
こんばんは。
先週末の金曜~日曜に東京へ旅行に行ってきました。
まず6時のこまちに乗るために4時半に起床しました。
んで5時半に自宅を出発。道がガラガラだったので
10分足らずで秋田駅に到着しました。
んで生まれてはじめてのグリーン車。
座席の前後に余裕があるため車両の座席の数が
普通車に比べてかなり少なめでした。
座席以外に違うことといったら
おしぼりとスリッパとまずいウーロン茶をくれることと
お姉さんが定期的にごみの回収をしてくれることでしょうか。
秋田から東京に行くならやはり飛行機がベストです。
本当は金曜はディズニーに行くはずだったのですが
東京に着いたら空は今にも泣き出しそうなかんじ。
なので急遽ディズニーはやめて東京駅から池袋に移動し、ハニーと合流して
ホテルで休憩してから池袋のナンジャタウンに行って参りました。
ここにある
餃子スタジアムに前から行ってみたかったんです。
行ってみたいと思いつつも味はあんまたいしたことないだろうって
思ってたのですが、食べてみると予想以上においしかったです。
個人的お勧めは
包王の牛とん包。噛むと肉汁がじゅわーっとでて美味でした。
あとなぜか餃子屋さんの中に1店だけ
佐世保バーガーのお店があったので買って食べてみたのですがなんとびっくりここのハンバーガーのマヨネーズは俺でも食べれるんです。
(知ってる人は知っているが俺はマヨネーズがかなり嫌い)
正直な話餃子よりもこちらのハンバーガーの方が感動が大きかったですw
ちなみにこのハンバーガー、普通に食べようとすると容赦なく中身がこぼれだしてくるので、餃子を食したときに使った箸で食べるのが賢い食べ方だと思います。
ここで適当に腹を満たした後はしばらく池袋界隈をぶらついて、
んで今回の俺の主たる目的であるラーメン屋へと行ってきました。
行ったのは
九段斑鳩というお店。
この間どっちの料理ショーに出て負けたお店です。
地下鉄の九段下駅から徒歩数分のはずなのですが、
いかんせん田舎者で九段など行った事がなかったので
本当は駅から飯田橋方面に向かっていかなければならないところを逆方向に進んでしまい、
「へぇこれが九段会館かぁ。」
「へぇ千代田区役所ってっこんなとこにあるんだね」
などとすっとぼけた事を言っていたら結局駅を出てからラーメン屋に着くまで20分くらいかかってしまいました。
ラーメン屋につくと雨にもかかわらず20人くらいの行列が。
こんな微妙な場所でこんなに並んでいるとは美味しいんだろうなぁ
と期待も高まりました。
30分くらい並んでようやく席に座れました。
お店に入るとカツオダシ系のよい香りが。うーん素敵。
頼んだのは二人とも「特製らーめん」880円。
どうやら醤油と豚骨のWスープのようです。
ちょっとしょっぱいかなとも思いましたが美味しくいただきました。ハニーには味がこゆすぎるらしく無言で俺の丼にチャーシューを2枚放り込みました。まぁ並んでるときからお腹あんま空いてないんだけどと言っていたのでしょうがありませんね。
30分も並んでまでは食いたくないけど近所にあって空いてたら通いたいかんじのお店でした。
ラーメンを食ったあとは横浜のホテルに泊まろうと思っていたのですが
思ったより時間がかかってしまったため、また池袋に戻って
池袋のホテルに泊まりました。
・・・土曜と日曜の話もあるんですけど
これを読んで誰が何の得になるのか疑問を感じてきました。
Posted at 2006/05/25 21:45:32 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記