• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2008年08月29日 イイね!

中伊豆バイパス

中伊豆バイパス


7月から無料化されました。


で、無料化されて初めて走りました。




昔はで三島の方に行った帰り
10時を過ぎてるとたま~に通ったりしたが
滅多に通らない
距離の割りに高い気がして~
そしてダム湖があるのも理由の一つ。

何か夜のダムって出そうじゃないですか~




ほとんど亀石峠や天城を使ってたな~




息子の病院が済み
帰るルートは
大好きな天城越え~



嫁が助手席で寝るもんだから
ループ橋で自分も眠気が・・・

何で隣で寝られると
眠くなるんでしょうね?

酸素濃度が低くなるのか?

Posted at 2008/08/29 14:19:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年08月27日 イイね!

人柱!

人柱!


人柱に成ってみました~




ローンが終わったら
軽にしようかと思ってる矢先に
自動車の税制見直しなんて話があると
軽にする意味が無い様に思い
ならばリバティを乗り続ける為にと
人柱 立候補!

と言うより
家内曰く
欲しいと成ったら とことん欲しい人!
なので・・・
お客様から頂いたチップをかき集めて
清水の舞台から飛び降りてみました~






早速ライト磨き!
先日はこんなだったが・・・

今朝、磨いてみたのが・・・


いい感じ?



実は昨日やってみた時は
やっぱりこんなもんか~と言う感じでした。
以前やったヘッドライトコンパウンドと変わんないかな?
と言うのが感想でした。
で、今朝 ここに書くならと
ケチケチしないで チョッと多めにスポンジに含ませてやったら
磨くに連れて液体の色がチョッと黄ばんできて・・・

まあ、ココまで行けば良いでしょう~


感想
ライトに関しては、ヘッドライトコンパウンドよりは楽に出来て効果も上

カーボンの白ボケに効果が有るとのことだが
まんざら嘘じゃなさそう。
ちなみに水槽の蓋を
ヘッドライトコンパウンドとエターナルで磨いてみた。

チョとしかつけないでやってみて
違いは大差


いっぱいつけたら・・・
やり過ぎみたいに~
以前、Zのボディの傷を消そうとコンパウンドでこすったら
パールを通り越して下の白地に行っちゃったくらいに成っちゃった。

鏡面仕上げ用の液体コンパウンドよりも
もっとコンパウンドでピカピカにしたいって時にはすごく良いかも。

これでZ31を買った日にゃ~
磨きまくりです!

Posted at 2008/08/27 10:34:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2008年08月25日 イイね!

まともに乗ってないな・・・

まともに乗ってないな・・・

行く所も無く
天気も悪いので
Zも動かさず・・・





12日の夜にチョコットだけ動かして以来
エンジンも掛けてないから
嫌~な気分です

もし31 を手にしたとしても
32 は最低 月に1度は乗ってあげたいな。
希望は週1ですが やはり車庫まで5kmの距離が
めんどうで・・・




31購入計画を進めながら
時折考えるのが
リバティを軽に変える計画
そんな中、経済産業省が自動車に関する税の見直しを考えてるとか。

走行1キロメートル当たりの二酸化炭素(CO2)排出量を基準に税額を決める方式への変更を検討している

軽自動車も税額が増えるとか・・・






軽への変更計画
軽率にしない方がいい?



ガソリン高で やむなく軽自動車に変えたりしてる中
軽に移行することによる税収が減ることを恐れて?


先ずお前らの公用車を無くせ!


無駄にアイドリングやエアコン付けっぱなしにしやがって

Posted at 2008/08/25 15:04:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記
2008年08月22日 イイね!

出産

出産

“母子ともに元気”

他愛も無い事ですが
本当にありがたい事です






先ずはさとる@さん おめでとうございます。



先日、ニュースでやってた
帝王切開死の事故での無罪判決
確かに産科医不足を加速させたとして注目されてたでしょうが
判決後の会見での発言に不満を感じた。
ま、自分がニュースで見ていたのは会見の一部分だったでしょうから
批判はできないが・・・

有罪無罪かはともかく
1人の母が亡くなったことに関して
“救うことが出来なかったこと”に対し
何か一言有ってもと。
せめて 今後の医療にプラスになることを
祈るばかりです。



娘が生まれた時
ウチも胎盤の癒着?があり、出産後に大量出血も有りました。

そんな状況で生まれた娘も
すくすく育ち
成長していますが
最近の娘を見ていると
行く末が恐ろしいです。
お母さんのご機嫌がチョッとだけ斜めな時に
呼んだときの言葉は・・・




おねえさぁ~ん



どこで覚えてきたんでしょう?
Posted at 2008/08/22 10:25:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2008年08月22日 イイね!

欲しいけど見送り中

欲しいけど見送り中

よくオクを見ていると出てくる
エターナル光沢復元剤




以前から試してみたいと思ってるのですが
中々・・・



どうせ買うなら500mlと思ってるので
なんだかんだで5000円

思い切って買っちゃおう!と思ったら
先日、東海岸のテニス協会の会長が亡くなられて
あてにしてた漱石さんがご出勤。



貯金を崩せば良いのだが
31と1日でも早くご対面できる日が来て欲しいので
口座には手を出したくない・・・
250mlの方にすれば何とか成りそうだが
使ってみて“良い!”と思ったときに
500mlにしておけば良かったと後悔しそうだし~



500ml買っておけば
31買ったら磨き放題!
なんて妄想が
頭の中で先頭切ってるせいですね。





買ったら先ずやってみたいのが
リバティのライト磨き

かなり黄ばんでます!

レンズクリーナーや、色んなもの(コンパウンド系)をやってみたが
綺麗に成り切れない
これなら成るかな?と期待を持って見ているのだが・・・


コンパウンド系でも駄目だったから
駄目かな?


来月頭に富士市でテニスの団体戦が無ければ
使えるお金もあったのだが・・・

今は人柱になる勇気がありませ~ん
Posted at 2008/08/22 09:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | リバティ | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

      12
3 45 6 789
10 11 121314 15 16
1718 192021 2223
24 2526 2728 2930
31      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation