
聞きたくない耳障りな音…(;´д`)
そぉデス~!恐れていた事デスガ…、
とうとうやっちまいマシタ(ToT)
先日、ブログでアップ致しました、
温泉ゴルフIN熱海の時に、
道路のアップダウンが余りにも激しいと言う話しをシマシタガ、
案の定、熱海の土地にヤられてシマイました…(*_*)
熱海の急坂にてエアロの下部を、
豪快に擦りマシタ(;´д`)オーマイガッ

不幸中の幸い?ですが、
エアロにヒビや割れは無く、擦り傷のみ。
しかも下部なので、見た目全く目立ちません。
(写真向かって左下のエアロ出っ張り部分下部)

早速、ABに駆け込み、
もう今さら遅い?デスガ、
エアロガードを購入(-_-;)
擦った事により、ポジティブな考えとしては、下記の点が挙げられます。
●エアロが地面に接触しやすい場所が明確となった。
●エアロガードを貼る事により、傷部分がとりあえず隠せる。
…などと、自分を慰めてイマス…(;´д`)
だいぶ後程になりますが、整備手帳とパーツに商品アップしつつ、before&afterご紹介致します(-_-;)/
アマリショウカイシタクナイケド…(--;)
Posted at 2011/12/05 20:00:49 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