• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

leafのブログ一覧

2007年11月06日 イイね!

デジイチ レンズ沼の畔で

デジイチ レンズ沼の畔で一眼レフを手にしてから、はや1ケ月と少し。
キッカケは、息子の運動会用にと買ったものですが、やはり綺麗に写ると楽しいものですね。

特に、背景がふわっとボケたところを活かしながら、狙った被写体だけキリッと撮せたときなどは(なんとも立体的な描写で)思わずニヘラとしてしまいます。

そうなると、現金なもので、いままで見向きもしなかったものが、今では立派な被写体になったりします。おかげで、忙しい最中といいつつ、少しでも時間が取れれば、アウトドアへ行くようになりました(笑)
 
そんな中で、どうしても「良いレンズ」が欲しくなってきました。
俗に言う「レンズ沼」への誘いでしょうか。

運動会の撮影時は、もう少し望遠域があればとか、屋内撮影であれば、もう少し明るいレンズであればなぁ、などなど。
ホント。欲を言い出すとキリが無いんですね。分かってはいるんですが(苦笑)

今月末は、長男の音楽会があるので、(ボーナスを当て込んで)せめてもう一本レンズが欲しい。夜な夜な、カメラ・レンズ系のサイトを徘徊しては、どれが良いかなぁなんて、結構重症?
でも、見ているだけでは分からないので、先日「ニコンのアウトレットショップ」を訪ねました。
 
ショップでは、いろんなレンズを自分と同じ機種で試させていただきました。
(まず買えない)F2.8の望遠なんて、ファィンダー越しでも憎たらしいぐらい明るいんですな。
その他にも、手ぶれ補正付きのレンズ。望遠域だけでなく、屋内(薄暮なども)でも、被写体がビシッと決まるんですね。
ホント垂涎ものばかりです。

子ども連れにもかかわらず(しかも、子どもは他の店員さんに遊んでいただき)、アレコレ1時間余り。店員さんとは、このシーンを撮るんだったらこの子(レンズ)、屋外だとこの子(レンズ)とか、壁に架かっているパネルを見ながらこの子(レンズ)だったら、ここまで撮れるんですねぇ。なんて話が盛り上がって、最後は1本10何万のレンズが安いと思ってましたから(苦笑)
カメラ小僧ならぬ、カメラ親父の談義で、もうどっちが子どもか分かんない(爆)
Posted at 2007/11/07 01:43:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | 日記
2007年09月24日 イイね!

デジタル一眼レフ購入

デジタル一眼レフ購入幼稚園の運動会を今週末(9/29)に控え、デジタル一眼レフを購入しました。
いままで使っていたコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)では、運動会の被写体を撮すには苦しかろうと、かみさんから「買っても良いよ」のひと言。
と言っても、カメラについはチンプンカンプン。

なにせ購入検討に行ったショップで、ボティとレンズが別売だとか、ズームボタン(SW)の替わりにレンズを回すとか、コンデジでは常識の「液晶を見ながらの撮影」も一眼レフではファインダー越しに見て撮すなどなど、初めて知ることばかりの超がつくほどのデジ初心者もいいところ。

こんなので、一眼レフ持ってもいいの?と自問しながらも、早く買わないと「練習もできないし」と、先日仕事の帰りに殆ど衝動買い。
他店競合価格という(後でネットを調べても底値に近く、お買い得でした)購買意欲をそそる一声と、いま買ってくれるならサービス品を(カバンとクリーニングセット)付けますの「もう一声」に、ニコンD80のレンズキットに決めました。

運動会まであと少し、あいにくの天候でどうしたものかと思っていたら、夏休みのはじめに長男がチャレンジした「ジャンプゾーン」が、近くのショッピングモールでやってるらしく、かっこうの練習台にと試し撮り。

長男の順番が来るまで、他のお子で何枚か(遠慮ぎみに)試し撮ったり、屋内なのでISO感度を上げたりと微調整。
動きの速い被写体をおっかけるのにスポーツモードで望遠にすると光量が足りなくて暗くなることや、ISOの感度をあげるとノイズがのりやすい?などなど、機能も多くて設定も難しそうで、まだまだどのように撮していいのか分かりませんが、試してみると楽しいものですね。

多分、この先慣れてくると、もっとレンズが明るい方がとか、ズームも200mm以上とかが欲しくなってきたりすると思います。
でも、その前に、腕を磨かなくちゃいけませんね。
Posted at 2007/09/24 23:05:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジタル一眼レフ | 日記

プロフィール

2006年4月に千葉から関西に戻って(Uターン)参りました。  家に帰ると子供2人に振り回されぱなしです。子供が起きている間にPCの前に座ると「遊ぼーっ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

阪神高速、ETC乗り継ぎで節約 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 21:28:24
MAJOR(大リーグ) 
カテゴリ:趣味
2008/02/21 23:14:26
 
こどものための博物館情報 
カテゴリ:知育
2006/09/16 12:39:14
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
・2リッター Lグレード(シルバー) これから家族でお出かけが楽しみです。 最近は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation