
「夏物そろそろしまい始めるか」と思って、衣類整理してたら写真のようなものが・・・・
どうもかなりの年代物っぽいです(しかも未開封)。
日産車とは縁が無いはずなんですが、う~んなんでこんなのあるんだろ・・・・
中越沖地震の時に最低限「これだけは!」って物以外はあきらめたはずなんですが
どこをどーみても「これだけは!」には程遠い(笑)
まぁネタにはなったからいいかぁ~
それはそれとして、ここのとこ失敗続きなので、ゲン担ぎ?厄払い?気分転換?
諸々含めて今の車になってからのDIY?でやってうまくいったと思っている唯一の品
パーツレビューにも書いている「X]のエンブレムについて書きたいと思います。
ちょっとくどくて、ふつーならできて当たり前?の話になっちゃうかもしれませんが・・・
エボ10が納車されてまず思ったことは、「10なのにXがない」でした。
気にしないでおこうとは思ったものの、やっぱり気になるってことで
探してみたんですが、なかなか良いのが無いんですよね~
(やたら角ばったのとか、ガラス玉?埋め込まれたのとか、裏に木ねじ付いてるのとか
いまいちなのしか見つからない・・・)
そんな頃にたまたま、前を走っていた例の○バ○ ○シ○ガを見まして
「あれいいんじゃね~」ってことで文字のどこがどうくっ付いているかも
確認せずに、いつも行っているお店で注文
頼んでしまってから、隣の文字と完全に一体化してたらどうすんだってことに
気づいたんですがもう後の祭り(笑)
来たブツを見てみると幸いにも隣と一体化しているのは左下と右上の2箇所
ふつーなら「これくらい、らくしょ~」なんでしょうが、私が思ったのは、
「あぅ、2箇所だけだけと意外とくっついてるとこ長い・・・」
その様子を見て、私の不器用っぷりをなんとなく察しているお店の人が
「まぁ・・・がんばってみて下さい」とちょっと苦笑い
買っちゃった以上はやるしかないってことで、まずは関係ない文字を
切ってみることに・・・・
最初はカッターで・・・う~ん硬い傷だらけになばかりで切れない・・・
やすりで削ってみと・・・目が細かいのかなかなか削れないしがたがたになるし・・・
ちょっとイラときた時に、前の車のときにアルミ板で遮熱版作ったときに買った、
金切りバサミが丁度目に入り、コレで行っちゃえ~と
ジョッキン(というよりバッツンって感じ)と
いぁー金切りバサミ・・・偉大です。(笑)
一気に切れるんで意外にまっすぐ、こりゃいいやってことで、
さぁ~本番、いよいよXの文字ちょん切って・・・
(ここまでたどり着くのに2時間かるく超えてたりします)
おーすげーいい感じ、成功かぁ~ってことで貼り付けた結果があれです。
自分的にはも~大満足です。
後日、エンブレム注文したお店にいって
「エンブレムなんとかつけました」といったら、
「おー、失敗して2枚目注文くるか、取り付け依頼されるかと思ってました」とお店の人
まぁーいつもの様子みてたらそうおもうわなぁ~(笑)
以上、どんなに不器用でもたまにはうまくいくこともあるって話でした。
駄文、長文、失礼いたしました。
さぁ~懲りずに次は何するかなぁ~
Posted at 2011/09/27 21:00:09 | |
トラックバック(0) |
ぶきっちょ奮闘記 | 日記