• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2009年01月23日 イイね!

棚に上げて・・・

自分が気をつけていること

誰かを否定したり、指摘する時は
自分が言えた立場か?
って事。




昨日はケアマンション内での仕事。
そこであるお客様に
前回のパーマがやりにくかったと指摘された
どの様にかと聞くと、いつもと違って
ブラシを通すだけでOKではなかったと。
毎回カルテを作ってるので確認すると
ウェーブを出して欲しい!と言われていた。
そういつもはカール(根元から1回転位のパーマ)にしていたのが
ウェーブを出してとの事だったので、1回転以上のクセにした。

“あなたのご要望通りにしただけだ”なんて言いません
カールとウェーブの違いの説明を怠ったのは自分ですし~



ワインディング(パーマを巻く)時も
何号室の誰は、何やってる人?とか
聞かされる事は、人の否定話ばかり



自分のお客様の事を否定されるのは気分良くなかった・・・



その方がパーマの放置時間の時に
カットに入ったお客様が帰ると
すかさずこう聞かれた。
「今の人、部屋はどこ? 一人で住んでるの?」と。
○棟の○階の方ですね~と答えた。


あの人ね、お風呂で人の素性を
根掘り葉掘り聞いてくるのよ

尋問するみたいで
気分良くない!

最近入ってきたばかりのクセに
私は古くから居るのにねぇ

と賛同を求められた。




もちろん返事は濁しました~



だって・・・





あなたが一番
私のお客様の中で

人のことを
根掘り葉掘り聞いてくる人なんですよ!





直接本人に聞けないだけであって
あなたのしてる事は同じこと~


賛同を得られなかったお客様は
気持ちよく帰られたかはわかりませんが
仕上がりに満足されていたが
次も着てくれるかは・・・・



気持ちよく仕事できないからなぁ



また来て欲しいけど
別のお客様の否定話は無しにして欲しい!
Posted at 2009/01/23 09:21:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年01月21日 イイね!

RB

RB



今更ながら・・・






日産のVGが好きな自分は
RBエンジンに思い入れはあまり無い。
しかし、RB26DETTは良いなと思う!

以前、義兄がBNR-34を買った時
事故ったらエンジンだけもらおう!なんて思ってた。

しかし、34GTRを買って直ぐに3人目の子を授かり
あっという間にGTRとおさらば・・・
エンジンが私のところに来る事は
完全に無くなった。




ま、たとえRB26DETTが手に入ってたとしても
Zに投入する事は出来なかっただろうし
一般的に考える、Z31に投入と言うのは
VG30ETの音が好きな自分には有り得ない話だし
Z32に入れるなんて資金も無いから
妄想に過ぎなかったのだが。





で 本題。





初めて知った・・・




日産の直6のRBって
Response Balance
の頭文字だったのね!





VGって、V型ガソリン?





Posted at 2009/01/21 09:31:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月18日 イイね!

サイクリング~

サイクリング~


本来は、息子を追いかけるために
もらってきた自転車ですが・・・





やはり子供は目新しいものに
目がないわけで
自分は
息子が乗っていた自転車で
追いかけることに~
テニスをやりに行くと
待ってる間、一人で近くを乗り回してるのですが
今日はいつもより長く付き合いました。 





だが・・・





乗ってると思うのは
猿まわしに見えねぇか?
Z31が理想型に成ったら
新しい折りたたみ自転車を買います!






さて、Z31ですが
買ったサイドステップはフィッテングが***
ココはまだマシです!

無理やり隙間を減らすことが出来ますが
それでも気に成るので、モールでごまかします。


フロントはあまりにも広すぎるので
モリモリに~



型が古いとはいえ、隙間の広さにはビックリでした。
明日は天気悪そうだから
来週色を入れたいですね。




Posted at 2009/01/18 17:02:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月16日 イイね!

懲りない奴

懲りない奴

猫も興味津々



先日、やはり気になった部分
フロントスポだけだと
アゴがしゃくれた感じで・・・


マッドガードをボディカラーに塗ったとはいえ
やはりバランスとしていかがなものか?

横からのイメージも
なんか、ラッセル車みたいじゃない?




たとえばS30・S130だったら良いんですよ。
特にS30で、サイドステップってのは見ないし
フロントスポも
マッドガードすら無くても気にならないサイドの形状をしてるし。

ただ、家の31に入れたTBOのスポは
サイドが逆ハの字では無く、真下に下りていくライン
そのバランスが許せなくて~


色々見ていくと同じスポでも付けてない人は居るので
良しとする?
と思ってましたが、自分の感覚だと
N O !



色々問い合わせをしていた。
もちろん前の詐欺の件があるので代引き重視。
そんな中、エアロパレスが前期2シーター用の在庫が有ると。
エアロパレスはAQUAZさんも取引しているし
大丈夫だろうと振込み。
嫁に一言
懲りないねぇ~ とは言われましたが。



で、今朝届きました。 激早でした!




あ~
塗装準備してぇ・・・・  サフやっちゃいてぇ・・・・





ウズウズしています!

月曜日は天気悪そうなので、尚更ウズウズさせるんですよね~

Posted at 2009/01/16 11:08:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記
2009年01月16日 イイね!

考えたんだろうな~

考えたんだろうな~




息子がテストを持ってかえりました






以前から、テストを持ち帰ると
必ず笑える回答が有ったので
楽しみになってしまってるのですが・・・



今回も2・3有りました。


(え)を (ぬ)る。
当てはめられる言葉を見つけられたのはえらい!


その先を見ていくと~




(あな)を ほる。



確かに、“土”を掘るということは“穴”を掘る事ですし






ただ・・・





あなたの苗字には“土”の字が有るので
覚えてください!



そう言うと


 オ ゥ !


分ってんだか・・・
Posted at 2009/01/16 08:24:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子供 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
4 5 6 78910
11 1213 14 15 1617
181920 2122 23 24
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation