• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2008年11月28日 イイね!

レース前にオーバーヒート

レース前にオーバーヒート



本日 耐久レースだったが・・・




父ちゃんと違って
耐久レース仕様では無い。
ル・マンでマツダ787Bが優勝した時の
プジョーの様に耐久性を無視して走るつもりだった様だが・・・




昨晩、点検をすると
水温38.9℃ 既にオーバーヒート!




本人がポロリ
「明日、マラソン大会出れないかな?」

自分が出たかったのか?と聞くと

「俺、出たかった。」



練習でドンケツだったので
出たくないと言うかと思ったら・・・





30番以内に入ったら、ソフトを買ってやるという添加剤
意欲が出ていたのか?
絶対無理な条件だと思ったが~
単に計算が出来てないのか?




♪♪♪ 本日のマラソン大会は
        天候不順のため
            延期致します~ ♪♪♪




今は太陽も出てるのだが



果たして延期で本人は
嬉しいのか? 残念なのか?





どっちなんでしょうね~
Posted at 2008/11/28 09:56:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2008年11月27日 イイね!

中国~

中国~


製品も出品者も
中国製!




詐欺られても負けません!



視力低下で怖くなった
夜間走行
Z31 にエアロより先に安全面へと
HIDを落札。
出品者が中国人みたいだったので
また詐欺られる? と思ったら
振込みから2日で到着。
やり取りもしっかりしてたので心配はしてませんでしたが~



さて、
取り付けは車検前にしようか?
車検を済ませてからにしようか?

通常なら付けて、テスター屋で光軸見てもらってと成るのでしょうが
ハイビームの焦点がおかしいなんて事出ないか心配だったり・・・
スライドタイプのH4 HIDって
通らなかった人居るのかな?



車検の後にするか~?
Posted at 2008/11/27 17:35:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記
2008年11月26日 イイね!

半日バイト

半日バイト




2時間ばかり手伝って~






叔父から電話。
仕事は新築の家のバルコニーの手すりの色が違うとの事で
付け替え作業の手伝い
材料も軽いので
楽な仕事でした



外した手すりは廃棄らしい。

「持ってくか?」と聞かれたが
使い道も無いのでそのまま現場に~







誰がこの間違いを穴埋めするのだろう?



多分叔父は 下請けだと思うので
大丈夫かな?





先日まで手伝ってた現場も
あと1日手伝う事に成ると思うが
それをやれば落としてある31のスポの補修も
開始できるかな?


気になるのは天気と日にち
来週月曜日はAQUAZさんと31を陸運に持ち込む予定なので
その日に頼まれないことだけを祈る!



金曜日にやるから頼むって
言ってこないかな~




Posted at 2008/11/26 11:57:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年11月25日 イイね!

頑張ったね!

頑張ったね!



仕事先にメールが。








たぶん、支援学級の子を対象とした部門なんだと思うが
息子も良く頑張ったと思います。

初めての賞状が
特 選 とは




自分は中々賞状なんてもらえなかった気がするな~

もらうのはマラソン大会位か?
もうじき息子もマラソン大会だが
どうも試走では最後尾の方みたいで・・・



父ちゃんは常に5番以内にに居たんだけどな
高校2年までは。


今夜、走り方を教えるか?




寒いから却下!

一気に冬に成りましたね。


Posted at 2008/11/25 18:11:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2008年11月24日 イイね!

いざブルーステージへ

いざブルーステージへ



返済が終わってるのに
名義が○産なんて~






リバティを買った時
契約書に印鑑を押したら それっきり~


車庫証明取れたとか、何の連絡もなかった。
納車ギリギリに所長と担当が家に来て
謝ってはいたが・・・・




車検も点検もリコールも葉書が来た程度。
その後お車の調子どうですか?
の電話の1本も今までなかった。


今日、所有権解除にあたり
手続き費用を求められたら
今までの鬱憤を晴らそうと戦闘モードで行ってみたら・・・




ディーラー入り口に入ると共に
担当が飛び出てきた。




自分 「所有権解除なんだけどさぁ」

担当 「もう準備できてますので、印鑑証明と・・・」



自分 「費用は?」



ココで金額を言ってきたら~と
スイッチに手が掛かっていたが・・・





担当 「掛かりません」

自分 「あ、そぉ」

担当 「ハイ!」



金額言ってきたら、ファイナンスからマージン貰ってんだろが!とか
今まで電話でも何でもしてきたか?とか言いたかったのに・・・


ま、人は怒らないに越したことはないですからね。
平和に過ごせて良かった 
ということで 良しとしましょう!
Posted at 2008/11/24 17:09:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 34 56 78
9 1011 1213 14 15
16 1718 1920 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation