• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2011年03月09日 イイね!

いいかも

いいかも





Z31に買ったんだけど







月曜日に改装セールに行ったABで
安くもなってないワックスをみていた。
Z31の磨き傷が気になってたので
それを解消するものを探してる中で
見つけたのが画像のハンネリもの。



ヘッドライトのくすみが取れる?



ついそのフレーズに釣られて
買ってしまった。
Z31に買うつもりだったのが
何故かリバティのライトのくすみが優先?


で、開店前にチョッと擦ってみた。





悪 く な い !




ヘッドライトコンパウンドより
楽に綺麗になったんじゃ?



ポリッシャー使ってのエターナル光沢復活剤には適わないまでも
手でチョッと塗り塗りした中では
上出来!

ポリッシャー使って 時間かければもっと綺麗になるかな?




とりあえず
Z31の磨き傷消しには良さそうな感触も得たので

有りな商品にしたいと思います~
Posted at 2011/03/09 09:41:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | My Car | 日記
2011年03月07日 イイね!

売らなきゃ良かったもの

売らなきゃ良かったもの


ヘッドライト 売らなきゃ良かった・・・





Z32 後期が発表された時
キセノンヘッドライトとリアスポイラーを見て
やられたと思った。
丁度ユアーズのFD3S用のリアスポを加工して
自分のZ32に入れようとしてたときなのと
純正でHIDが入るとなれば
流用できる。

リアスポは結局 取り付け前に
前期リアスポの方が低さを表現できると
計画中止

HIDはアルティメイトがキットを出すとの情報で
先行予約して買った。



HID キセノンヘッドのひとつ気に入らない部分が
メッキインナーだった。
なんか “目力” が薄れた気分で。



ヘッドライトの内側が
変なひび割れ状の曇りが出来たため
殻割りした時、ついでにインナーベゼルをつや消し黒にした。
それにより“目力”は戻ったと思ったが
本当はボディ同色もZ31の流れからすると捨てがたい物だった。

しかし、ボディ同色にしてる車を見ると
どうしても自分の理想とする“目力”が弱い。
で、前からやりたいと思ってるのが
リフレクター&プロジェクターの周りだけは
黒を残す!
断然“目力”はありませんか?



前期ヘッドをこのようにして
HID化すれば良いのだが・・・・




売っちゃったんですよね~
後期ヘッドを入れて直ぐに。






後悔先に立たず!

かといってオクで買うのもなんだしね。




でもやりたいな♪
Posted at 2011/03/07 17:16:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記
2011年03月05日 イイね!

無事済んだが・・・

昨日愚痴った 今日の仕事


嫁の応援を頼んでも
こなす自信が無かったのですが
現場に行ってみたら
15:00予約の方が
16:00に移ってくれそうだったのでお願いしたら
快く 変更してくれた。

コレで何とか成ると
嫁の応援を断っても良いかと思ったが
少し楽したいと
そのまま来てもらう事にした。




新規のパーマの方を迎えてみたら・・・




ソフトパンチじゃん!




二人で巻いても1時間掛かりました~



嫁の応援を断らなくて良かった♪




無事 仕事こなせた事を
ここにご報告させていただきます
Posted at 2011/03/05 18:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年03月04日 イイね!

まただよ




愚痴なので



明日の出稼ぎ
予約でいっぱいなのは嬉しいが
空き時間が1時間半しかないのに
パーマって・・・
予約を受けたのがフロントの誰だかわからないけど
一人で全ての業務をこなしているので
一応パーマは最低でも2時間は欲しい
まして新規の方となると2時間15~30分欲しいところを
1時間半って~

施術には2時間~2時間半必要との注意書きもしてあるし
わからない時は直ぐに電話してくださいって書いておいてあるのに
今更 
できません なんて言って
断ったら信用も無くなるし


まあ
美容の仕事をした事無い人がフロントをやっているわけだから
こっちの意向なんてわからないのは仕方ない事だが
そろそろ覚えろよ

フロント業務ってそんなモンでしょ!




薬の放置時間だけで大体45分位必要
シャンプー・ワインディング・カット・ブローその他を45分で?

無理じゃ!



嫁に応援 頼んでも
いつもの手順こなせない



さてどうしよ~

その後のカットの人が
放置時間に移ってくれればこなせるんだが
時間指定だからな・・・



嫁に一人担当させるか?

あ! 強引にポイントパーマにしちゃうって手も有るか?
Posted at 2011/03/04 18:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年03月02日 イイね!

ストッパー 

ストッパー 



シートレールに
ストッパーを付けました






フルバケを入れている 

降りる時に
シートを後ろにずらして降りると
降りやすくなるのですが
問題は乗った時に
ポジションがコロコロ変わること。

走り出して
もうチョイ前
とか
もうチョイ後ろ
とか成ることも。


で、毎回同じ位置でストップできる様
ストッパーを付けました。

ただ問題も少し



人が乗った時
ポジションが限定される
ストッパーに使ったフックが
手で曲げられるほど柔い


とりあえず しばらく様子見てみます~
Posted at 2011/03/02 12:25:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 | 日記

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 23 4 5
6 78 910 1112
13 14 15 16 17 1819
20 2122 2324 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation