• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

die@BDレガおなのブログ一覧

2006年03月29日 イイね!

にくじゅうはち

にくじゅうはちこんばんは。

お友達のなおぴょんさん


SAP~、肉喰いたい。


という発言を見て、私も無性に肉が食べたくなってしまいました。
多分ここでいう肉とは焼肉のことだと思うのですが、
私は無類の焼肉好きなのです。

東京に遊びに行くとなると、まず最初に
どこの焼肉屋に行こうかな
と考えるくらい焼肉好きです。

ちなみに次に狙っている東京の焼肉屋は
きらく亭というお店と正泰苑というお店です。

群馬にいる時はよくほるもん食堂ひびきというお店に
行っていました。ここのセセリ(鳥のクビのあたりのお肉)は
マジで超絶品です!!

秋田ではよく家族と焼肉わかば山王店というお店に行っています。
秋田では有名な「肉のわかば」というお肉屋さんが経営している
焼肉屋さんで、実家から近くて安くて美味しいのでよく利用しています。

秋田で今度行ってみたいと思っているのは
外旭川にある呉やというお店。なんかよさげですよね。

あぁ書いてたら肉食いたくなってきた・・
ニンニクニクニクニンニクニクニクニ-クーガスーキ♪
Posted at 2006/03/29 20:00:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | ぐるめ | 日記
2006年03月27日 イイね!

レガちゃん完全復活!!

レガちゃん完全復活!!こんばんは。

レガちゃんが日曜日にバンパー交換して
ようやく完全復活となりました。
ちなみに修理28,000の塗装20,000で
かかった費用は合計48,000也。きつい。
しかも色が微妙に違う・・

まぁとにかく復活したので満足です♪
ちょろっと高速に乗りましたが
バンパーのせいか気候のせいかは不明ですが
高速域での安定性が増したような気がしました。
↑なんか微妙にツートンカラー      原因は多分後者でしょう。

あと何ヶ月乗るかわかりませんが、
大事に乗っていきたいと思います。
Posted at 2006/03/27 20:06:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2006年03月26日 イイね!

ディーラーに行ったよ

ディーラーに行ったよこんばんは。

土曜日は親父の車をコーティングしてあげようと思い、朝から張り切っていたのですが、親父に
「今からディーラー行って車直してくる」
と言われてしまいました。ドアのパッキンが壊れているのを直すとのこと。借りてる時は全然気づかずに乗ってました;
勝手にカセット挿入口が開く不具合もあるのですが、そちらは直せないとのこと。セツネー

することがなくなってしまったので親父についていくことにしました。ディーラーに着いて、メカニックとお話をしたら、修理は30分くらいで終わるとのことだったので折角なので試乗をすることにしました。

試乗車はBMW 320i。20分程走りましたがかなりよい車だと思いました。
全幅が1815ミリと先代5シリーズ以上のサイズなので室内はとても広々。後部座席も結構余裕がありました。あとトランクがかなりでかい。
そして走りはというと非常に◎。
1460キロの車重に150馬力のエンジンは物足りないかなぁと思っていたのですが、乗ってみるととても軽快でした。
BMW=直6というイメージがありましたが、4気筒エンジンはアクセルを踏めば軽やかに噴け上がり、ご機嫌な運転が楽しめます。
そして6速ATとの相性が秀逸だと感じました。変速がなめらかでタコメーターを見ないと気づかないくらいです。
ハンドリングも素敵でした。うまく言えないのですが、スポーティかつプレミアムみたいなそんなかんじです。
ランフラットタイヤも普通の道路を走っている分にはまったく問題はありませんでした。でこぼこ道は走っていないのでわかりません。

試乗が終わったら車は直っていたのですが、フロントガラスに深い傷が付いていることが判明し、それも直すことになってしまいました。これは1日作業だったので、結局この日にコーティングはできませんでした。うーん残念。。工賃は全部で5万くらいでした。
「5万かぁ、たけーなぁ」と言いながら痛くも痒くもなさそうな親父を見て、すこしむかつきました。

あ、そうそうようやくレガちゃんが完全復活しました。
くわしくは明日にでも。
Posted at 2006/03/26 22:45:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年03月23日 イイね!

ダメリーマンは辛いけど楽だよ

ダメリーマンは辛いけど楽だよ先日私の愛車が走行距離65535キロを超えました。このような内容を取り上げたい点、しかし、既に賞味期限を失ってしまい結果としてブログを書き込んでいない点については、弁解の余地がなく、視聴者及びゆきうさぎ様に深くお詫び申し上げます。



こんばんは。

昨日、今日と親父の車で会社に行っています。
今日上司に
「電気屋の道楽息子が偉そうにあんな車に乗って」
と陰口を言われてしまいました。
(うちの親父は普通の中間管理職のサラリーマンです。そして車は今なら中古で200万で買える車です。)
まぁこんなことはよくあるのでいつもどおり仕事をしていたのですが、今日は
マリオだかアンドレだかいうスペイン人からの仕様変更願いの電話、
特許担当部長からの特許の資料の電源部の記述に疑問があるから東京まで出張に来て欲しい旨を伝えるメール等々、非常に悲しくなる出来事ばかりでした。
(特許はソフトウェアのロジカルなものについてで、ハード、ましてや電源部などはまったく関係がないと思われます。)

普通の人なら頑張って残業するところでしょうが、ダメリーマンの俺は両方とも気合で断り、定時で帰りました。

これでまたクビに一歩近づいたかもしれません。
Posted at 2006/03/23 22:28:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年03月21日 イイね!

