• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

良いんじゃないの?

良いんじゃないの?



親父が付けて来ました。






先日オクで買った6000円スポ。
薄くて透けるのでAQUAZさんからもらったFRPの残りで
薄いところに1プライ足しました。

で、昨日親父が
店が暇だったら、色塗ってくれ!
というので、昨日塗装をしてきたら
本日取り付けてきました。


なかなか良いんじゃないの?



考えてみれば、自分がフロントスポをやってしまったとき
ジアラのバンパーに変えれば
出費も無かったのだが・・・


親父にワゴンRをくれる時に
下のグレードのバンパー+フロントスポ+フォグで納得した親父。
やはり定年退職した親父にはチョッとって感じだったのでしょう。




装着してきてみて・・・・



純正より私好み!


たまに借りようと思う今日この頃でした。
Posted at 2009/01/15 20:02:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月14日 イイね!

どんど焼き

どんど焼き




小学校の登校が10:25までなので~




お飾り等をもって行き
団子を焼いてくる。
どんど焼きで焼いてきた団子を食べると風邪をひかない
早速食べて、学校に向かいました。




どんど焼きというと・・・

火の番をするのは消防団に入団してる団員
田舎なので、消防団が有るんですよね~



そろそろ終わりって頃になると
恒例の様に
海に落とされる!



かれこれ10年以上前
自分もいきなり羽交い絞めにされ
海の中に放り込まれた。





震える体を温めようと
火のところで手をかざしていると
何かチリチリする感じ。



手がパックリ切れてる~
カキで切った様子


そのまま病院送り。
4針縫われました・・・




自分は知らなかったが
皆、落とされた時の為に軍手をしてるんですが
自分はしてなかった。
しかもやったのが右手の平



仕事できねぇじゃん!


散々怒られたのを思い出します。




それよりも、どんど焼きというと
真っ先に思い出すのが伊豆大島近海地震
自分が息子の歳に起こった。
災害の時の準備をちゃんとしないと!と毎年思う日でも有ります。
Posted at 2009/01/14 10:37:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月12日 イイね!

天城が~

天城が~




お~い 天気予報悪くなかったぞぉ~




修善寺の隣の大仁にテニスに行こうと
天城越えをしたら・・・・


雪降ってきた~
良かったZじゃなくて。
それにリバティは4WDだし、スタッドレス入れたし!

と言っても、スタッドレスは何シーズン目だ?
コンパウンドは硬くなった感じは無いけど・・・




皆より一足先に上がり
天城ルートで帰宅の路。
行きに寝ていた娘に雪を見せたいのと
多少雪遊びできればと思ってたら



完全に溶けてるぅ~
雪が降ってるとはいえ、天城頂上で3℃位あったしな。



やはり来月辺りに
雪遊びに連れて行かなくちゃ
いかんかのぉ~


資金どうしよう
Posted at 2009/01/12 17:09:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月11日 イイね!

時代は変われど

時代は変われど


伊東市での仕事が終わり
店に戻った時の事





成人式の着付けを待っていた新成人の女性が
遠くから聞こえる排気音に反応

なになに?  車は何?
と、付き添いのお姉さんに聞いていたらしい。



嫁が 「もう帰って来る時間だから、多分Zだと思うよ。」


えぇ~ マジィ~





車が好きな女性だった様で
旦那さんが乗ってるのかと聞いてきたので
「31と32乗ってるから・・・」 と言うと




チョ~ いかすじゃん!
と言われたらしい。


車離れのこの時代
車が好きだとしても
VIP系ミニバンかと思っていたが
まだまだスポーツ系も人気があるんですね。




スポーツ系なら何でもいいのか?




やっぱりZだからでしょ!

と思いたい、今日の出来事でした。
Posted at 2009/01/11 17:19:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記
2009年01月11日 イイね!

成人式

成人式伊豆半島東海岸は
今日が成人式


今年も貸衣装屋さんから
着付けの手伝いを依頼されて居る母を連れて
伊東まで。



10時に終わるので
そしたら自宅店舗で待つお客さんの所へ
バビュ~ン!
と行きたいので、Zで来て居ます。



飛すなら32ですが
乗ってきてるのは31。



何故でしょう?






待ってる間に
キーレスを付けたくて~



でも、まだ外は暗くて作業できませぬ…

陽が登るまで
一休みしよ。



それにしても、早朝の135号は
やっぱり気持ち良かったな~

ぁあ、ベンチコート忘れた!
寒くて寝れない…
Posted at 2009/01/11 06:11:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
4 5 6 78910
11 1213 14 15 1617
181920 2122 23 24
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation