• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さなきち@のブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

もう2011年も終わり。。。

もう2011年も終わり。。。みなさんこんばんは~
自分はまだ年末年始という実感が沸きませんw
何故でしょうかね~

仕事は一応明日の30日までですが年明け3日からもう出勤です・・・
しかしながら、世の中元旦出勤の方々もいらっしゃいますので3日だけでもお休みがもらえるだけでも感謝しなきゃですね。仕事柄長期の休みは取れませんし・・・


しかしこの2011年という年を振り返ってみると、激動の1年ではないかと思います。
やはり1番に3月11日に起きた、東日本大震災。
ようつべなどで関連の動画がたくさん載ってましたが本当に驚愕の映像の連続でした。
開いた口が閉じませんでした。本当に。
自分自身この日は偶然にも明け番で自宅付近を車で走行していましたが、流石にあの揺れは生まれて初めてでしたよ(大汗
車がアメ車のようにユッサユッサ~w

因みに仕事場に居た人の話だと会社の建物(5階建て)が大きく揺れに揺れて積み木のごとく倒壊するかと思ったそうです。そして自分が次の週に何とか職場までたどり着いて見た物は・・・・

ビルの中の壁がところどころ数センチに渡ってズレていました・・・

結局全て直ったのは数ヵ月後でした。

ここで思ったのが、物は壊れれば買いなおしたり修理すれば使えるかもしれませんが、一度失ってしまった人間の命はもちろんそんな事はできません。
この先どんな事が起きるかわかりませんよね?だから人と人との繋がりをもっと大事にしたいなぁなんて思いました。

今現在も被災地では辛い日々が続いてるかと思いますし、1日でも早く復興して欲しいとも思ってます。


がんばれ日本!





そういえばこの肉の写真ですが、先ほどjun-peyラーメンで買ってきた年末チャーシューですwww
いやはやこれはでかい!でかすぎる。
肉だけだと大きさがイマイチ分からないので、手近にあったPSPと比べてみました(^^;

さぁーて一人でチャーシュー麺大盛りでも作るかwww




Posted at 2011/12/29 21:18:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月25日 イイね!

相変わらず良い終わり方だな

相変わらず良い終わり方だな先日買ったばかりの名探偵コナンのコミックス74巻を読み終えたんですが・・・

相変わらず次の巻がと~ても気になる終わりかたしてまして(^^;
んでその話の大まかな内容を話してみると・・・・

東京でデザイン会社の社長をやってる若松っていうおっちゃんが軽井沢の別荘で刺殺されてたらしいんですよ。
んでそのことについて大阪の高校生探偵である服部平次宛に手紙が来てなんだかんだで毛利探偵やコナン、蘭、和葉達でその殺された社長の自宅に訪れました。

そこには社長の奥さん、息子、デザイン会社専務、チーフデザイナー、奥さんの秘書、家政婦の6人が居て、専務が買ってきたバームクーヘンをコナンたち含むみんなで食べていて・・・

すると・・・

ぐぅおおおおおおおおお!!!!!

息子さん
天に召されましたorz
コナンではよくある青酸系の毒物の使用のようです。

おいおい展開早くねぇか!?www
まぁ息子さんかなり態度が悪くて嫌なやつでしたので恐らくやられるだろうとは思ってましたがw

そしてコナンや平次が少しずつ事件を整理して犯人と思われる人を見つけ、その犯人が居る部屋に入ったら・・・


目をつけていた犯人死んでるやんけwww

あと3ヶ月待てるか自信が無いっすw

青山剛昌さん早く75巻お願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/12/25 15:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

いざサーキットへ!

いざサーキットへ!会社の先輩がサーキットに走りに行ってるので一昨日の15日に金魚の糞wのようについていきました(^^

会社の先輩は千葉にある袖ヶ浦フォレストレースウェイでサーキット走行してるんですが、自分自身カート以外のサーキット場は初めてなので走らないにしてもかなりワクワクでした!

F先輩のシビックRとS先輩のS15シルビアスペックR!
まだまだ数回の走行だそうですが外から見ていての第一印象は

とにかく速い!

ホームストレートで大体140キロ程らしいですが外からだとそれ以上に見えました。

それと他のかたの走行もチラッと見せてもらいました~

S2000やレガシィ、ルノーにミニ、フェアレディZ、ポルシェ、カローラなどなど。

みなさん良い音を奏でながら走っておられました!
今回の事でアヤフヤだったサーキットへの気持ちが一気に変わりました!

一応来年の9月に車検を控えてるし、貯金もしなきゃいけないので来年の秋くらいから走ってみようかなぁと思います。

Posted at 2011/12/17 18:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月15日 イイね!

ラーメン食べ収め!?

ラーメン食べ収め!?昨日の夜の話ですが、職場の先輩方たちとラーメン食べ収めの為に新宿地区でラーメン食べてきました(^^

まぁ職場内ではラーメン団と言われていますw 因みに自分は辛いのが好きだからという理由で激辛部長なんて勝手に命名されてました(汗

今回は5人での参加でしたが、当初より2人程参加できなくなってしまったので少々残念・・・

そこで今回はどういうラーメンが食べたいか皆さんからリクエストを受付し最終的に決まった店が・・・

ラーメン 凪!

煮干系が苦手な方はご遠慮願います的な事が表の看板に出ていましたw

あと店内狭い・・・人が一人通れるスペースしかなく、表の狭いビルとビルの間で待つ感じで上からジャバラのようなパイプが出ていて、ラーメンが出来上がるとそこから店員さんが声を掛けてくれる仕組みになってます。

因みに自分は特製煮干つけ麺を注文。

麺は太いちぢれ麺。具材はメンマと味玉、チャーシュー、などなど。
ほどよく味の付いた具材と出汁のマッチングはなかなか良かったです。

それと結構出汁が苦い。これでもかっ!っていうくらい煮干が入ってるんでしょうw

でもこれがまたクセになりそう・・・



そして食べ終わった後みんなで談笑しながら歩いていると、






次のラーメン屋はどこへいく?w




おぃまてwww

今食ったばかりやろwwww


と自分が思っているとみなさん次のお店について考えているではありませんか(^^;

まぁ正直自分もまだ満腹ではなかったので勢いにまかせて2件目突入!

色々話した結果、今回のメンバーの中でラーメン中本に行ったことが無い人がいるようなので、中本に行ってきました。
とりあえず入り口から辛さ漂う雰囲気ですが、自分はあまり辛くない味噌タンメンを注文しました。

すると一部の人から・・・


大丈夫?調子悪いの?

って言われました・・・w

あのぉいくら激辛部長?といえども普通の食べたいんですっ!w



とおもいつつ並んでるさなきちでした~。
まぁ中本についてはコメントいらないくらいうまいです!辛くないメニューもありますのでみなさん是非行ってみてはいかが?


それとラーメンだけじゃつまらないので中本行く途中にビレバンによってきました。
相変わらず変なものばっかり売ってますねwww

ちょっとこんなものも売ってたので興味本位で買ってみますた(笑





映画の上映中にでも使うかwwwww
Posted at 2011/12/15 18:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

ご挨拶&ラーメンオフ@ZUND BAR

ご挨拶&ラーメンオフ@ZUND BAR本格的に寒くなってきましたね~

毎朝布団から出るのが大変な時期になりました(^^;

今日はM’s@DC5さんとご挨拶&ラーメンオフに行ってきました~
世の中本当に狭いですねw

みんカラを登録してる人たくさんいますが、そのなかでお友達になった人が実はすぐそこに住んでるとか(^^;

もうチャリンコで行ける距離ですよw

そこで今日は前から計画していた厚木にあるZUND BARを二人で目指すことになり地元のコンビニに集合しました。

集合したは良いのですが・・・・・・・

流石土曜日、しかも快晴!

R246は例によって大渋滞の嵐・・・

そこで渋滞情報を見てみると・・・


東名町田インター付近から金田交差点付近まで1時間半以上!

おぃおぃ・・・マジっすか。パネェくらいの渋滞だったので途中流石に迂回しましたが、やはりどこ行っても渋滞してましたw  あたりまえかorz

因みに最初はちょくちょく動いてたのですが途中で10分以上もの停車の刑も食らい結局現地に着いたのが・・・ もうお昼でしたw

でもその分ラーメンはとても美味しく頂きましたm(_ _)m



で、そのラーメンZUND BARですが、けっこう山?の中にあり普通はこんなところにラーメン屋があるなんて思わないような場所にありますwww

見た感じモノトーン的な感じで店内に流れてる曲は人の会話を邪魔しないラウンジミュージック系が流れておりかなり落ち着いたお店です。

自分は塩ラーメンのまろ味(こってり)と肉ご飯をオーダー。
M’s@DC5さんの話だとかなりあっさり系だと聞いてましたが、こってりオーダーでも個人的には十分あっさりな部類に入るコクのあるスープでした。 やっぱり使ってる水が違うのでしょうかね~

麺は細めんストレートでチャーシューもジューシーでかなりイケてます!
それとご飯もので肉ご飯も頼みましたが、自分は脂身がちょっと苦手なのですが味がちゃんと付いていて普通に食べられましたw

そんなこんなで2人で談笑しながら食べた後は宮ヶ瀬湖が近いのでドライブがてらそちらへ移動しました。

フォトの方にも載せますので見て下さいネ(^^;



M’s@DC5さん、今日はお疲れ様でした~またヨロシクです(^^

Posted at 2011/12/10 19:16:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガミラス 整備手帳も一緒。付けた→良かった→ラーメン旨かった。この3連コンボが定例よ(笑)」
何シテル?   11/20 20:04
2015年1月にレヴォーグオーナーになりまして、初心者ながらスバリストの仲間入りとなりました。車のカスタムはあまり分かりませんが、純正の良さを壊さない程度にやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
456789 10
11121314 1516 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ACURA純正 INTEGRA typeS 用ADSモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:23:00
Winmax ARMA STREET AT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 14:19:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ミラー型ドライブレコーダー取付 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 05:59:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年8か月待って、2024年3月23日に納車されました。最後の純ガソリンタイプRになるか ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年1月11日に無事に納車されました。 スバル レヴォーグ 1.6GT-Sアイサ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普通のファミリーセダンですw これからもインテと同じくらい大事に乗って行きたいと思い ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社会人になり1年チョイで200万ほど貯めて購入した初マイカーです! 学生の頃からホンダ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation