• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2009年06月19日 イイね!

ピクルス~

ピクルス~






久々に漬けてみました~







昔は嫌いだったピクルス

今では息子達がハンバーガーに入る
ピクルスを抜いてと言うのを
待ち構えている自分

時には自分で漬けたピクルスを
買ってきたハンバーガーのパテの上に敷き詰めて食べる
至福の時


タルタルソースにも使えるし~





で、親が畑からきゅうりを取ってきたので
漬けてみました。
酢    300cc
水    100cc
砂糖   小さじ2杯半
塩    小さじ2杯半
鷹の爪  2本
ローリエ 2枚
にんにく 1片


最後に泡盛をチョッと加えてひと煮立ち



果たして泡盛がどう出るか!



漬け汁をチョッとなめてみたが
わかんないかも~





出来上がりが楽しみです!
Posted at 2009/06/19 10:19:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月15日 イイね!

飽きない!

飽きない!

朝 “とくダネ”に出演してた辻井伸行さんを見てて
が一言


「鍵盤、どこにどう有るか覚えてるんだろうね~」
と感心してました。




思わず

楽譜見ながら弾く人は、皆覚えてるだろうけどね~
とボソッと言って見ました。






出先から帰る時
「行きに、寝てたからココ工事してるの気付かなかった・・・」
と言うので

行きは、この道通らなかったしね~
とボソッと言ったら
別のルートだったのを思い出してくれました。




結婚前は
こんなにボケをかます子じゃなかったんですが~






買い物に行くのに、Z32で出かけたら
フルバケのシートポジションは良くなったのですが
膝前に付けてたEVCのコントローラーが

チョッと膝に触れるのが嫌で


センターパネルのEDFCの所に移すことに。


制限時間は
娘の幼稚園のお迎えに間に合う事!

慌ててやるも
ある程度はキッチリやりたい。


最初はA型が出てましたが
タイムリミットが近づくと・・・

B型の血が~

こんなもんでいいだろ!



今度の休みに
細かい修正を~




それにしても焦りました!
EVCを移してキーを捻るも
電源入らず・・・・


結局原因は
電源のアースの不良。
EVC取り付けだけは
ショップに頼んだので、何処で結線してるかわからなかった。

やっぱりD・I・Yして無いと
トラブルシューティングに時間が掛かりますね!





で、間に合ったか?





ミカン畑の脇に
死んだ爺ちゃんが植えたアジサイを撮る余裕が有りました





A型の血のままでいけた?
Posted at 2009/06/15 16:06:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年06月14日 イイね!

駄目だ こいつら

駄目だ こいつら


Z31のオイル交換に行ったんだけど



廃油処理パックを買う分
高くつくからと
スタンドでオイル交換してもらったが・・・

前回Z32のオイル交換を頼んだとき
スロープにすら乗れない32を
フロアジャッキで上げるのに
フレームに掛けて凹ませた奴ら

Z31はスロープに乗せられるからと
安心してたら
オイルを入れた後
フロントを上げたまま
  オイルの量を見てる!





馬鹿か! お前ら





大丈夫だと思いますけど
少なかったら言って下さいですと。





家に帰り見てみると
ゲージの真ん中位には来てるけど
夏の暑い時期を考えると
Hまでは欲しいから


あとで足せと言って来ます。





それと 手洗い洗車券をくれたけど

お前らなんかに洗わせねぇ!
Posted at 2009/06/14 09:05:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記
2009年06月13日 イイね!

小学生以下

小学生以下

出稼ぎ先で…





来週予約を入れてくれたのKさん。
早い時間が好きなのだけれど
予約表に書かれた時間は“10:30”


9:00~10:30の予約がキャンセルに成ったので
フロントにお願いして確認を取ってもらった。


「10:30の予約に成ってますが、9:00に空いてますけど
  10:30でよろしいでしょうかと確認してください。」




するとフロントから9:00でお願いしますと返事が。


しばらくしたら、そのKさんが来て
「10:30じゃ駄目なの?」と言うじゃないですか!


私は当然「10:30でも大丈夫ですよと。」



「でも今空いてるなら、やってくれる?」と言うのでやり始めたら…



フロントからは
「9:00に成りました と言われた。」と




あの…



息子でもわかる様な
簡潔に言ったつもりなんですが~
確認すると、10:30でも良いと言うのは一切言わず、ただ9:00になったとしか。




こうなるかもと 予想は少ししてました。




フロントにインターホンでお願いした時に
出たのは




“支配人”

でしたから!






良くそれで支配人が勤まるよな? なんて言わないの♪




もう何年も前から
私は思ってたら事ですから~




次は幼稚園生でもわかる様な 言い方を考えます!
Posted at 2009/06/13 12:09:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2009年06月12日 イイね!

毎日 Z

毎日 Z





31のシートを座椅子に





腰痛に悩む自分は
31の純正で4~50分で悲鳴を上げるので
32からレカロを移植しましたが
外した純正を32の純正シートと一緒に保管してましたが
部屋にいるときに
座椅子が無いとくつろげないので
レール等を外して置いてたら・・・



娘に乗っ取られました







お父さん、腰が痛いから そこに座らせて」 と言ったら・・・・








だ め ぇ ~





32の皮シートを持ってきても
パワーシートはリクライニング出来ないし~

毎日Z三昧のつもりだったんですが・・・
Posted at 2009/06/12 12:45:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23456
7 8 9 1011 12 13
14 15161718 1920
21 2223 2425 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation