの?」 なんていわれました。 別に外したいわけじゃないんだけど もし燃ポンを見るとかの話になったとき リアハッチを開け閉めするとな ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 14:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | 日記
2011年10月30日 イイね!

スワップ?

スワップ?
スワップするならVG20DET入れたい・・・ エンジン不調続いてます。 昨日は出稼ぎに行こうとした時 油圧が上がりきった頃 アイドリングが不安定に。 エンジンと共に自分の心も不安定になったので リバティで行きました。 帰宅後、色々見るも いつものコイル・デスビを触っ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 09:14:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | 日記
2011年10月27日 イイね!

紅愛さんの追っかけ?

紅愛さんの追っかけ?
またエンジン止まった・・・ 出稼ぎの帰り道 下り坂を下ってる時に 完全に火が入らなくなってるのに気付く。 一昨日起こったアイドリングしない症状は AACバルブかと思っていたが やはり点火系に問題が残っているよう。 思えばアイドリングしなくなった時 AACのカプラー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/27 18:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | 日記
2011年10月25日 イイね!

下品な運転

下品な運転
AAC不良だと思うけど・・・ 出稼ぎの帰りに 地元駅の上の 一時停止で停まったら エンジンも止まった。 その次の 信号で停まったら エンジンも止まった。 AACバルブの不良だと思うが アイドリングが出来ないので クラッチ切ってる間はアクセル踏まなきゃ成らないので ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 08:31:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | 日記
2011年10月24日 イイね!

なんちゃって

なんちゃって
なんちゃって 前置きI/C ただのビレッドグリルです~
続きを読む
Posted at 2011/10/24 15:14:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | 日記
2011年10月17日 イイね!

ツーリングのために

ツーリングのために
練習に行ってきました FSWでのフェアレディミーティングの時 家族を皆グロッキーにさせてしまった自分 嫁いわく「やはり早朝は自分で運転で無いと酔う」と。 それまでは2台で参加なんて ガス代がもったいないなんて考えてましたが 家族でツーリングを楽しむ と思えば 気にならないか ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 14:59:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | 日記
2011年09月25日 イイね!

確信

確信
原因はプラグコードだと確信 ふと気が付いた。 プラグコード プラグに繋がる6本は 2003 と書かれているが コイルからセンターに繋がる1本だけ 2002 と書かれている。 純正では7本セットで売ってる様なのだけれど センターのみ交換してなかった? と成ると辻褄が合う。 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 18:23:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | 日記
2011年09月25日 イイね!

結論?

結論?
結論出たかな? ココの所調子悪かったZ31 デスビキャップ+ローター交換でも イマイチ調子が完調ではなかった。 AACまわりの洗浄で後もう少しだった所のストールで 主治医に相談した所 コードがリークしてるんだと思うとのことで コードを変えました。 純正よ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 14:09:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | 日記
2011年09月20日 イイね!

来れたけど…

出稼ぎ先に Z31で来れたけど… やっぱり怪しい。 最初は快調だったけど 途中でクラッチ切った時に エンジン止まった。 再始動もすんなりしたけど クラッチ切ると止まりそうになる。 素直に明日 主治医に持って行こうかな。
続きを読む
Posted at 2011/09/20 08:34:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | モブログ

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation