• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2009年01月07日 イイね!

続・やっちまった~

続・やっちまった~



付き合いの良い 嫁です・・・





今日は、月に一度の長男の診察日
30kmチョイ先の病院へ
家内がリバティレッツゴー!

診察が終わり、帰ってきた家内が
なんか浮かない顔





自分   もしかして・・・




 やっちゃった





なぁ~にぃ~!

やっちまったなぁ~




今年は一気に

当たり年!




当たるんならこんなことじゃなくてねぇ~
しかも、同じ右前



嫁と一緒に お払い行って来よ。
Posted at 2009/01/07 19:18:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年01月06日 イイね!

やっちまった・・・

やっちまった・・・




何年ぶりだろう・・・




やることが無くなりそうとか書いてたら
早速やることが出来てしまいました~


夜に成って、Z31のHIDの光軸を調整したく
Z達のいる家へ。
その家の入り口には柿の木がある。
東京に住む親戚が
来る度にと言って良いほどぶつける柿の木
馬鹿だなと思ってたら
自分がやりました!



いつもはバックで入って行き
帰りは頭から出るんですが
何を思ったか、頭から突っ込んだ。
帰りにぶつけたりすんじゃねぇか?
なんて頭をよぎったが・・・



調整が終わった時、娘が寝てしまったので
寝てしまった娘を気遣いながらバックで出ようとすると
バキッ!




思えば、年明けから何かが違っていた。
何か、エアポケットに入ってしまった様な
たまに一瞬魂が抜ける感じ

丑年になった途端、財布はどこかに行ってしまうし
車はぶつけるし・・・
おまけにお友達のVALKYRIEさんの所のおめでたが
駄目に成ってしまったと知りブルーになってるし。






お払い行こうかな・・・



それよりも
今一度



気合を入れなおすぞ!


早速、FRPスポと塗料を注文しました~
Posted at 2009/01/07 08:56:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月05日 イイね!

見ぃつけた~

見ぃつけた~


フォグ、点等できました。




今日は探し物ばかりでした。

朝、息子を病院に連れて行こうと思ったら
財布が無い!
中には免許もカードも入ってるので
慌てました。
病院の予約時間も迫ってたので
嫁に行ってもらい探すこと4時間!

有りました!
店の椅子の裏に~



その後、Z31のZG/ZXには
元々フォグの配線が通ってると言う情報をもらったので
探してみましたら
有りました!

ホーン、ウィンカーハーネスの所に
2極カプラーが。
そこにフォグの+/-を繋いでみたら
見事点等!

これで、トンネルなんかでライトをライズアップしたり
HIDを点等させたりしなくても良くなりました。
後は暗くなってから光軸調整ですね。


段々やりたいことが減ってきました・・・
Posted at 2009/01/05 15:44:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月04日 イイね!

装着ぅ~

装着ぅ~


塗装が済んだので
付けました~





車を好きに成ったキッカケのZ31

当時から一番カッコイイと思ってたのが
セントラル20のフルキットをまとったものだった。
ただ、当時は社外エアロ=族車 見たいな雰囲気で見られましたが
今の時代、エアロの無い車なんて・・・ と私は思う。


せっかく、オリジナルを保ってる
初期ロットのZ31なので、社外を入れる事は戸惑っていましたが
純正スポが見つからないので
どうせなら夢だった顔に! TBO製ですが・・・



詐欺られて無ければ、サイドステップも
入ってるはずが・・・


仕方ないので、マッドガードをボディカラーに。

これで、チョッとは見れるかな?




どうせなら、32とツーショット!



この日が来るとは・・・


夢が現実に。




明日、ポックリ逝っても後悔しないが
一杯堪能したいからポックリ逝かないよう気をつけますぅ。



今度の休みは
フォグの配線をしなければ。
やる事(やりたい事)まだまだ一杯有るので
達成感→ポックリ の心配は無いと
嫁に言っておかないと
心配されますね~






「まだ何かやるの?」 となるか?
やっぱり言うのやめよう
Posted at 2009/01/04 18:15:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記
2009年01月02日 イイね!

走り初め

走り初め

今年、初のZ三昧♪




先ず、Z32を軽く走らせに~
寒さのせいか、2速でブースト掛かると
グリップしませんね・・・

その後、Z31に乗り換え
息子を迎えに、住んでる家へ。
軽く走り家に届けて
車庫のある家へ。


本日、スポのクリアー入れ!



サフを打った時に見つけたクラックも
面倒なのでそのまま塗装に入り
昨日、シルバーとブルーブラックを入れてあったので
仕上げのクリア~

流石にクリアーが入ると
ブルーブラックのメタリックが綺麗ですね♪


マッドガードも塗り終えて
ある程度乾いたので
縁側に納めようとしたら・・・・


マッドガードが
おむすびコロリンの様に転げ落ちた!





塗装の段階から
スポには気を使っていたが
マッドガードはいいかげんだった・・・・





どうせ走ってれば傷付くんだし
まぁ良いっか!




フロントスポと違って
マッドガードはB型の血が・・・




流石AB型!

最後の最後に詰めの甘さが・・・
Posted at 2009/01/02 16:31:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
4 5 6 78910
11 1213 14 15 1617
181920 2122 23 24
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation