• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月15日

トーマス&ジェームズ

トーマス&ジェームズ 先月末、大井川鐵道へ乗り鉄しに行ったばかりですが、また行ってきました(笑)


ま、今回は乗り鉄ではなく、撮り鉄ですが^^


前にトーマスは撮りに行ったことはありますが、ジェームズはあまり撮ったことが無いので、友人に誘われいい機会なので行ってきました♪



そして今回の移動のお供は、友人のBMW 320i M Sports

エンジンは2000cc 170ps 21.4kg・mと大パワーではないですが、パワーだけじゃないトータルバランスの良さを感じさせてくれる車ですね!!


まさしく駆け抜ける喜びw







横浜町田ICから東名高速に乗りますが、早速渋滞(´・ω・`)


MT車なので、渋滞は結構キツイです^^;







みんなで交代しながら運転し、新東名島田金谷ICで降りますが、何故か雨がパラパラw

聞いてないぞwww


時間もあまりないので先を急ぎます。


撮影地に到着してSL1番列車のジェームズを待ちますが、虫よけスプレーを忘れてしまったので、蚊の猛攻が・・・・/(^o^)\


そしてついにジェームズ通過~!


真正面だと色々アレですね~^^;






地名の上り坂は大井川鐵道の中でも急こう配なので、結構煙が出てましたね^^


お次は、ジェームズのあとにやってくるトーマスを待ちます。







お茶畑も良い色つきですね~!!








お昼時になってきたので、川根温泉の道の駅で食事を取るのですが、お盆で車が多すぎてなかなか止められなくて大変でした^^;














3本目のSLが来るので、定番の鉄橋で。


晴れだと逆光になるのですが、雲が凄い厚く露出が厳しいです^^;










折り返しを狙うのでまた違う撮影地へ向かいます。


ずっと編成写真ばかりだったので、今度は俯瞰できる場所へ。



すると、元東急7200系が。


この電車は、青森県十和田観光鉄道へ譲渡されましたが、同社が廃線になってしまったので、去年の2月から大井川鐵道で運転されています。








ジェームズまで40分くらいあるので、BMちゃんをパシャパシャw


















リヤタイヤは255なんですねーw

こりゃぶっ太いわwww









雑談していると、40分もあっという間ですね~!!



遠くから汽笛が聞こえてきてジェームズ通過~。


お茶畑のなかに赤は映えますね。









渋滞もあるし、最後にまたここで写真撮って帰宅することになりました。







早めに帰宅することにしましたが、御殿場JCTから横浜町田まで既に渋滞している始末www

こんなの初めてでした(´・ω・`)


さすがお盆渋滞・・・w


MTで40キロの渋滞は足が悲鳴をあげそうなので、御殿場で降りて明神峠、どうし道、宮ケ瀬経由で裏道駆使して渋滞一切無しで帰宅することが出来ました~(;^ω^)


ということでお疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/15 10:59:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

部活同期会で瀬田に行きました
kurajiさん

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年8月15日 11:53
トーマスも、ジェームズも合成写真みたいですね笑

このままの仕様で走っているのであれば見てみたいです!

私も昨日、東名の大渋滞が嫌で、どうし道→宮ヶ瀬経由で帰りましたが、MTでこのコースは気持ち良いでしょうね~!!
コメントへの返答
2016年8月15日 12:07
そうなんですよね(笑)
合成と思わせるほどリアルなのですが、リアル過ぎて間近であまり見れないです(笑)

しかも目も動くので夜はちょっと・・・^^;

せっかくのBMWで渋滞はもったいないので、楽しいワインディング一択しかありませんでした♪交通量は多少多かったですけど^^;

ゴルフのDSGならダイレクト感ありますし、MTと同じく楽しそうです!!
2016年8月15日 19:44
今晩は、先日は種々とスイマセン(^o^ゞ

そして翌日はロケーション、最高な地に繰り出してたんですね♪

同地は吊り橋、歩いたりしたらマタ愉しめたのに…ムフ

さて蒸し暑い地に居りまして日中、着替えても着替えても汗ビッショリとココって夏は過酷ですなァ('~`;)
コメントへの返答
2016年8月15日 21:34
こんばんは~‼あ、いえいえ(^^;

ロケーションは最高なのですが、天気がどうもイマイチでして。せっかくの映える色合いが台無しです(ToT)

つり橋下から眺めてましたが、だいぶ揺れそうですね(笑)そこからSL撮れるか見ましたが、通路が狭くて無理でした(´・ω・`)

そうなんですよ。曇り空で気温は低いはずなのに、湿度が凄く高くて汗半端無かったです…( ̄▽ ̄;) 今度は向こうの温泉に入ってみるのもアリですね~♪
2016年8月15日 21:36
どうも♪
お初で、お疲れ様。

ウチは
いつも
至近距離なので
俯瞰は
撮ったコト無いなァ。
コメントへの返答
2016年8月15日 21:44
コメントありがとうございます~(^o^)/

うちもいつも編成メインになりがちなので、たまーに俯瞰が撮りたくなるんですよね♪

これで晴れていたら言うこと無しなのですけど(´・ω・`)
2016年8月15日 22:32
あらら、2度目の大井川でしたかw

さなきちさんがアブトに乗ってた日
にジェームス号撮ったものの
ボツ写真だったので、
今月中にリベンジ検討中ですwww

とりまググって撮影地を下調べちうw
コメントへの返答
2016年8月16日 5:57
毎月、浜松に新幹線の陸送撮りに行ってた頃よりはだいぶいいですけどね(笑)

あの日は天気良かったですよね~‼その日に失敗すると落ち込みますね(´・ω・`)

撮影地はいくらでもありますが、車停める場所とか制約があるので、だいぶ限られちゃいますよね。俯瞰も最初はどこにあるかウロウロしちゃいましたしw

プロフィール

「@ガミラス 整備手帳も一緒。付けた→良かった→ラーメン旨かった。この3連コンボが定例よ(笑)」
何シテル?   11/20 20:04
2015年1月にレヴォーグオーナーになりまして、初心者ながらスバリストの仲間入りとなりました。車のカスタムはあまり分かりませんが、純正の良さを壊さない程度にやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ACURA純正 INTEGRA typeS 用ADSモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:23:00
Winmax ARMA STREET AT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 14:19:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ミラー型ドライブレコーダー取付 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 05:59:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年8か月待って、2024年3月23日に納車されました。最後の純ガソリンタイプRになるか ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年1月11日に無事に納車されました。 スバル レヴォーグ 1.6GT-Sアイサ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普通のファミリーセダンですw これからもインテと同じくらい大事に乗って行きたいと思い ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社会人になり1年チョイで200万ほど貯めて購入した初マイカーです! 学生の頃からホンダ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation