
この一週間は、各地で記録的な暑さでしたね。
日中はどこにもお出かけたくないぐらいなので、夕方から涼を求めて、
生駒山上遊園地に行ってきました。
やはり、山頂は涼しい~♪ 別世界です。
そして、なにより土日限定の花火(ファイヤーイリュージョン)が楽しませてくれます。
音楽にのせて花火が上がるというもので、曲に乗せて発射される花火が見事です。
特に、
ドレミのうたでは、曲と発射する花火の位置が見事にシンクロされており、ドミミ、レファファ~♪と奏でられると、ちゃんとの決まった位置から花火が発射されて、子供たちも大喜び。
他にも、「千の風になって」やケロロ軍曹のエンディングでも使われていた
キグルミの「
くるっと・まわって・いっかいてん」など、曲の選択も幅広い層に合わせてあるところも楽しめました。
他にも、夏休みの期間は園内の木々や動物のオブジェなどがライトアップされてキレイでした。
子どもたちも、夜の遊園地は楽しかったのか、いつもは寝る時間なのに、気が付けば閉園30分前(夏休みの期間中の土日は夜10時まで営業)。
夏休みだから、たまの夜更かしも良いかなぁって、子どもともども涼を満喫してきました。
-
(阪奈道路方面から)車でお越しの際-
・
信貴生駒スカイラインの料金は、
往復で
700円です。
チケットは往路・復路用とありますので、帰路の際は無くさないように。
また、利用するルートにより
料金が変わります。
・スカイラインは夜景がきれいなところでもありますので、夜間帯は路駐が非常に多く見受け
ます。遊園地から帰りの際は、お気をつけください。
・山頂遊園地の駐車場料金は
1200円です。
駐車場からの遊園地間のリフト(スカイシャトル)は休止していますが、シャトルバス(無料)が運行しています。もちろん徒歩で遊園地まで歩いてもOK(約5~6分)。勾配が少しありますが、実は徒歩の方が近道で早く着きます。
Posted at 2007/08/20 01:36:12 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記