波乱の飛石連休

波乱の飛石連休こんばんは。

ハニーが来れなくなって寂しいとかほざいていましたが土曜日に来てくれました。色々あったのでとりあえず書き散らしてみます。








3/18(土)
AM11:40 秋田駅にハニーを迎えに行く
PM 0:10 えびやにラーメンを食いに行く。
見たことアル人がいるなと思ったらこの人だった。俺はタンタン麺、ハニーは醤油を頼む。
タンタン麺は微妙な酸味がおいしかった。醤油は普通においしかった。
PM 1:00 土田牧場に向かう。
PM 2:20 牧場に到着。まずはソフトクリームを食べる。旨い。
半分程食べ終わった頃に横から「ういーっす」と呼びかけられる。横を向いたらこの人がいた。
思考回路がショート寸前になる。
いきなり俺らの写真を撮り、「もう30分くらいしたらなびょんが来るよウヒヒ」と言い残して立ち去ってしまった。
ハニーに「なにあの無礼な人?」と言われる。
「お友達です・・」と答えるも受け入れられるはずはなく、
約30分尋問を受ける。
結果、みんカラをやっていることがばれる。
心も体も冷えたのでお土産売り場に暖をとりに行く。
なんとかこの非常事態を打破すべく
「ソーセージでも食べよっか」とご機嫌を伺う。
ソーセージを買って食べようとしたら再びこの人が現れ、
「間食すんな。小魚食え。」と意味不明なアドバイスをいただく。一応愛想笑いをしておく。
皮がしっかりしていておいしいソーセージを食べ終えた後は、
適当にお土産を買って牧場を後にする。
結局なおぴょんさんは来なかったようだ。
いや、いたかもしれないが保身でいっぱいいっぱいだった俺は
それどころではなかった。
ハニーの機嫌はいまだに芳しくない。
これはプチオフには参加できそうにないななどとやんわり思う。
PM 4:30 腹痛に襲われたため実家に行きトイレを借りる。
その後はとりあえずプチオフに参加するかもしれないため、
秋田市内で時間を潰すべくイオンに行く。
北海道物産展が開かれていた。チョコとカレーパンを買う。
腹痛なのに俺はなにをやっているのだろう。
PM 7:00 再び腹痛が悪化し、再び実家に行きトイレを借りる。
今日はプチオフはないであろうという情報を入手したのでアパートに帰る。
PM 8:30 アパートに到着。謝り倒してなんとかハニーと仲直りする。

3/19(日)
遠出をせずアパートでゆっくり過ごす。
セキトでケーキを買って二人で仲良く食べた。

3/20(月)
会社。みんカラをちらっと見て愕然とする。

3/21(火)
AM 10:00 起床
AM 12:00 秋田駅に向かう
PM 1:00 秋田北IC近くのうまい鮨勘で昼食をとる。ここのあら汁はとてもおいしい。ハニーは甘エビが美味しかったと言っていた。そりゃ群馬には海がねーからな。
PM 2:00 秋田駅でハニーとお別れ。
PM 3:00 実家に帰る。いとこの赤ちゃんがいた。まだ生後1ヶ月なのでちょっと怖い。
PM 9:00 なぜか親父の車を借りてアパートに帰る。
PM 10:00 アパートに到着。

こんな感じの飛石連休でした。土田牧場は6月から牛を放し飼いするとのことでしたので、夏になったらもう一度遊びに行きたいと思います。

※ぶぶぶさんへ:ハニーはとても声が小さいので近づかないと声が聞こえないのです。決していちゃついていたわけではありません!それとメールに気づかずパティシエさんの所に行けなくてごめんなさい。今度よかったら誘ってくださいね。※
Posted at 2006/03/21 23:42:44 | コメント(13) | トラックバック(2) | 日記 | 日記

プロフィール

こんにちは。BDレガちゃんに乗ってます。 外車(特にイタフラ車)が大好きです。 が車の知識はあまりないです; ウィットはありませんが頑張って更新していきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン C2 シトロエン C2
念願叶ってフレンチオーナーになれました☆ C2 1.4VTR 全長:3670 全幅:16 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
RS_4WD(AT_2.0) 全長:4650 全幅:1740 高さ:1325 最大出力: ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
父親の車。2年前に3年落ちのアプカーを格安で購入。 全長:4775 全幅:1800 高 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
母親の車 4駆で雪道も安心! しかしアクセルレスポンス悪し お祓い済

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation