• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2008年12月01日 イイね!

プチッ オフ?

プチッ オフ?


AQUAZさんと車検に行った帰りに

日産大好き!さんと落ち合い
昼食をしました。



奥様とも初めてお会いして
ホント 日産大好き!さん夫婦は
穏やか~な空気が流れるんだな
思いました。
言葉も丁寧で、漁師町育ちの私は
言葉を選んでいたり・・・





昨日、ニスモフェスティバルに行ったでしょうから
奥様も疲れてるかなと
早々に退散しましたが
またじっくりこんな時間が取れたらなと
本気で思いました。





それにしてもAQUAZさんとは
行きも帰りも話しが途切れず
逆に足りない感じも~



こりゃ、呑んで話した日にゃ
寝ずに朝まで
   行くでしょうね!

Posted at 2008/12/01 18:42:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月01日 イイね!

2年乗れる!

2年乗れる!


ユーザー車検に行ってきました






AQUAZさんに一緒に行ってもらいました。
なにぶん初めてなモンで~

朝6時に家を出て、31を置いてある家に。
7:30頃にAQUAZさんを迎えに行き沼津へ。
10時チョッと前に到着して
手続きを済ませてから光軸のテスター屋に。

そこで事件発生!


右ライトをテストし始めたら
光量不足だと!

数値的に半分程しかないらしい・・・・

しかも、以前水滴で曇ってた左側は調整もせずに
「ライトユニットを交換しないと駄目でしょう」ですと!




お~い!
ココまで何時間掛けて来てると思ってんだよ~
しかも検査費用 もう払ってんだよ~





とりあえず近くのカー用品店に走り、高効率で電球色のバルブを買い
再度テスター屋に乗り込む。





右は数値出たけど、左はリフレクターに錆が有ったりで
光が散るから向きで落ちるか光量で落ちるか。
落ちたら隣のラインでやってみるかだね。




人事だと思って・・・







トライは3回まででしょ?








ラインで光軸の検査が・・・





何とか  が表示された時は
ノーマルルーフをTバールーフに変えるかの勢いで
拳を突き上げそうになりました!




これで2年は安心して乗れますが
2年後の車検は
果たして通れるのか!?
Posted at 2008/12/01 18:24:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 5 6
7 89 1011 1213
14 15 1617 18 19 20
21 22 23 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation