2022年10月31日
タイトルのキリ番、
そして「勝手にシンメトリー👍」
一番左の0は10万kmから表示される
様にできなかったのか😟
Posted at 2022/10/31 01:57:11 | |
トラックバック(0)
2022年10月24日
いや~~
いい年してやってしまいました。😅
「お漏らし😣」
もうホントにみっともないです。
思わず「あ~!」って…😱
ええ、はい、ここから。👍
セルフでギリギリまで入れなければ
気が済まないタチなので、この日も
それをやっていたら…😱
とりあえずスタッフさんに
私「ガソリンこぼして床をぬら
してしまいました」
ス「床はいいですけどお車は
大丈夫ですか?」
私「塗装面がなんか変な感じに…」
スタッフさんがコンパウンドで
研いてくれて,多少マシになり
ました。
私「わざわざスミマセン。🙇」
ス「いえいえ、お車を大切にされて
いるのが良くわかりますから」
私「えっマジっすか?」
ス「はい😀」
なんとも嬉しい事を言ってくれる
ではありませんか❗
このやり取りの後にお礼を言って
上機嫌で帰宅しました。👍
帰宅後に自分でもう一度やって
みました。

赤丸部分がダメージ箇所でツヤが
無くなっていたのですが良い感じに
戻りました。
よかった~😰
最後までお付き合い頂き
ありがとうございます。🙇
Posted at 2022/10/25 05:48:07 | |
トラックバック(0)
2022年10月03日
10/1(土)
正午で仕事が終わり、あれやこれや
しながら13:00頃帰ろうとスマホに
目をやると
アントニオ猪木さん死去の一報が…
あ~亡くなったのか~なんて感じで
午後から買い出し等を終えて帰宅。

こんな状態の愛車を綺麗にしてやり
たくて2日(日)の早朝洗車に備えて
必要な洗車道具を揃えて準備完了。👍
洗車当日、朝4:30に⏰💥のそのそと
起き上がりテレビつけて明るくなる
のを待って5:20に出発、およそ10分で
My洗車場に到着。
洗車中は何故かアントニオ猪木の事
ばかり考え、約40年前を思い出して
いました。
夜8:00前からテレビの前に座り込み
プロレスが始まるのをワクワクしな
がら待っていた事を。😆
10数年前、時間さえあれば
パチンコ店に行き、猪木のスロットを
打っていた事を。😅

レギュラーボーナス残り3回からの
6択チャレンジに全身全霊をかけて
闘魂チャンスを勝ち取りに行って
いました。😄
「俺にも闘魂注入してくれ~‼️」
なんて言いながら打ってました。😅
そんな事を思い出しながら涼しい
内に洗車も終了しました。👍

綺麗なうちに👀📷️✨
午後から
「アントニオ猪木 追悼ドライブ」
と称し浜松市までドライブ。👍

新東名浜松SAにて。✌️
浜松引佐ICで下りて帰りは下道で
帰ってきました。
改めて、アントニオ猪木という人は
人を感動させるとかではなく
人を楽しませる、喜ばせるのに長けた
人だと思います。
私もプロレスにスロット、楽しませて
頂きました。
ビッグ中の猪木のテーマはまさに
別格でした。😆
長い間お疲れ様でした。🙇
心よりご冥福をお祈りします。
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。
Posted at 2022/10/03 23:00:00 | |
トラックバック(0)
2022年10月01日
9/23(金)夜、台風による大雨で
河川が増水~溢れ出して瞬く間に
道路を飲み込んでいったそうです。
23日は千葉ツーリングの後の道中
睡魔と戦ってみましたが一方的に
押されながら20:00前に帰宅。
晩飯を食べてそのまま眠りにつき
ました。
24日(日)朝6時にスマホのアラーム
が鳴ってあくびしながら起き上がり
下へ行くと母親が、「お湯がでない」
と言うので給湯器のパネルを見たら
消えていたのでスイッチ入れて温度
調節してお湯は無事出てきました。
7:10 出勤の為、家を出て5分位すると
社長から着信。ハンズフリーで
私「もしもし?」
社長「今どこ走ってる?」
私「どこって◯◯の橋で信号待ち」
何を言ってんだ朝っぱらから、と
思いながらスマホ切らずに走って
いると「えっ❗何だコレ‼️」

通話中だったのを忘れて思わず
叫んでしまいました。
そしてその先では…

ここで足止めを喰らっていました。
この状況に業を煮やした人が
強行突破を試みてなんとか渡りきり
ましたが、リスクが高いという事で
後に続く人はいませんでした。
そして一週間経過、道路は泥が乾き、
砂埃をあげながら車が走ってます。

自宅前の道路です。

愛車はこんな状況ですが、
私の住んでる所は被害と言う程の
事もなく停電も30分位で復旧。
しかし1km離れた場所では甚大な
被害があり、僅かな高低差等でこうも
違うものかと実感した次第です。
被害に会われた方々、一日も早い
ご回復を願っております。
最後までお付き合い頂き
ありがとうございます。🙇
Posted at 2022/10/01 06:58:09 | |
トラックバック(0)