
イブの夜。もう日付は変わってしまいましたが。。。
クリスマスプレゼント。子どもたち用じゃなく(誰も言ってくれないので自分で言います)今年一番頑張った自分用に、室内用のラジコンヘリを買いました。
leafが子どもの頃、川原などでラジコンヘリが飛んでるのを見ては憧れたものです。
今なら買えなくもないのですが、練習するにも飛ばす場所が困りますよね。
最近では、室内用に超軽量・コンパクトのラジコンヘリが何種類かありますし、どれもお手軽価格!良い時代になったものです(笑)
試しに
ヘリQ(タカラトミー)買いました。最近はTVCMでも放送しているので、ご存知の方も多いと思いますが、チョロQのヘリコプタ版と称されるだけあって、実物はかなり小振りです。
操作は簡単と唄われていますが、コレが結構難しい。。。
確かにレバー1つで操作できるんですが、上昇/下降/旋回を1つのレバー操作に頼るので、微妙な操作加減が難しくて、とてもじゃないけどコントロールできそうには。。。
タイトルどおり、夜中に、こっそり練習して、とりあえず、30~40秒程度は飛行できるようになったとき、次男坊がおトイレ~って起き出してきて、飛行中を見つかっちゃいました~。
数日は大人しく見ていたのに、仕事で留守の間にテールローターをもがれてしまい再起不能に(泣)
そろそろヘリQの操作に限界を感じていた頃なので、もう1機買っちゃいました~(懲りてない)
やっぱり空中を浮遊させて、コントロールする妙と言いますか、操縦出来たときの至福感!もう、病みつきです(汗)
そして、いま遊んでいるのが、
ホーネット(タイヨー)という機種。
ホバリングや旋回も安定しており、2ch(独立コントロール可能なchが2つ)ものなので、上下制御+旋回の操作を加わえた操縦が出来るので、ある程度、目的の場所に飛ばせることが出来ます。
欲を言えば、コレに前進/後進の制御(つまり3ch式)ができればなんて思いますが、実売3千円台でこれだけ遊べればヨシとします。
操縦と同じく熱く書いてしまいましたが、そろそろ子どもたちの枕元にプレゼントを置く時間ですね。(笑)
遅ればせでありますが、メリークリスマス!
Posted at 2007/12/25 02:56:01 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記