• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2011年08月10日 イイね!

欲しい物満載

欲しい物満載



娘の運動会までに欲しい~





デジ1は持ってます。
なのに何故
デジ1の下のグレードの
こいつが欲しいか?

娘の運動会は
予備日を含めて出稼ぎの日のために
行くことができず。
嫁に写真を撮ってきて欲しいのですが
車と同様 傷ついたり落としたりしないかと
チョッと心配な部分も。

で 
嫁に持たせても良し
旅行に交換レンズを持たなくても良し
電池も切れたら単三なので良し

のこいつが今 
欲しいんです~



予算は何とか成りそうだと思ったら



Z31のエアコン修理の代金がわかってねぇ~
それがわからないとどうにも。



チョッと待つかと思いながら
オクを徘徊してたら


ずっと出てくるのを待っていた
70スープラ前期の
    リアスポが!





既に入札1


争う? 
あきらめる?
Posted at 2011/08/10 14:56:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月03日 イイね!

充電好き

充電好き



エネループ 買っちゃいました。






子供の頃
ゲーム機をやっていて電池切れ
そう頻繁に電池を買ってもらえず
ACアダプターを買ってもらったけど
機種が変わるとボルトが違ってたりで・・・



今じゃ100円ショップで
アルカリも数本入りで変える時代になったとはいえ
なんかあの使い捨てってのが嫌いな自分。
別にエコロジストでもなんでもないが
とっても嫌いだ。



子供のWiiのコントローラーも
二カド電池を使っていて
やろうとしても電池切れの場合は充電し終わったら使え!と。
先日の計画停電時も
電池で光るランプ類は使わせず
ろうそくの火で過ごしてた。


電池は本当に困った緊急時に使うもの!
自分の頭の中ではそういうモノなんでしょう




今度テントで一夜を家族で過ごすつもりですが
LEDのランタンに入れてある電池も
前から有るニカド電池。

ただニカドは充電して置いておくと放電してたり~
エネループは3年後でも70%以上の蓄電率らしい!
なので10本買いました♪


まずは
今日届く単1変換アダプターを付けて
そうめん流し機を動かして


流しそうめんしたいと思います♪
Posted at 2011/08/03 08:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月30日 イイね!

セカチュー ロケ地

セカチュー ロケ地



ドラマの方のセカチューの病院






綾瀬はるかの入院してた病院の設定
実は 昔は“団結の家”と言う、電電公社の研修施設だったが
現在は町の施設になっていて
二十数年前に一度行ったことが有るだけの施設。


温水プールが有り
町民であれば利用できるので行ってみた。

入っていき 玄関が現れると
「ここだよな~」と思いながら入ろうとすると
プールはそこではなく
もっと奥だった。



窓をあければ海の見える地なのに
泳げない息子と娘
夏休みの間に何とかしてあげようと
練習に行ったのだが
思ってた以上に頑張る息子と娘

レジャープールではないプールなのに
楽しくて仕方なかった様

楽しんで練習してくれるなら
また連れて行こうかな♪
Posted at 2011/07/31 09:57:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年06月15日 イイね!

たまには演歌も

たまには演歌も


i-Pod touchでよく聴いてたので~




で、PCつけてるときに
流してるんですが
流しすぎかな・・・


チョッと飽きてきた?



この前 坂本冬美のまた君に恋してるが流れた時は
ボリューム大きくしたけど
聴きながら
日本酒のみてぇ~ って成ったんですよね。

ネットラジオで 演歌が多く流れる所って無いかな~



奥の松 の大吟醸 十八代 伊兵衛 

とうせ呑むなら雰囲気も作りたいし。



やっぱ日本酒には演歌でしょ!



本厄 四十一   


完全なオヤジです
Posted at 2011/06/15 09:23:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月27日 イイね!

大荒れか?

大荒れか?



台風 大荒れですかね?




天気のことなら
漁師に聞くのが一番と思ってますが
さっき 湾の所を通ったら
船が岸から離されてました。

岸に上がってる船は
いつもと変わらないので
潮位はそれほど上がらないのかな?


久々に岸から離されてる船を見たので


チョッと警戒した方が良いのかな?

そう思った瞬間でした。
Posted at 2011/05/27 18:17:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation