• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

か~っぱ かっぱ

か~っぱ かっぱ




かっぱ寿司 デビューしてきました。






この前の日曜の夜
かっぱ寿司に行って来ました。
本当はお祭りに行く予定だった子供
お祭りをやる地域が
インフルエンザが流行ってるとのことで取りやめ

不満だらけの子供に答える為に
家内が企画



車で45分程掛かりますが
道中 娘は
「か~っぱ かっぱ かっぱのまぁくの かぁっぱずしぃ」
と歌いっ放し。


以前から入ろうと思いつつも
いつも並んでるので敬遠してましたが
思ったほど待たずに着席


早速 
かっぱ巻き を取り 
プリンを注文



長男も、タッチパネルで注文し
新幹線で運ばれてくるのが楽しそうでした。



そんなに楽しそうにしてるならと
嫁が頼みな!というのでビールを注文


新幹線のレーンをじっと見てたら
後ろから

「ビールです」  と。




新幹線じゃ ねぇのかよ!




ま、 当たり前ですが・・・・





チョット 矢 沢  な気分で呑みました。



今回の企画は
家内が立てたもので、父ちゃんは財布が空だったので
殆ど取ることが無かったのですが
食の好みが同じ事もあり
家内が色々取り半分っこに。
後で聞くと、やはり自分が遠慮するだろうと
自分が食べたいものは、父ちゃんも食べたいに決まってる!
と、バンバン取ったそうです。


お陰で メタボなお腹に成って帰ってきました。



祭りに行けなくて すねてた
娘も大満足




次は父ちゃんが企画して 連れて行きたいです!




けど、今月 売り上げが最悪なんだよな・・・





Posted at 2009/10/14 10:16:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月11日 イイね!

仕事の合間に

仕事の合間に


仕事の合間に洗車しました




脱着式にしてあったライトカバーですが
固定しました。

日本の法定速度内なら
外れる事は無いのは
確認したのですが

洗車した時に
カバーの裏に水滴が付くかと思ったら
そうでもなかったので~


傷だらけに成るまで付けたら
きっと満足して外すんだろうな・・・


その時のために
両面テープ留めです!



今頃 琵琶湖周辺では
Z31がウロウロしてるんでしょうね・・・
Posted at 2009/10/11 13:26:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記
2009年10月07日 イイね!

パパ

パパ
家の中では~ トドみたいでさ~

ゴロゴロしてて あくびして
時々 プゥ~♪ とやらかしてぇ

新聞見ながら ビール呑むぅ~





そんな感じなんでしょうか?  


息子がゲームの攻略方を友達に聞いてきたらしく
やってみたのだが 「出来ない・・・」 と嘆いていた。
自分がネットで調べると
教えてきてもらった方法ではないよう。

やり方を教えると



「お父さんって
    役に立つね!」 
 ですと



普段は役にたたねぇという風に聞こえるんですが・・・





昨日、出稼ぎ先に嫁からメールが。

“パパ~電子辞書が欲し~い 英会話トラベル音声機能つきのやつ”





どいつも こいつも
たのみ事の時だけ 頼ってねぇか?




父ちゃん、自分の今月の
   酒代も残ってねぇのによぉ~



と、言いつつ 金額を調べてる自分






無理 無理!




どっかに落ちてねぇかな~
Posted at 2009/10/07 08:39:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年10月06日 イイね!

チェックランプ点灯

チェックランプ点灯


出稼ぎに向かおうとしたら
チェックランプが点灯しました。



何なんだ?



様子をみてると
頭が上がると点灯。
少し登りのの時に点く様。


「流動物かな~ 」


油圧はしっかり有るし、水温計も上がって来た。ガソリンもタンク半分は残ってるし…



出稼ぎ先に着くと直ぐに、取説を開いた。





ラジエターの液量警告灯なのね!



そう言えば、リザーバータンクのチェック
してねえな…




反省します。
Posted at 2009/10/06 10:21:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年10月05日 イイね!

プチオフ

プチオフ  



AQUAZ さんのところへ~







走行中の異音が気になり
意見を伺いたく
AQUAZさんのところに行ってきました。
同乗してもらい
音を聞いてもらうと
もしかしたらと最初に思ってた部分だろうと言う意見で
直すにしても
原因がなんとなくわかったのでスッキリしました。


その後、ずうずうしくも
お邪魔して、またコーヒー頂いちゃいました。



ゆうさんの32ともご対面。
思えばじっくりと見たことが無かった~
金プロ制御のエンジンは
綺麗に回ってました。

良いな・・・



昨日付けたライトカバーも
やはりスモークが強くて
夜間走行には向いてませんね。

ま、脱着式にしたのですが
走行にどれだけ耐えられるのかを見るために
スモークバージョンの方を付けてますが
脱落の恐れが無いと確信したら
クリアバージョンで行こうと思います!


ライトカバー
Posted at 2009/10/05 15:44:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
4 5 6 78910
111213 1415 1617
1819202122 2324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation