• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さなきち@のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

タイヤ選択について考えてみる

タイヤ選択について考えてみる我が名はダークフレイムマスター、闇の炎に抱かれて消えろ!


・・・あっ、いきなりスイマセンw

中二病の六花ちゃんハァハァなさなきちですwww

そしてモリサマーとかwww

まさかの元中二病w

まーこれからの展開が気になりますね^^




・・・っと話が脱線気味でしたが、タイトルの「タイヤ選択」について考えてみたいと思います。

・・・なんでこんなこと書いてるかというとですね~
今履いてるポテンザS001がもうそろそろ終了気味でして^^;

一昨年の夏にS001に履き替えてこのタイヤの良さはもう十分に分かったつもりですし、また同じタイヤというのもつまらないので違うタイヤを選択しようかと検討中なのです。



さっき知ったんですが、今履いてるS001ってフェラーリ458イタリアに標準装着されていることを知りましたw

・・・やっぱそれだけ高性能なタイヤってことなんですね^^

価格も職場のお知り合い価格で11マソでしたからね~w
自動後退とかで買ったら目ん玉飛び出ること間違いなしな価格でしょうw


・・・正直僕には勿体ないタイヤだったかなとw

でも色んなタイヤを選んで経験していくというのも勉強になりますからね。S001も高いだけあって全体的なパフォーマンスは最高だったと思います。攻めると若干剛性不足な気もしますが、グリップ力、ウェット性能、ライフも十分だったと思います^^

装着してから3万キロ近く走りましたがまだ溝は4ミリ程あるので走れるっちゃ走れますが、ひび割れが出始めてるので後者の理由で交換になりそうな感じです。



ということで、タイヤ選択は大体2つに絞ってあるんですが、こちら↓↓↓






・・・S001同様僕には扱いきれないタイヤではあるとは思いますが、1度はハイグリップタイヤを履いてみたいというただの興味本位が一番大きい理由ですねwww


実はインテを中古で買ったときポテンザGⅢっていうタイヤが付いてましてw
その後にS001買ったので何だかんだでずっとBSで来てるので次はダンロップにしてみようかなぁって思ってたりします^^


まぁタイヤパターンはRE11の方が好みですかね~

215/45/17のサイズをネットで見てみたらどちらも大体8万~9万くらいで買えそうなので冬のボーナス様次第ですかねw

しかも最近とあるパーツを2つも買ってしまってかなりの欠金状態ですのでwww

あと先日会社帰りに行ったアキバで気づいたらいつの間にかフィギュアを手に取ってレジに並んでたりとかしてる僕が居るのでwww

オレ・・・マジで怖いわ(笑


計画性?なにそれ美味しいの?状態ですwww




あっ、マックポテト全サイズ150円だからって調子に乗ってLサイズ2つ頼んで食べたら気分悪くなったのでこの辺で(マテ

Posted at 2012/10/29 19:11:52 | コメント(36) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガミラス 整備手帳も一緒。付けた→良かった→ラーメン旨かった。この3連コンボが定例よ(笑)」
何シテル?   11/20 20:04
2015年1月にレヴォーグオーナーになりまして、初心者ながらスバリストの仲間入りとなりました。車のカスタムはあまり分かりませんが、純正の良さを壊さない程度にやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
7 89 101112 13
14151617181920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

ACURA純正 INTEGRA typeS 用ADSモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:23:00
Winmax ARMA STREET AT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 14:19:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ミラー型ドライブレコーダー取付 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 05:59:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年8か月待って、2024年3月23日に納車されました。最後の純ガソリンタイプRになるか ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年1月11日に無事に納車されました。 スバル レヴォーグ 1.6GT-Sアイサ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普通のファミリーセダンですw これからもインテと同じくらい大事に乗って行きたいと思い ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社会人になり1年チョイで200万ほど貯めて購入した初マイカーです! 学生の頃からホンダ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation