• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2012年01月11日 イイね!

使えるかも?

使えるかも?




モノタローのカタログ見てたら・・・






ホイールダストクリーナー
成分見てたら
チオグリコール酸アンモニウム と。

パーマ液じゃん!


確かにスプレーの樹脂がこびりついて
髪を洗っても落ちない程付いてる場合でも
パーマかけるとさっぱり落ちる!



家はチオグリコール酸アンモニウム系の薬より
システイン系の薬をメインに使ってるのと
新商品が出て使わなくなった古いパーマ液が残ってる。


使ってみようか?


ってか、こびりつくほど
ブレーキダストを放置してるのは
リバティだけなんですが・・・
Posted at 2012/01/11 11:31:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | えぇ? | 日記
2012年01月11日 イイね!

見てて面白い

見てて面白い



暇つぶしに♪



エンジンオイルや
ワイパーブレード
その他工具を買ったりしてますが
他に何が有るか見てみたかったので
カタログ請求してみました。




結構面白いです~



Z31リバティはココで買った
100%合成油入れてますが
Z32は・・・


100%合成油って浸透性が有るとかで
オイルにじみが出る事が有るとか?
新車時にあまり100%合成使わない方が良いとか聞いた事有るし~
それと鉱物油に比べて吸湿性があるので
期間が経った時の粘度は
鉱物油のほうが保たれてるなんて話も有るみたいで・・・


改めてオイルに悩む Z’EARL でした



それにしても

欲しい物がいくつかある~
Posted at 2012/01/11 09:09:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 34 567
8 9 10 111213 14
15 16 17 1819 2021
2223 24 2526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation