• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

売らなきゃ良かったもの

売らなきゃ良かったもの


ヘッドライト 売らなきゃ良かった・・・





Z32 後期が発表された時
キセノンヘッドライトとリアスポイラーを見て
やられたと思った。
丁度ユアーズのFD3S用のリアスポを加工して
自分のZ32に入れようとしてたときなのと
純正でHIDが入るとなれば
流用できる。

リアスポは結局 取り付け前に
前期リアスポの方が低さを表現できると
計画中止

HIDはアルティメイトがキットを出すとの情報で
先行予約して買った。



HID キセノンヘッドのひとつ気に入らない部分が
メッキインナーだった。
なんか “目力” が薄れた気分で。



ヘッドライトの内側が
変なひび割れ状の曇りが出来たため
殻割りした時、ついでにインナーベゼルをつや消し黒にした。
それにより“目力”は戻ったと思ったが
本当はボディ同色もZ31の流れからすると捨てがたい物だった。

しかし、ボディ同色にしてる車を見ると
どうしても自分の理想とする“目力”が弱い。
で、前からやりたいと思ってるのが
リフレクター&プロジェクターの周りだけは
黒を残す!
断然“目力”はありませんか?



前期ヘッドをこのようにして
HID化すれば良いのだが・・・・




売っちゃったんですよね~
後期ヘッドを入れて直ぐに。






後悔先に立たず!

かといってオクで買うのもなんだしね。




でもやりたいな♪
Posted at 2011/03/07 17:16:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 4 5
6 78 910 1112
13 14 15 16 17 1819
20 2122 2324 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation