• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z’EARLのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

出張快速

出張快速Z31のスピン事故の翌日
傷心しきった自分は
布団に入って寝ていると
サワさんから大丈夫?との電話が。


少し話をしていると


「ノーマルルーフのNA MTを
売りたがってる人が居るんだけど…」と。



???



!!!




正しく 少し前から探し始めてた個体!



リバティが壊れたら欲しいと思ってたが

まさかのZ31喪失



出稼ぎに乗る車も無くなったので
電話の翌日
サワさんに相手と交渉してくれませんかと
電話


28日にサワさんの所まで引き取りに
行って来ました!






翌 月曜日には
白に付けてたホイールや
31に入れてたフルバケ
白のスペアに買ってあったHID入れました。










少し31ロスから救われました。


夏になったら
ルーフのカーボンシート剥がして
塗装しようと思います。

Z32 2台…



馬鹿なのは知ってましたが
ここまで馬鹿とは〜
Posted at 2014/12/31 10:27:02 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

31乗りの皆様 すみません

31乗りの皆様 すみません突然ではありますが
考え抜いた末
Z31 降りる事にしました



20日に車検が終わったとの連絡で
取りに行った帰りに
大雨で川になってたカーブの出口で
突然リアがブレイク

クルクルとスピンして対向車線の縁石に
ヒット


幸いにも動かせたので
そのまま帰宅。


リアのロアアームが曲がり
ポジキャンに



ロアアーム交換で
大丈夫では無いかと思いましたが…



31は息子が乗りたいと言ってたので
息子が免許取るまでは自分が面倒見て
その後は息子が壊すも進化させるも
息子次第と思ってきましたが

直線でもフラつく事が有り
ブッシュ類を交換しないままで
そのまま息子に乗らせる事が
無謀な事という事に
今更気付きました。


息子を一人亡くしてる親として
そのまま乗らせるのは
もう一度 あの苦しみを抱えるかも?
と言う想いが出てきてしまい
見切りを付ける決断をしました。



車検をやってくれた工場に
全てを託し
買い取り業者に渡りました。


直して売りに出されるかは
聞きませんでした。


聞くと辛くなるので…



Z31乗りの皆様には
大変お世話になり
この様な結果にしてしまったこと
申し訳なく思っております。

すみませんでした。


そして


ありがとうございました。




Posted at 2014/12/31 10:08:29 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年12月15日 イイね!

ライト変更後の写真

ライト変更後の写真




写真撮ってきました







前もチョット出しましたが
ユニットが雨降り&寒さで
ちょっと曇ってたので・・・

フォトギャラ


HIDのみ


フォグのHIDも



フォグはスエヒロさんおすすめの
COBRAにしました。

フォグだけでも走れそうな感じ。


まぁ 天候が悪い時に
対向車が無ければ点けるけど
普段は点けません。 対向車に迷惑かけてもいけないんで。

光軸は低くしてますがね~


なにげに

プロジェクターの調整してあるので
フォグ点けても
手前が明るくなった~ って気分は少ないかも。
写真は目線より高い位置から撮ったので
そうでもないけど。


やることなくなったかも。



そしたら
SSR のSP3に変えて 写真撮りに行くか♪
Posted at 2014/12/15 11:37:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z32 | 日記
2014年12月13日 イイね!

車検仕様に

車検仕様に月曜に車検に出すので
ライトをハロゲンに。

毎回思うんだけど
違法でもないのに
戻さなきゃならないって…

いい加減
検査場もHIDで検査出来る
機会に変えろよ!
と思うのは私だけ?
Posted at 2014/12/13 17:05:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年12月08日 イイね!

4回目…

4回目…借りてる月極駐車場で
ぶつけられたの
4回目…

洗車した日にぶつけられるとは〜


相手は運転席側のスペースに借りてる人。
停めにくくない様にと、
そして ぶつけられない様にと
助手席側のラインに寄せて停めてたんですが
何故か その狭いスペースで方向転換した様で。

15日に車検に出すので、20日頃に板金屋に
入庫かな?



年内に綺麗になるか?
Posted at 2014/12/08 05:19:42 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@響88 さん
フロントはターボ用のキャリパーとローターで、白から外したアルミキャリパーでした」
何シテル?   06/26 11:26
Z仲間からはジ~ルと呼ばれています ヤンバルクイナの様に 出没する事が滅多に無いのに 天然記念物に指定されず・・・ 偶然見かけたら是非とも声を掛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123456
7 89101112 13
14 151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

アルファーホーンとスモールランプと配線イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 11:31:23
RAYS VOLK RACING VOLK RACING CE28N 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 10:41:11
早朝ドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 16:08:09

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中坊の頃 Z31に憧れてお金をため始めたのだが 専門学校に行ってる時に発表になり べた惚 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2シーターノーマルルーフ ツインターボMT
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
車を好きに成ったキッカケが Z31だった。 免許を取った時、中古は大事に乗らないから 事 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ジアラのエアロを付けたくて、RR-リミテッド購入を決定。 車が納車される前にタイヤ&ホイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation