• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2009年04月06日 イイね!

トラブルシューティング

トラブルシューティング

午前中はAQUAZさんのところへ~





AQUAZさんの32のエンジンが
フューエルカットが入る感じらしく
エアフロかパワトラか?という事らしいので
ドナーに成りに行きました。


到着すると
AQUAZさんが一番臭いとにらんでいる
エアフロは外された状態で
私も早速 テスト移植手術の為にオペを~



AQUAZさんが取り付けて様子をみると
間違いなくエアフロだとの事。


その後、お互いのエアフロを元に戻し
様子を見ると、やはりフケ無い!
アクセルをあおってるのかな?と思ったら
それがフューエルセーフが掛かってる状態だと知り
また一つ勉強になりました
パワトラのトラブルとは全然違う症状なんですね~







午後からは 息子の病院に向かった。
家を出ると前に ケンメリが!

思わず伊東回りで行こうと思ってたのに
後をつけて行ってしまった。

天城越えする時も、河津駅の前は通らないクセに
そこも付いていってしまった・・・
ストーカーじゃん!
昭和の森手前までくっついて行ったが
前の車を追い越すのを見送ってるうちに
姿が見えなくなりましたが

後を走ってると
ケンメリの前を走る車が
皆 よけてくれる!
お陰でわたしもスイスイ走れました♪


まるでスーパーカーの様でした!



それにしても綺麗なケンメリで
走り姿もシャンとしてるし
ハッチバック風のリア回りといい

 
惚れてまうやろ~ って感じでした。
Posted at 2009/04/06 17:09:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 151617 18
19 2021 22232425
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation