• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月12日

壁を走るラジコン

壁を走るラジコン クリスマスプレゼントに向けて、おもちゃコーナーで今年は何にしようかと探していたところ。
壁を走るラジコン、「エアロスパイダー」を発見、そして(自分用に)衝動買い!

ラジコンカーや以前買った室内用のラジコンヘリ。室内事情を考えると障害物が多くて、意外と使えなかったりします。その点、壁や天井スペースが使えるのは魅力的ですね。

さっそく試して見ると、ピタっと壁に吸い付いて、小気味よく走ります。
説明書きでは禁止されている天井だって走れますから。

唯一、気になるのは「音」。原理上、いたしかたないところかと思いますが、意外な程「ファンの音」はします。まぁ、ちっちゃぃ掃除機が車の形をして走ってると考える、音と走りは想像できる?
なので、夜中だと(音が気になって)こっそり練習できない(笑)

-後日追記-
 平面だと、まず落ちない程、吸引力はあります。
説明書にあるように、段差や凸凹のある面を走行する際は、吸引力が低くなり落下しますので注意が必要です。
 参考までに、写真上の天井で試したところ、溝部分を渡る際、吸引力が低下し、落下に至りました。やはり、説明書どおり平面で遊ぶのが良いようです。
あと、バッテリー力が弱まってくると、一番先に前後の動きが鈍くなってくるようです。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/11/13 01:02:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

チェルとメルと😘
mimori431さん

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

これはまずい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年11月15日 10:05
をを これは自分が欲しい一品です。床より壁や天井のほうがタップリ走らせることができてよいです。ただなんかゴ○○リのように見えやしないかと・・・(笑
コメントへの返答
2008年11月16日 0:46
壁を走らせるのは思いのほか面白いですよ。
↑でも書きましたが音が結構します。そのため、直ぐにお子たちに発見され、彼らのオモチャに。。。涙

左斜め上ゴ○○リ型のラジコンヘリなるものがありましたね。さすがに買いませんが(笑)

プロフィール

2006年4月に千葉から関西に戻って(Uターン)参りました。  家に帰ると子供2人に振り回されぱなしです。子供が起きている間にPCの前に座ると「遊ぼーっ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

阪神高速、ETC乗り継ぎで節約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:28:24
MAJOR(大リーグ) 
カテゴリ:趣味
2008/02/21 23:14:26
 
こどものための博物館情報 
カテゴリ:知育
2006/09/16 12:39:14
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
・2リッター Lグレード(シルバー) これから家族でお出かけが楽しみです。 最近は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation