• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

良いんでねぇの

良いんでねぇの




チタンテール入りました♪







リアアンダーを入れたら
マフラーエンドが少し隠れてしまった。


気にしないようにしてたが
安くエンドがカールしてるチタンテールを見つけてしまったので
買ってしまった。

商品は114.3φ用とのことで
柿本のマフラーの115φテールに入るか微妙だったが
内径115.3と言うことだったので
何とか成るかと。


で、突っ込んでみたら
ピッタリ!


Z32にワンオフで作ってもらったチタンテールは
エンドがカールしてるものなのだが
コレはそれよりもカールが深く
そして金額は半値以下!
Z32は2本だったから1/4の金額で
満足感♪

エアコン・オーディオもとりあえず消えなくなってるし
Z31に不満無し!
Posted at 2011/02/05 17:30:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | 日記
2011年02月04日 イイね!

猪 レバー

猪 レバーAQUAZさんに頂いた
猪レバーで
今夜はいっぱい♪

柔らかくて美味しい!

いつもすみません

飲み過ぎないように気をつけないと
また今夜
息子用のスノボの入札が。
嫁が150㎝~130㎝の板を3つもらえると言うので
飲んで大丈夫と思ったら
ミニスキーの板だったそうです φ(.. )
欲しいのはスノボなのに
どうもスノボかスキーと
頼りの人にたのんでた様で (-_-#)


返品不可


一時喜んだだけに
落胆倍増



焼酎が濃く成ってます f^_^;
Posted at 2011/02/04 19:21:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月03日 イイね!

厄払い

厄払い



本厄 厄払いに行って来ました








同級生5人
先日 同級生が集まって先に受けてたのですが
その日に行けなかった同級生で行きましたが・・・



去年 前厄のお払いを誘ったら
「俺は本厄だけでいい」 と断った奴が来た。
チョットしたトラブルがあり
同級生からも 「あいつは放っとけ」 って空気になっていたが
自分に向って
「おめぇら 前厄だとか気にしすぎなんだよ」 と言ってきた。

前々から同級生の中で
「あいつは大工なんだから、あいつこそこういう事(厄払い)を気にするべきだ」 と
話しになっていた。

自分もそいつともめてるので
無視していたが


別に神頼みに来てるんじゃねぇ
節目になるから
気を引き締める意味で来てんだよ!



塀の向こうに行ってた奴も
前厄にもちゃんと来てた。
断ったのは
 おめぇくれぇなんだよ!





お払いを受けてる時
神主の話しで
「厄というのは悪い事というのではなく、節目という事です」と。

アラフォーで
体調も変わってくる頃
今一度 新たな気持ちで頑張ろうと思いました。




そいつはどう思ったか・・・






節分の豆まきの
鬼は外 福は内 
豆で鬼を攻撃するって事でなく
鬼(悪いもの)は外で豆を食べてください
福(良いもの)は内で豆を食べてください って事なんだそうです
Posted at 2011/02/04 08:16:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月03日 イイね!

悔やまれる~

悔やまれる~






既に予算オーバー









できれば送料込みで5000円以内で
納めたいんだけど
ウォッチリストに入ってる
今日の昼 終了のスノボ
既に8000円弱に・・・


こうなると


先日落とせなかった
1100円終了のボードの事が


悔やまれる~
Posted at 2011/02/03 08:35:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2011年02月02日 イイね!

当たり前だけど

当たり前だけど

  



キーシリンダー外せず・・・






紅愛さんからのメール
FLATさんの情報通り
エアコンパネルの不点灯やオーディオの不動は
イグニッションの接触不良の様子


ACC→ONの両方では点いているものの
セルを回して戻すと不点灯
点かなかった時
キーシリンダーのキーを揺すると点くので
成ったら揺すれば良い事だが
気になるので見てみようと
キースイッチの接点を見てみようとしたが
スイッチ自体が後ろの方にあるので
キーシリンダーが外せないので、当然スイッチの接点見れず・・・


当たり前ですよね~


キーシリンダーが簡単に外せれば
盗難もっと増えますモンね。




とりあえず、場所があってるかわからないが
隙間からパーツクリーナー吹いて
納めました。




一応不点灯にはなってないが・・・



このまま落ち着いてくれることを
祈るばかりです

Posted at 2011/02/02 11:01:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 4 5
678 910 11 12
13 1415 1617 1819
20 2122 2324 25 26
27 28     

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation