
いざ現実世界に戻ったら、
仕事が忙しいのなんのって・・・。
でも思い出しながら書くことになるとは・・・w
ではまとまりませんし読み辛いと思いますが、早速。
オフ会前日、ナンバーを外して洗車してみました。
やっぱりナンバー外した方がかっこいいな・・・。
周辺がものすっごい景色ですが触れないでください。w
その日はナンバー外してうろうろしていたのですが、さすがに遠出するのにナンバー外したままは怖いので当日朝5時に付け直しました。w
上信越道佐久インターから下道で峠を越えて会場に向いました。
.
早速US日産から届いたばかりのボッタクリiPhoneケーブルを繋ぐと、
純正モニターとハンドルコントローラーで確かに使えました!
ただし日本語のプレイリストと曲名などは空白で中身が分からないという事実も分かりました。
ウン・・・、がまんしよう・・・。
ドッキドキしてましたが、勇気を出していざ会場入り!
すでにたくさんのムラーノがいらっしゃいました。
並べてるときなんて脇汗かきまくりw ガラスのハートが砕けそうでしたw
長くなりそうなので中略w
ビンゴ大会時の全景。
すごく多いです・・・。
くじ運めちゃくちゃわるいだよなぁ・・・と思っていたら、
家族三人トントン拍子で当たってしまい。ミヤトロ嫁の「AVいるぅ~!?」発言が聞こえました。笑
今考えると空気読めなかったなぁと反省。
LEXANIのブリンブリンは助手席のヘッドレストにぶら下げてキラキラしております。ムラーノのラジコンはうちのせがれとの追いかけっこに使っております。機動性抜群のエンジンと足回りのおかげで踏まれることなく無事故です。エアーベットは今後いろいろと使う予定です。
回収した分、次回はもっとカンパ出しますんで!

いやーそれにしても関西方面は車の景気が良さげでうらやまですわ。
グンマーももっとアツイ感じになってほしいです('A`;)
ヤッチョさん USムラーノ詳しくてベックリしました。笑
そのホイール僕買いたかったヤツなんです・・・('A`;)
こうなったら安物の26インチ僕が入れます。笑
すごい人はすごい!
みなさんセンス良すぎて感動しすぎて写真とらなすぎて帰って泣きました。笑
本当に本当に一人一人と挨拶くらい交わしたかった&写真撮りたかったんですが、初参加の戸惑いとガラスのハートが勝ってしまい、残念ながら一部の方のみとしかお話できませんでした。笑
しばらくオフ会の目標は、みんなと話す!になりそうです。笑
幹事のtakiさんミーコさん、お手伝い等されていたみなさん。
楽しい思い出をありがとうございました!
~完~

Posted at 2011/10/12 01:57:52 | |
トラックバック(0) | 日記