• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

明日はソレイユの丘で!

明日はソレイユの丘で!
明日はForce 主催で
ソレイユの丘でイベントが有ります




行かれる方は
お気をつけて行ってらしてください。



そして




めいっぱい楽しんできてください!








私は寂しくお店の営業です・・・



悔しいから、店のTVでF-1見てやろう!
Posted at 2008/10/11 18:30:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記
2008年10月10日 イイね!

秋の味覚

秋の味覚



思わず「でかぁ~」と。





右隅の小さいのは
出稼ぎに行く途中で拾ってきた山栗
天津甘栗よりチョッと大きい感じ。

真ん中のは
丹波栗だそうです。
スーパーで見るサイズより
気持ち大きいかな?


で、左の大きいのにびっくりしてたら





ウチの畑で取れたんだよ! ですと。




朝市で丹波栗を売ってる人に見せたら
びっくりしてたそうです~
しかも1個や2個じゃなく
すごくいっぱい!



売れば?と聞いたら



ウチで食べるさ~
もう栗ご飯にして何度も食べてるでしょ?
 と





口内炎で食べてないよぉ~





出来れば塩茹でにして
半分に割り、スプーンで食べたいとリクエスト。
だいぶ口内炎も治ってきた事だし




秋の味を堪能しようと思います~
Posted at 2008/10/10 12:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | えぇ? | 日記
2008年10月10日 イイね!

チョイと出頭

チョイと出頭




 
自宅より車で30分チョイ







着いたら、皆さんラジオ体操してました。
仲間に入れてもらおうとしたら
最後の深呼吸の所だったので
やりたかったら
来週の木曜日の午後以降に
来いと言われました。

午後以降って・・・
じゃあ来週の金曜の朝にまた来ま~す!



って、あんまり行きたくない場所なんですがね。
いつからだろう?
パンダを見ると、緊張するようになったの。


昔は見ても何とも思わなかったのに~




きっと東京に居る頃に
何度かナンパされてからなんだろうな。



影で隠れるパンダを見ると
ルームミラーに釘付けになる自分


オカマを掘るのだけは気をつけねば!
Posted at 2008/10/10 09:48:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | えぇ? | 日記
2008年10月08日 イイね!

気をつけて!

気をつけて!



息子が出発しました





支援学級の宿泊交流会に向かいました。
考えてみれば
初めて家族の元から離れてのお泊り

不安かと思えば
楽しみのようで、朝ごはんも食べなくて大丈夫な位
ワクワク してる様。

流石に少しは食べさせたが
最後にバナナを詰め込ませて
出発OKにしました。



息子が楽しみにしてた
カッターの乗船や、宝探しは
本日出来るか?

夜やる出し物は“猿かに合戦”の様だが
カニに立候補した息子は
食事で海老やカニが出てくると
おれ、もっとも苦手なんだよなぁ~
と、いつも言うんですよね。




何でカニを選んだんだろう?






送り出して部屋に戻ると
家内が朝の薬を飲まないで行った!と。
出足から不安に・・・
朝・晩の薬は先生にお願いしたようですが



何事も無く、元気に帰ってきてくれよ~!
Posted at 2008/10/08 08:25:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2008年10月05日 イイね!

修善寺 虹の郷

修善寺 虹の郷


修善寺の 虹の郷 に行って来ました





近くの公園には行った事が有るのですが
園内に入るのは初めてでした。




だって・・・・




この日は
無料なんですもん!




無料となれば、当然込む。
ですので朝一で出発!

園内に入ると中々綺麗でした。


ミニ鉄道もあるのですが
子供の頃、鉄道少年だった自分は
やはり日本のSLが良いなと思いました。
D51 か C62 でないのが残念ですが・・・




踏み切りを渡って散策


滑り台なんかは、娘も大喜びでした。
出来れば滑り台だけやりに来たいが
入園料が絡んでくると来れないかな?(我が家は)


花が咲いてなかったのですが
咲いてたらすばらしいでしょうね。


園内には
昔の生活を教えられる所も有って
子供の社会化見学みたいな物にも。


藁葺屋根には驚いてませんでした。
Zを置いてある家がそうだからでしょうね~




一休みしようとした時に
嫁が「鮎を食べようよ!」 と。
自分が断ると「何で?おいしそうだよ!」と反論


タバコ吸いながら焼く様な鮎 食えるか!

え?と言うので、トングの所に消したタバコ有るから見て来い!と。
全く、食べ物を扱うと言う意識の無さに 言葉を失いました。




よって、その先の焼きせんべいへ。
ネットで調べた時 
売れてると評判のある“ぬれかり”せんべい
口内炎の自分でも食べれるし、美味しかったです。
ぬれ煎をカリカリにした物。歌舞伎揚げの様に生地も軽く良い感じ。

娘はその場で焼いてくれる煎餅を買った。
いらないと言った長男が手に取ると・・・

あ~ちゃんの!と激怒


落胆する長男



娘はお姉ちゃん気分で分けてくれましたが
結局そのほとんどを、お兄ちゃんが食しました。






昼頃 ポツポツ雨が着たので帰りましたが
ソレイユの丘以来の 楽しい1日でした。
関連情報URL : http://www.nijinosato.com/
Posted at 2008/10/06 09:03:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 2 3 4
567 89 10 11
12131415 16 17 18
19 2021 22 23 2425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation