• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒えぼのブログ一覧

2011年11月10日 イイね!

暇つぶしが1つ減りました

物欲を抑えるため、ちまちまと少しずつ弄っていたエンブレムがついに弄るところが無くなり(笑)
今日取り付けました。

例によってDIYと呼んでもいいのかってレベルのものかもしれませんが、
不器用なりに頑張った記念ということで、この後、整備手帳に載せたいと思います。

私なりにはそこそこ頑張ったので、「この程度でDIY?」なんて思わず、
やさしく暖かく目で見守ってもらえるありがたいです

「そのうち、もっと凝った物も作れるようになるといいな~」なんて思いながら、
失敗してもいい無難なものですこ~しずつ腕を磨いている(つもり)です。

しかし、これで弄れるものが1つ無くなってしまいました(泣)

春まで物欲抑えられるかなぁ~・・・・

次は、以前にホームセンターで夜光塗料買ったときに一緒に買ったものを弄って、
飛び石対策の検証第二弾に使えるものをなんとか作りたいな~と思っています。

今度のは失敗する可能性大ですが(笑)

もし上手くいったら、こりずにまた載せたいと思ってます。

Posted at 2011/11/10 21:07:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶきっちょ奮闘記 | クルマ
2011年11月01日 イイね!

夜光塗料

夜光塗料29日のブログに載せた夜光塗料を何かの飲み物のおまけについてきた写真のストラップに試し塗りしてみました。

赤って書いてあるから買ったのに明るいところではピンクだし、暗い所もっていってもほんのわずかににしか光らないし・・・

思いっきりボツネタになってしまいました(爆)

それでも懲りずに、昨日はシールタイプの蓄光型塗料を購入し、今朝ほど車内の某所に早速貼り付けてみました。

今日は天気悪かったせいもあってか帰りの夜道ではほとんど光っているのわからず・・・
しばらく様子見してから改めて結果報告したいと思っています。

やっぱり、以前買った夜釣り用の夜光塗料さがすしかねえかなぁ~・・・・
Posted at 2011/11/01 00:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぶきっちょ奮闘記 | クルマ
2011年10月23日 イイね!

有機ELネオンワイヤー取付修正してみた

有機ELネオンワイヤー取付修正してみた先日取り付けしたときに、まるまる1本あまってしまい、
とりあえずシフトノブに巻きつけていたイルミですが、
「ど~も、気になるっ!ってことで、」
先週から少しずつ様子見をみながら、残りの1本も
取り付けをしていって、ようやくなんとかまとまりました。

まだ夜に走っていない(写真は車庫を締め切って取りました)ので、
走っている最中にどんな感じかは明日の会社帰りになってみないとわかりませんが、
車庫で暗くしての感じでは割とよさそうです。


昼間は・・・・・・





















まぁ気にしないってことでw
Posted at 2011/10/23 16:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぶきっちょ奮闘記 | クルマ
2011年10月08日 イイね!

DIY・・・今回も微妙?

DIY・・・今回も微妙?まずは、飛び石の調査状況から。
今週は雨の日がほとんどだったので、飛び石もなくいまだに不明です。
調査用に貼り付けたプラ板が剥げずについているのでもう少し様子見しようと思います。



今日は3連休初日ということで、懲りずにDIYに挑戦~
結果はまぁ~・・・・一応この後パーツレビューと整備手帳に載せようとおもいますが、
写真でも結構、粗が見えますが現物はさらに・・・・
う~ん、やっぱり難しいですねぇ~

それでも、自分の腕を考えればまぁよくできたほうかと思っています。

今の所、次のDIYネタもないのでしばらくは自分でやるのはステッカー貼りくらいかなぁ~
まぁ~そのステッカー貼りですら私には難しい作業なのですがw

何はともあれ予定通り、塗装が終わっていれば来週末は・・・・・
たのしみ~
Posted at 2011/10/08 16:24:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶきっちょ奮闘記 | クルマ
2011年10月04日 イイね!

飛び石対策 その2 ~調査編?~

やっぱり、飛び石が気になるということで・・・
今日は帰り道、雨に降られず車も乾いているので飛び石対策に向けて調査してみることに

まずは先日取り付けたドアモールの包装(プラ版?)を四角く、はさみでちょきちょきと・・・
コレくらいならさすがの私でも楽勝です(笑)

この板で例の飛び石の原因の1つとして考えられる、サイドスカート前方の穴をふさいでみました。
やわらかいから飛び石あたれば傷ついてわかるだろうって作戦です。
取り付け甘くてとれちゃっても包装だから、ただだし(笑)

週末までコレつけて走ってみて、結果次第で対策するか考えてみるつもりです。

みごとにここで当たり!で飛び石対策できるといいなぁ~
Posted at 2011/10/04 20:15:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぶきっちょ奮闘記 | クルマ

プロフィール

「マフラー落ちた(笑)」
何シテル?   07/20 15:01
黒えぼです。よろしくお願いします。 2010年3月にエボVからエボXに乗り換えました。 新潟県柏崎市在住です 早さとかパワーとかよりもとにかく自分が見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 当初の思惑とはかなり違って来ました(笑 ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
代車と電車でハイドラ用
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
新車で購入して十数年、走行会へいったり、ジムカーナ練習会に参加したり、いろいろ楽しめた車 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4駆がほしいなーと思っていたところでこの車の情報が・・・ 限定かぁーもう買えねえだろうな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation