• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さなきち@のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

jun-pey ra-men町田

jun-pey ra-men町田みん友のM’s@DC5さんがよく通ってらっしゃるというjun-pey ra-menに行ってきました~

本当は先週末行く予定だったんですが、カート&夕飯で食べた古都の規格外の大盛りスペシャルに撃沈いたしまして(笑

当分の間、飯を見たくなかったので、明けの今日にずらしました(^^;
朝帰ってきて寝て起きたら12時半ほどでしたので、さぁてどうやっていくか?・・・

正直車出す距離でもないのでMyスーパーカーで行きましたwww(←ただのチャリです
だがしかし!

うちの地区は泣く子も黙る急勾配の連続・・・しかもチャリのギアが壊れていてなんと一番重い6速の位置でガッツリ固定・・・

かな~り厳しい道のりですよ?まぁそれでも20分くらいで着きましたが。

まぁそんなこんなでとうちゃくして、メニューと睨めっこすること数秒・・・

とりあえず初めてでしたが、J郎ラーメンのにんにく増し、もやし増しにしてみました~
今思うとつけ麺でも良かったかな?

感想ですが、ちょっと二郎っぽい?(笑
まぁ二郎ほど味は濃くないですけどね~
おそらくにんにく増しをしたのでそう感じてしまうのかもしれませんが・・・
そこそここってりな感じで、麺もやや太麺でコシがあり食べ応えがありましたね!
あとチャーシューがおいしかった!厚切りでうまうま~(^^

自分の明けのコンディションからすると結構ハードなラーメンだったかなぁと。
違うメニューも食べてみたいので近いうちにまた行ってみます!

jun-peyさん・・・とりあえず入り口のドア重いですwww


Posted at 2011/10/31 14:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

ちょっと消化不良気味?

ちょっと消化不良気味?ブログにも書きましたが、昨日飯能の方にカートの練習に行ってきました~

実は11月に大会?があるのでその為の予行練習みたいなもんでしょうかね。

で・・・

うちらの走行枠は会社の仲間6名+チョットイカツイ外国人の方2名で数週走りましたが、わたくし・・・

5番手タイムでした・・・でもトップとの差が1秒以内ですよ?
どんだけ混戦してんだよって感じです(^^;

でもそこのカート場の最速タイムのほんの数秒落ちなんでまぁまぁだったかなぁと。

あと寒くて路面温度が低いのであまりグリップしないせいか、一回単独スピンをしちゃいちょっとテンション下がりました・・・

あとびっくりしたのが、会社の先輩と接触しちゃいましたwww
けがはありませんでしたのでご心配なく・・・

その先輩はカート初めてで慣れていないのもありますが、コーナー立ち上がりでスピンしそうになり、自分は立ち上がり重視で大回りしながらインから抜こうとしたら自分の横っ腹に当たりました(うわぁ

そして自分はそのままコースアウトしダウンヒルしちゃいました(^^;

完全にWRCですwww

まぁカートの破損も無くて一安心です。

そのあとは先輩2名ほどまだアタックするみたいだったので残りの方たちとマターリ観戦アンド写真撮影してくつろいでました~

帰る頃には陽も沈んでおり、入間の古都ってお店で食事していきましたが、これがなんと・・・

大盛りが規格外の大きさに目が点になりますた

てか普通盛りから量がおかしいってどういうこと?(笑

詳しくはフォトに載せます!
Posted at 2011/10/30 12:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日 イイね!

カート

カート明日は会社の車好きが集まってカートやりにいきます~

実はカートに乗るはまだ3回目ですwww

超初心者です。

去年の終わりごろにもカート大会が開かれ遅いチームと早いチームに分かれて1チーム2人で協力してバトりましたが、なんと自分のチーム・・・

優勝しちゃいました

当時まだ2回目の超超初心者のわたくしですが、なぜかいきなり4番手タイムwww

前半に相方が走行し、なかなか良いタイムで走り抜けた為、自分も全開で走り抜けました(^^

10数人いましたが自分のカートだけ特別仕様!?みたいな感じでした(^^;
鬼速ですwww

コース全体はなかなかテクニカルなコースで、ライン取りとかはグランツーリスモとかで培った感覚で2週ほど走行して全開アタック!www
1コーナーは下りで約80キロチョイでフルスロットルで突っ込みます(怖

練習走行でスピンしましたが、本番ではスピンせずに行けました。。。

写真撮れたらフォトの方にアップします~


フォーミュランド ラー 飯能で検索してみてください。
Posted at 2011/10/28 19:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

ECOな電車

いつも通勤に山手線を使ってるんですけど、今日久々にLED照明の山手線に乗れました(^^)

まぁだから何か?って思われちゃいそうですが(^_^;)

でも数多く存在する山手線に一本しかない電車ですからチョットラッキー?

車内は明らかに照明の色や雰囲気が違うので電車分からない人でもすぐに分かると思いますー

山手線に乗る機会がある人はチョット意識して乗ってみると良いかもしれませんね(^∇^)
Posted at 2011/10/27 07:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

リジッドトライアングル

最近、3Q自動車さんから販売してるリジッドトライアングルと言うものが気になってます(^-^)/

なんかマスターシリンダーを3点で固定するので剛性がかなりあるみたいですねー
因みに自分はDIYでマスターシリンダーストッパー付けてますが、ボルト一本で留めてますし若干の剛性不足が…
それに3mmほど隙間あけてますが、マスターシリンダーに負担掛かってるでしょうし。

自分は前期型なのでポン付け出来るみたいなので近い内に購入するかも!?
Posted at 2011/10/19 19:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガミラス 整備手帳も一緒。付けた→良かった→ラーメン旨かった。この3連コンボが定例よ(笑)」
何シテル?   11/20 20:04
2015年1月にレヴォーグオーナーになりまして、初心者ながらスバリストの仲間入りとなりました。車のカスタムはあまり分かりませんが、純正の良さを壊さない程度にやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23456 78
91011 12 131415
161718 19202122
23242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ACURA純正 INTEGRA typeS 用ADSモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:23:00
Winmax ARMA STREET AT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 14:19:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ミラー型ドライブレコーダー取付 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 05:59:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年8か月待って、2024年3月23日に納車されました。最後の純ガソリンタイプRになるか ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年1月11日に無事に納車されました。 スバル レヴォーグ 1.6GT-Sアイサ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普通のファミリーセダンですw これからもインテと同じくらい大事に乗って行きたいと思い ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社会人になり1年チョイで200万ほど貯めて購入した初マイカーです! 学生の頃からホンダ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation