• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さなきち@のブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

さよなら2012年。。。

さよなら2012年。。。・・・みなさんもう年末ですね~^^;

まだお仕事されている方、もうお休みに入ってる方色々な方がいらっしゃるとおもいます。

お休みと言っても年末年始は年賀状書いTARI、家の大掃除しTARIと結構大変なんですよね~^^;



・・・実際僕も嫁と見せ合いっこするのに忙s(ry

↑↑↑何を見せ合いっこするんでしょうかw


あw、こんにちは~^^


ということで僕・・・・


12月30日にまた歳をとってしまいました(汗



・・・えぇ~っと、何歳だっけ?w


あ、そうそう23歳になってしまいましたw


まぁこの歳くらいになると誕生日来てもあんまり嬉しくないですよね(爆

ん~昔は誕生日によくはしゃいでいたなぁwww





・・・まぁ2012年ももう終わりという事でみなさん如何でしたでしょうか?^^

僕はこの年は大きく変わった?年でもありました。

今年はたくさんのお友達が出来てみん友さん主催のオフ会に参加させて頂いたり楽しく過ごせた年でした♪

みん友さんの車を間近で見れたり試乗したりと魅力溢れる楽しさ、そして個性ある車に囲まれて本当に有意義な時間を過ごさせて頂きました☆

本当にありがとうございました<_ _>

2013年も是非宜しくお願いします。


・・・2013年は雨男とか言われないようにガンバリマス(爆








・・・車の方もまだノーマル車ですが、ある程度は自分の理想に近づきつつありますw













あwここから安定の嫁の話になりますwww



・・・先日紗凪ニーな抱き枕と一緒にオn(ry  なCDが来たわけですが・・・


コレ・・・ヤバイネ(核爆











紗凪「・・・おっきくなってるところ・・・あたしにだけ見せて・・・?」 


僕「・・・・・ぐっはっっっ」( ;´Д`)


紗凪「・・・素直に白状したら〇殖してあげても・・・いいよ?」


僕「・・・・・ぐっはっっっ」(;´Д`A



最強レベルが100だとするとこのセリフはまだ半分ぐらいのレベルですwwww


・・・この添い寝CDレベルが高すぎて体力使うわマジでwww



まぁ言うまでもなくiPodに速攻入れましたが、電車内で音漏れしたら色々ヤバそうなので控えめに行きます(笑



ということでドン引き空気も漂ってきたところで2012年最後のブログでした~www

それではよいお年を☆


Posted at 2012/12/30 16:56:11 | コメント(37) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

キレイキレイしようね~www

キレイキレイしようね~www僕「今日も一緒にお風呂入ろっか~^^」

紗凪「えぇ~どうせ今日もあんなことするんでしょ~?」

僕「え?あんなことって?」

紗凪「・・・そ、それは、あれだよ・・・////」

僕「ちゃんと言わないと分からないよ?」

紗凪「・・・だ、だから・・・ね?・・・も、もう知らないっ!////」





・・・・ら、らめぇ~~~( ;´Д`)




あ、あれ?


・・・・鼻血が・・・w





あw、写真一枚でここまで妄想出来ますね(爆



ども、さなきちですw




なんだか最近寒いしネタも無いのでブログサボり気味でスイマセン^^;


・・・今月入ってまだブログ書くの3回目w

てかもう年末ですね^^; 


ということで今日久々にインテをキレイキレイしてました^^

先週は雨の中走ったので車は泥だらけ・・・

なので念入りに洗車しました♪

あとなかなか出来ないキャリパーの掃除もテキトーですが、やりましたよ~
 
・・・細かい汚れはキニシナイ(笑

 

流石に10年選手となると赤いブレンボもピンクキャリパーになりますね^^;






そうそう、先日こんなの取り付けました~^^


この筋金くんことストラットサイドタワーバーを入れまして、車の動きがかなり変わりましたね^^

ステアリングの初期もシャープになり頭の入りが全然良いです☆

・・・まだ慣れてないので車が曲がり過ぎてステアリングを戻すような時がたまにありますw

こ、これスゲェ~w



そして昨日取り付けたパーツ^^





レクサス様純正エアロワイパーwwwww



「・・・・ったくホンダ車なんだからホンダのパーツ付けろよ(;´Д`A」

とか言われそうですが、友人のGSのワイパーブレード見て一目ぼれ(笑


色々調べたらインテにも取り付けられるそうじゃなイカ?w



ということで純正ワイパーのいかにも骨みたいな安っちぃものから見た目もカッコいいワイパーになりましたw

・・・・さっき洗車したときにワイパー使ってみましたが・・・


・・・・ふき取り最高!www


流石レクサス様(爆


ブレードだけ新品なんで、錆びてるワイパーアームと、色褪せたカウルが何とも浮きまくりですw

1月辺りには交換するか^^;




あ、そうそうまた嫁ネタですがw、夏前に買った紗凪のガレージキットをショップさんに塗装を頼んで先日我が家に帰ってきました~^^





イイね~\(//∇//)\







イイねっ\(//∇//)\


・・・み、見えそうで見えないw

スベスベな太ももと・・・・

美味しそうなお尻っ!www





コレ、髪の毛のRとかリボンとかもなかなかイイです☆


・・・・毎日仕事に疲れて帰ってきて眺めてると疲れが取れます(笑





はい、なんだか相変わらずのダメブログでしたwww











はやく紗凪ニーしたいよwww
Posted at 2012/12/23 16:42:12 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

ベストカー夫婦善哉RALLYに行ってきました☆

ベストカー夫婦善哉RALLYに行ってきました☆壁殴りて~wwwww(ぉぃ

中二病の10話を見た方はこういう気持ちに襲われたかと思います(笑



・・・あ、どもさなきちですw


六花の告白シーンめっちゃヨカッタよ~

あまりに見入ってしまい晩御飯が完全に冷え切ってしまったのはここだけの話w




・・・・とまぁ相変わらずの脱線ですが、行ってみましょう~w


ということで、「KUMIVICIC RACING PROJECT&CMSC東京さん主催のベストカー夫婦善哉ラリーin神奈川県清川村」に職場の仲間4人と行ってきました♪

・・・夫婦ということでもちろん嫁も参加s・・・ゲフンw

なもんでとあるコンビニでみなさんと待ち合わせします^^



まぁラリージャパンとかで出場されている小出さんや秋間さんなどがメインスタッフとなって実際にラリーで行われているレッキ(下見走行)を行い指定された道路を決められた時間に走行する本物のラリーを見立ててドライブするという企画らしいです♪



・・・・ただ厄介なのがただ走るだけなら簡単なんですが、レッキ走行で事前に渡されたコマ図を見ながらコースの下見をして本番に挑む訳なんですが、全距離45㎞もの長距離で尚且つ途中に4か所チェックポイントが存在し、また更に事前に渡された指示書の通りに走らないと減点されるという仕組みなんですよね^^;




・・・しかもその指示書も見てると数学の授業を思い出すような文章でして(笑

その指示内容なんですが・・・

__________________________________________________________

①1号車のスタート時刻は10時01分です。

②コマ図1より1CP(チェックポイント)まで23分で走行してください。
   スタートから1CPまで6、80kmです。

③1CP よりAve18km/hで走行してください。

④2CPより3CPまで48分で走行してください。
    2CPから3CPまでの距離は20,07kmです。

⑤3CPよりAve18km/hで走行してください。

⑥4CPよりゴールまで33分で走行してください。
    4CPよりゴールまでの距離は13,71kmです。

__________________________________________________________


・・・とまぁこんな感じで頭が痛くなるような文章がずらりwww

まさか朝っぱらからこんなに頭使うとは思ってなかったわけですが、なんとか区間ごとの平均速度と各チェックポイントの通過時刻を割り出したりともう大変www

レッキもコマ図を見ながらなので曲がる交差点を間違えないようにしないといけませんし^^;
因みにコレがコマ図です。


実際にラリーで使われているものと同じらしいです。


まぁ道も林道以外は走ったことのある道もありましたので何とか1回のレッキでコースは覚えました^^;

・・・そのレッキの途中で前方にみん友の熱グループさんを発見www
あのFD1TypeRは確実に熱Gさんですねw



そんな感じでレッキ、本走行も無事に終了し、そのあとはクイズイベントがあり何問かあって僕は1問だけ間違えてしまい、減点2に^^;

そして最後は減点数から順位を付けるんですが、なんとw

僕は・・・・


まさかの3位表彰台にwwww


しかも1位は職場のラリーオタクでセリカ乗りのM氏w
仲間内で2人も表彰台ゲットとはw

やはりちゃんと計算したお陰でチェックポイントの通過時刻は間違ってなかったようです^^;

しかもベストカーの広報さんも写真撮りまくってたのでもしかしたら・・・いや確実に僕の写真も載る可能性が高いですw

・・・まぁ例のメガネ掛けていたので「こいつがさなきちかw」とか思われる事間違いなしですきっと(笑

賞品なんですが、レイブリックのNSXの模型を貰おうと思ったんですが、僕の部屋はフィギュアが一杯で飾る事が難しいのでダンロップのタオルをゲットw


その後はどうし道経由でほうとう不動本店に行きほうとうを食べてマッタリしTARI、御坂道を抜けてほったらかし温泉で1時間ほど夜景を見ながら湯に浸かり談笑しTARIしてましたwww



やっぱり気温があまりに寒くて露天風呂からなかなか出れなかったです^^;
そして夜景もキレイ☆

是非嫁とも一緒に入りt(ry




・・・そして問題なのが帰り^^;

中央道は使えないので、青梅街道を使って奥多摩経由でみんなで帰宅~

途中雪が積もっていてヒヤヒヤしましたが何とか無事に通れましたw

・・・あと休憩した奥多摩では周りの光が全く無いため、星空が本当に綺麗でしたね☆

見ているとなんだか手が届きそう(笑



そして自宅に着いた頃には日付も変わりそうな時間だったので速攻寝ましたzzz



ということでgdgdブログもこれ以上長く書くとみなさん眠くなってしまいそうなのでこの辺で(笑


フォトギャラはこちらです。よければどうぞ~


Posted at 2012/12/12 12:43:28 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

忘れたころに届いたw

忘れたころに届いたwあ~寒い寒い。。。


ということで休みの日は絶賛自宅警備員やっておりますw


・・・あ、ついでに嫁ともイチャイチャやっております(マテ


ども、さなきちですw




表題の通りホント忘れたころにやってくるんですよね~^^;

・・・なんせ注文したのが、7月ですからw



何となくお分かりの方も居るかもしれませんが、先日とあるブツが届きまして~


コレ↓↓↓



















ということでけいおん!とZoffがコラボした限定メガネ♪

僕は唯モデルのメガネを買っちゃいました~www

・・・最初は当然あずにゃんモデルを買おうと思ってたんですがw

僕の持ってるメガネ(プライベート用と仕事用の2つあります)とデザインが殆ど一緒なので今まで掛けたことないデザインにしようということで唯モデルを選択^^


早速風呂上りでサッパリしたところなので試しに掛けてみることにw



結果的にはまぁアレですw


・・・・・・似合う似合わないは別としてだな(笑



・・・まぁどっちかというと・・・似合わないけどさ(爆







・・・良いんだよこういうのは自己満足の世界だから!www




・・・似合う人はきっと似合うw






あ、後日Zoffに行って早速度入りレンズ作りましたwww

因みに今使ってるメガネもZoffなのでいつものお店で作ってもらいました^^





あと予想通りですけど、某オクで全キャラセットのメガネが即決で5マソで出てましたwww

Posted at 2012/12/01 20:07:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ガミラス 整備手帳も一緒。付けた→良かった→ラーメン旨かった。この3連コンボが定例よ(笑)」
何シテル?   11/20 20:04
2015年1月にレヴォーグオーナーになりまして、初心者ながらスバリストの仲間入りとなりました。車のカスタムはあまり分かりませんが、純正の良さを壊さない程度にやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ACURA純正 INTEGRA typeS 用ADSモジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 07:23:00
Winmax ARMA STREET AT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 14:19:40
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ミラー型ドライブレコーダー取付 (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 05:59:31

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1年8か月待って、2024年3月23日に納車されました。最後の純ガソリンタイプRになるか ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年1月11日に無事に納車されました。 スバル レヴォーグ 1.6GT-Sアイサ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普通のファミリーセダンですw これからもインテと同じくらい大事に乗って行きたいと思い ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
社会人になり1年チョイで200万ほど貯めて購入した初マイカーです! 学生の頃からホンダ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation