• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2007年11月01日 イイね!

スクール

スクール毎年この時期になると有る

我が町の初・中級者 テニススクール


今年は告知も遅かったり
色々有って参加者も激少



まあ、自分は今までと違って
我が家の子供の面倒も
平行して見なくてはいけないので
少ない方が助かるのだが・・・



自分の所属しているクラブが
毎年このスクールの運営を任されていて
町から少々補助が出ます
しかし、その恩恵を受けているメンバーで
全く来ようとしない人が居るんですよ。
仕事等で来れないのは仕方ないのですが
そうでないと思われる人が



仲間にやらせておけば良いと思ってるのかな?
県下でも、かなり有名な選手も
時間を割いて来てくれたりするんですが・・・



まあ、車椅子マークのある駐車スペースに
平気で車を止められる輩の多い現在
自分が時代遅れ?


あと4回、まあ 愚痴らずに頑張りますか~


Posted at 2007/11/02 10:08:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2007年08月28日 イイね!

皆既月食

皆既月食仕事の疲れで
休みたかったのに来てしまったテニスコート

空には段々顔を出してきた

小さい頃、親父に買ってもらった天体望遠鏡で
母親と観測した事を思い出す。



こんな所に来てねぇで、子供と見てりゃ良かったな~

テニス部所属の高校生にも教えているので
9:30には終了
そのまま自宅に帰り、風呂に直行!

部屋に戻ると・・・





子供がハイテンション!
その後もいつまでたっても寝る気配が無い

子供と月を見てりゃ良かったと思ったこともどこかに消えて行き
最後に一言






いいから寝ろ!

毎晩言ってるな・・・
Posted at 2007/08/29 08:37:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2007年06月21日 イイね!

脱皮

脱皮日曜日のテニスの試合
暑かったので当然日焼け。
朝仕事に行くために準備をしていると顔が粉を噴いていた。
よ~く見ると
皮が剥けてる!
一気に焼いてしまったので、成るかな~と思って
せつらさんに頂いたこれを塗ってはいましたが・・・

家内が風呂上りにつけてると、一緒にやってる娘でした。
まだ必要ない!けど・・・

今度からちゃんと日焼け対策をしなくては。
Posted at 2007/06/22 12:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2007年06月17日 イイね!

暑かった~

暑かった~今日はリーグ戦という、1年を通してやっている団体戦だったのですが

暑かった~

自分はダブルスに出たのですが
先週から使い始めたラケットでやることに。
結果は・・・
ギリで勝ち
ここのポイントを取れば、ほぼ勝ちは確実と言うときに
自分が仕掛けようと考えてる時に
先輩がコートサイドからヤレと言ってしまった。
相手も気づいていないからやろうとしてるのに
あんたが言ったら気がつくじゃん!

結局そのお陰で仕掛けられず、そのゲームを落としてしまった。
その後も色々声を掛けてくれたのだが、試合よりそっちの言葉が気になって
集中できず、あれよあれよと言う間にマージンが無くなった。
結局ペアの頑張りで勝てたが、ペアも途中で黙ってて欲しいともらしてた。

長年やってて、悪い時の対処も引き出しを色々持ってましたが
集中力が切れそうな時の対処法が無かった。
まだまだ修行が足りないな・・・

それにしても暑かった~
まるで茹で上がったタコです。
Posted at 2007/06/17 18:25:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | テニス | 日記
2007年06月13日 イイね!

迷う~

迷う~テニスのコーチで飯を食っていた後輩から

これ使ってください
と言われて使い始めたHEADのラケット。
RadicalのTOURは自分好みのチョッと固め。
色はメディさんのZみたいだし

ガット(今はストリングス?)も適正テンションの一番硬い所でお願いしてあった。
慣れるまで時間が掛かり、ここ半年はいい感じにまで慣れてきていたが・・・


先日また
これ使って!と。
HEAD radical FLEX POINT
色々自分仕様にして調整していたが・・・
なんか昔のレギュラーサイズの
木のラケットみたい!


当てる場所によって、感触が全く違う。
どういうショットに何処で当てるのがベストなのか分からん!

昔から、ビブラ(振動止め)を付けていたのだが、外してみる。

なんかいい感じ!
でも、やっぱ柔らかい。

日曜日は大事な試合。
宣伝として新しいのを使って欲しいのだろうが・・・

どっちを使うかは
自由だ~!


Zの車高調もTEINのTYPE FLEXだし、新しいの使え?
Posted at 2007/06/13 10:15:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | テニス | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation