• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2010年06月30日 イイね!

やっぱりRECARO

やっぱりRECARO






レカロ RS-G SK
いっちゃいました~♪







欲しいと思って
車検までの積み立ての状況と
色んな所から召集をかけた諭吉さんのお陰で
入れることが出来ました!

というか

急遽 いっちゃいました~


というのは
撮影用に開封しただけと言う
RS-G SKのブラック/ブラック
がオクに出てたんです。
モータースポーツシェルは
受注生産なので、注文掛けても
直ぐに来ないし
ネットで探しても、定価なんですが
こいつは諭吉さんの移住が少ないし。



で、早速 Z32 に投入!




やっぱりポジションが
TSシェルよりも自分好み!
TSはロングツーリングには良いですが
チョッと攻めるには猫背過ぎて~



太もも部分だけは TS-GSより持ってきました。
だって RECARO ロゴがRS-G SKには無いから・・・




夏場のカムイ生地もチョッと暑苦しかったので
コレで快適に成りそうです!



外したTS-GSはZ31へと受け継がれました♪



Posted at 2010/06/30 17:19:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記
2010年06月29日 イイね!

初 会話?

初 会話?昨日の事である



地元スーパーで駐車場から
店内に向かってたら
微かに聞こえた
「〇〇〇君!」という言葉



俺か?




見渡すと、アルファードに乗る
女性がこちらを見てる。



俺じゃ無いだろうと
そのまま歩いてると
また
「〇〇〇君!」
明かに俺の名前だけど
知らない女性




回りを見回すも
居るのは俺だけ。




よく見つめるも、視力が落ちてるので解らず…
すると


「☆☆☆だよ♪」




オォ~ッ!




同級生で
4月から、息子のクラスの
補助教員をしてる子だった。
旦那も同級生で友達なので、会ったら宜しく伝えてもらおうかと
思っていたが
先にその先生してる方に会うとは!




色々会話してたが「わからなかった?」の質問に
昔と感じが違うから~
と答えたが


実は

話しするの初めての気が!




田舎なので、学区に1つしか学校無いから
幼稚園から中学までは、同じ学校なのだが
多分


一度も一緒のクラスには…



名前は覚えてるけど
印象が無いと言うより
接点が無い。



チョット失礼な態度を
最初してしまった…


でも、覚えててくれたことは
とても嬉しく
いい気分に成れた1日でした。
Posted at 2010/06/29 13:52:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月28日 イイね!

本当に嬉しい

本当に嬉しい



嫁が言いました




本当にパパって
お酒が無くなりそうになると
お酒 もらうよね!



確かに
今月は4㍑の焼酎1本で
過ごさなければいけなかったのだが
途中 途中 で頂いた
日本酒のお陰で~



あと3日
焼酎も1日分かな?と思ってたら
義父にもらっちゃいました♪




本当に
くださる方の顔が

仏にも神にも見える
ひと月でした  (#^.^#)
Posted at 2010/06/28 18:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月21日 イイね!

ト ー

ト ー



リバティフロント トーを変えました。




やたらと
内べりするんで
トーを計ってみると
アウトに成ってました。
ノーマル車高の時に
トーを計っておけば良かったけど
それを怠ったので
どのくらいがベストなのか・・・


家のリバティは4WDですが
基本はFFなので
トーは0が理想なのかな?
駆動掛けるとイン側に巻き込むだろうし。


だいぶ前から
若干走ってて落ち着かない感じが気に成ったので
ホンの少しだけインにふってみたけど
調整したZ32の置いてある家から
自宅に戻るまでの距離では
違いがわからず。

いつも走ってて気に成る所へ行けば良いのですが
雨でいつのもフィーリングと違うだろうし~

ま、内べり具合からして
いつもの走り方には有ってると
信じて見ましょうかね♪
駄目だったら戻せば良いし
Posted at 2010/06/21 15:01:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2010年06月18日 イイね!

柔らかい

柔らかい

Rey兄貴からのいただきもの♪


琵琶のささ浪
の方を昨晩開けさせて頂いたが
一言


柔らかい


そんな言葉が合ってる感じでした。
のどを通った後、土に水がしみる様に
身体に染みていく感じ!
そんな感覚のお酒は初めてでした。
Posted at 2010/06/18 15:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 45
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 1617 1819
20 212223242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation