• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさのすけ@GG2のブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

さぁ開幕だ

浦和@ホーム 1-0

3月5日に2011シーズンが開幕しました。
まぁうちの開幕戦はその次の日の6日でしたが。

開幕戦ということもありコレオをやるらしいので、その準備とかいろいろあるので7時30分にスタイン。
もうキチ○イッぷり全開。試合は13時キックオフなのにね。

なんかふわふわしてまだ開幕って気分じゃなかったんだけど、サポミでイヤでもフルスロットル。ブレーキなんて装備してません。

キックオフから攻守に速い展開。しかしどっちもミスが多く微妙。無得点のまま前半終了。
後半もまだまだ微妙。75分くらいかな?いい位置でFKもらってそれがゴールに突き刺さって先制。
そのまま何とか踏ん張って勝利。

2010最終戦から数えると2連勝。浦和さんありがとう。

浦和の応援って相手チームとか相手選手を馬鹿にしたり、侮辱したりすることが多い下品なイメージなんだけど、今回もやっぱりそうでした。
恐いんなら素直にそー言えばいいのにね。
埼玉からわざわざ高速乗ってネギ背負って来てくれるんだからありがたい。
ドンマイ浦和さんw
日頃の行いが悪いからシュート決まらないんだよきっと。

まぁそんな戯言はさておき、うちもそんな調子に乗ってられません。
昨シーズンは、開幕京都戦を制するものの、次節広島(H)でメタメタ。そっからずるずると悪い方に。
なんで、気を引き締めていかないと。
選手のコメントでもそこんとこの意識が高いようで、次節磐田(A)が大切だといっている選手が多いです。
だから、俺らサポーターもしっかりとした意識をもって生きたいですなぁ。
とにかくいい子ちゃんにしてるんで、サッカーの女神さんよろしく。
Posted at 2011/03/07 20:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー観戦 | 日記
2010年12月05日 イイね!

完全燃焼。逆転残留。

泣いても、笑っても、今日すべてが決まる。
優勝争いでなく、残留争いという不本意な状況ですが、それが現状。
選手・スタッフ・ファン・サポーター一丸となって戦った。

チーム・サポーターが一つになって、ほんとに一つになって同じ目標に向いて戦ってこれたと思います。

今期うちのチームは前監督の迷采配のおかげで素晴らしく低迷してました。

一時は最下位にいたこともあります。

9/11京都@西京極での大敗を最後に和田監督に代わりました。

内容はよくなったんですが、なかなか結果が付いてこなくてとてももどかしい時期もありました。

10/23名古屋@ホームでの敗戦を受け乱暴な形でしたが、サポーターと叶屋代表との話し合いが行われました。

サポーターの思いをキッチリ選手に伝えると誓ってくれましたし、翌日練習後にミーティングが行われました。

以降10/30G大阪@万博2-4を皮切りに、4勝3分で負けなしでフィニッシュ。

ほんとにみんなの想いが一つになった結果だと思います。

そしてみんなの想いが力となって勝利をもたらした。


今期J1最終節12/4
浦和@埼スタ2002
0-4

京都-東京@西京極
2-0


いい結果を残し浦和から帰ってきました。ホント帰りのバスは首都高乗るまで超ハイでした。

あと京都にマジ感謝です。

今から寝て11時のファン感謝祭には行きたいと思います。

順位逆転での降格で西京極から東京に帰る東京サポの事を考えるとぞっとします。

まじで他人事じゃなかっただけに・・・

まぁ来期は東京FCとV東京でダービーやってくださいな。

味スタをホームとするチーム同士の戦い。多々ダービーと冠の付いた一戦がありますが、FCvsVの東京対決がホントの意味でのダービーだと思います。

まっ他所のことはどーでもいーんですけどね。来期もJ1で戦えるんだから。今年はそれでOK。

でも今からシッカリとしたチーム作りをして、来期はチーム最高位の10位を越える一桁で12/4を終えたいと思います。それが最低目標だと思います。

とりあえず興奮して全然眠く無いんだけど、寝とか無いとあとが絶対しんどいんで無理やり寝ます。

いやぁホントよかった。
Posted at 2010/12/05 05:39:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー観戦 | 日記
2010年11月27日 イイね!

ゴール裏より愛を込めて

J1残留するには勝つしかない。あと2戦、連勝するしかない。連勝しても他所の結果次第では・・・

そんな緊張感で胃が痛いような日々の中迎えたラスト2。そして今期ホーム最終戦。

清水@ホムスタ 1-0 勝ち点3ゲット

序盤から相手ペースの苦しい展開。主審もスグにファールを取る。ほんとに見てるん?って感じのシーンも。

うちの選手がスパイクで相手選手の踝にスライディングかましてもノーファールだったり。

相手選手が勝手にコケただけでファールだったり。なんか微妙。

苦しいながらもチャンスは何回も有ったんですが・・・

70分過ぎにヒデが本日2枚目の黄色ゲットで赤に変色で退場。

あの場面では仕方ないようなきもするが如何に。

1人少ない状態で0-0。依然押せ押せの清水。

なんとかペースをつかみ攻撃、攻撃、攻撃。

そして80分過ぎ。モギのシュートがネットに刺さる。1-0。

どうにか乗り切り、勝ち点3を捥ぎ取り次につながった。

試合終了後は今期ホーム最終戦だったのでセレモニー。

そして撤収作業、ミーティングで解散。

仲間とガストでワイワイと飯食って帰宅。

東京が引き分け、大宮も引き分け。この時点で大宮残留確定。

しかし最終戦まで可能性は残った。うちが勝ち、東京が引き分け以下で残留。

他所次第と非常に不本意ですが、可能性がある限り全力で。

泣いても笑ってもラスト1。最後は笑って終われたらいいですが、後悔だけはしたくないので。

次の一戦に向け仕事はそこそこで体力温存w

なんにせよ勝って良かった。ほんとそれに尽きる。
Posted at 2010/11/27 22:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー観戦 | 日記
2010年11月24日 イイね!

本日は有給なり

大宮@NACK5 2-2

2度のリードも守りきれず痛恨のドロー。残り2試合。もう胃が痛い。


昨日は埼玉に行ってました。

まぁサッカー観戦ですがw

仲間と10人乗りレンタカー2台で行ってきました。

月曜深夜に出発して火曜深夜に帰ってきました。

同じ部署の人に有給とってね。そのまま死にそうな感じで来ないでって言われたのでありがたく。

夏休みに福岡の友達のところに行った時は往復夜行バスで、帰ってきた朝に風呂入って出勤。

そしたら超グダグダで死んでたらしいのでw

で、以前は久しく車を運転してなかったので、運転手候補にはなってなかったんですが

インプワゴン購入を機に志願兵として頑張ってます。

最近はでっかい車(ハイエースだけかも)の運転にも慣れてきて長距離も多分平気です。

ハイエースは前が出てないから楽。ボンネットバスみたいなのは絶対無理だと思う。

てか埼玉名物とか埼玉土産とかB級グルメとか全然無かった。

下調べしてなかったんだけど、それでもサービスエリアにすら無かったよ?

会社にお土産買っていかなきゃいけないのに。

まぁ朝着いて暇だったので秋葉原に行って遊んでたので(仲間が)自分も行ったことにして東京土産かっときました。

来週末の最終節浦和@埼スタでも埼玉行くんだが・・・

なんか今のうちから調べとかなきゃ。

泣いても笑っても後2戦。笑って終わりたいな。
Posted at 2010/11/24 13:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー観戦 | 日記
2010年11月07日 イイね!

連勝

サッカー見てきました。そしてサポ仲間と居酒屋で飲んで食って暴れてきました。

いやぁ酒がうまかった。飯もうまかった。なんせ勝ったからw


ホームズ@仙台

前節G大阪に非常にイイ勝ち方をして、残留の光が見えてきた。

そしてとても大事な今節。今期いまだ連勝なし。

勝った次の試合は変な負け方したり、しょーもない引き分け。

しかし、今節は違った。

立ち上がりから非常にイイ感じで、4分に孝之の芸術的なシュートでゴールネットを揺らした。

流れが仙台に行きつつある中24分カンジョのゴールで2-0。

その後仙台に流れが行きつつあるものの、集中してディフェンスできていたと思う。

後半幾多のチャンスを決め切れなかったのはもったいないが、勝ったからまぁいっか。

慶治朗・森岡とルーキーが非常にイイ。

次節アウェイビックスワン@新潟。苦手の新潟。敵地で何とか勝ち点3をもぎ取り残留へ希望を。

現地観戦したいものの日曜1930キックオフ予定とか・・・

この時季に1930とか暗いよ?しかも新潟だよ?極寒じゃないの?

試合後新幹線も無く、高速飛ばしても微妙で、次の日の仕事に間に合いそうに無いので、今回は断念。

同日行われるプロレスを先輩と見に行く予定。

第二府立@DDT

ここ数年、一番のお気に入り団体DDT。去年サッカーで東京行ったときも日帰りの仲間と別れ一泊して観戦。それが初の後楽園ホール。前から3列目。

05月23日大阪のデルアリ開催時先行発売で頑張って最前列をゲット。

初の第二府立で楽しみ。第一も行ったこと無いけどね。

今回は3つタイトルマッチが組まれてて、非常にラッキーです。

タイトルマッチは全日の小島最終試合の時のjrタイトル、カズvs藤田以来。

KO-Dシングル、IWGPjrタッグ(新日の本物)これめっちゃいいカード。

今から来週の日曜日が楽しみ。
Posted at 2010/11/07 08:54:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー観戦 | 日記

プロフィール

「新しい携帯に四苦八苦」
何シテル?   01/17 22:58
どぉも「インプのまさのすけ」だす。 2011シーズン目標は9位。過去最高位の9位。 そして残留争いには参加しない。 お菓子あげるからとかいわれても参加しな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

菊タロー 
カテゴリ:プロレス
2006/02/22 00:09:39
 
大鷲透 Official Site 
カテゴリ:プロレス
2006/02/22 00:05:48
 
逆エビ日記Ver3.0 
カテゴリ:プロレス
2006/02/21 00:06:43
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
普段の足として大活躍。 燃費もそこそこEし。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
車に乗る時間なくなったんで、GC8を実家に持っていって兄にあげました。 転職して余裕出 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めての車がGC8で賛否両論ですが、満足してます。 はやく体の一部と化すよう日々精進

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation