• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒えぼのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

たまってきた・・・

今日もエボが手元にありません。

先週末に取り付けで預けて1週間・・・
色々付きましたが・・・

また、ポチッちゃったので(爆)

意外と取り付けだけは面倒な小物がそれなりに残ってます。

今日はそんな取り付け途中なエボを一旦、引き取ってギャラリィさんへ・・・
別のブツの取り付けに(笑)
ついでにマフラー直してもらいました(^^)
それと、商品化予定の品の試着に協力してきました。
なんか良い感じでついてたなぁ~

ギャラリィさんのブログに載せるのに写真撮って良いか聞かれて「どうぞ~」って返事したんですけど
帰り道で運転中に、ようやく前回のブログで勿体つけてたものも写ることに気が付いて・・・しまったと。
まぁ、しょうがない、見た人がどれのことか分からないことに賭けよう(笑)

取り付け後はそのまま、いつもの店に戻って、またもやエボを預けてきました。
今度こそ、明日にはエボ戻ってくる(はず)です。

それにしても・・・今回あとから追加が多かったなぁ~
パーツレビューに全部上げれるだろうか・・・

幾つか忘れて上げそこないそうだ(笑)
Posted at 2013/10/20 00:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ
2013年10月06日 イイね!

謎解きと種明かし

今日は、まずは水槽大掃除~
ここ2週間ばかり掃除に手を抜いていたら、3本ある水槽のうち、2本が水がくさい(><)

やむを得ず、一番小さい水槽はリセット!!
残りはでかいので地道に水入れ替えで・・・・
4時間ひたすら、水替えと掃除を続けてようやく終わりました。

・・・有る意味、普段の仕事よりハードかもしれん・・・

でもまぁ、ばっちり綺麗になりました。

水槽掃除のあとは床屋へ・・・
なんだかんだで、忙しい・・・休みのはずなのに・・・

などと思いながら、床屋のあとはいつものお店にエボの様子見に行きました~



まずは、トラブルの結果から・・・

結論から言うと、アクセサリ電源の容量オーバーして接続してたそうな・・・
ようは1つの電源に電装系をつけすぎってことですな(爆)

それに、取り付けが甘かった箇所があったことも重なって、妙なことになってたらしいです。(笑)

確かにうちのエボ、なんだかんだと色々つけてるからなぁ~

なんにしろ原因分かってよかったです。
別に電源を引いてもらい、無事に対策完了~してました。
いやぁ~よかった、よかった。


それと、先日からMMFをターゲットの弄りで、羽根を外して色々やってもらってるわけですが、
まだまだ途中でしたが仮付けされてました

MMFまで内緒にしとこうと思ったんですが、まぁエボミもあるし、
まだ途中だし、この距離だと細工してもらってるところ分からないだろうし・・・




・・・まぁいいか



ということで・・・


ま~だまだ、見た目は変わる予定ですが、いまのとこはこんな感じです。

他にもやってるところの一部は取り付け完了してました。
完成してる所は、とても良い感じだし、今はないしょで(笑)

写真の羽根は細工してもらってる部分がかなり難航していて、
本来なら明日には他も含め完成の予定だったのですが・・・

明日は通院なので、帰りにひとまずエボを受け取って、
10月14日から1週間、あらためてエボを預けようやく完成の見込みで~す

・・・外装はですが(爆)

間に合えばエボミ前日に、内装も少しやってもらう予定です
内装は小細工なしですが、パーツレビューで見た覚えが無いので珍しいかも・・・
Posted at 2013/10/06 22:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ
2013年09月30日 イイね!

今週の取り付け

今週の取り付けエボ弄り効果なのか、最近、少しは胃の調子が良いので
今朝は有磯海SAで白海老のかき揚げうどんを食べてみました。

ここしばらく、油物を控えていたので・・・
普通なら全然平気なんでしょうが、
今の私には油がきつすぎで
朝飯としてはちとヘビーすぎでした(笑)

さて、先週はとりあえず羽根を外したわけですが、
今日はその状態のままで福井の不死鳥さんまで行ってきました。


目的はハイカムの導入!!
自分の運転が下手な分はエボに頑張ってもらわないとね(笑)というわけです。

丸一日掛かるのかと思っていたんですが、10時半くらいから作業始まって、予定外のことがあって手間が増えたにもかかわらず15時くらいには終わってました。
さすがって感じです。

予定外のことですが、先日つけた強化アクチュエーターの設定だが、取り付け方だかが悪くて、
ブーストが上がらないとのこと。
最初、前回から何か変えたか聞かれたときに強化アクチュエーターのことすっかり忘れていて・・・
余計な手間増やしてしまい申し訳ないことしてしまいました・・・
なんでも、どうやってもブーストが1.3以上掛からず、ノーマル状態よりもパワーダウンしてたはずだそうで・・・
それに気付かずに乗ってたって・・・やば~そんなに私って鈍感だったのか・・・

無事にカム交換が終わり結果は

何か、予想していた以上にかなりパワーアップしてます・・・すげ~

ただ、今回は前回までと違ってサイレンサー外して測定してたので、それもあるのかも・・・

作業終わりに
「サイレンサー戻しておく?外しててもかなり静かだしこのままの方がいいかもよ~」
と言われたので、じゃぁとばかりに
「それじゃあ外して置いてください」
とお願いしたのがこれまた失敗・・・

さて、帰ろうと運転始めたら・・・
思ってた以上に音がでかい・・・

小心者な私は、会社の人達の白い目が怖くて、少し走ったあとに不死鳥さんに戻って、
サイレンサーつけてもらいました(笑)

いやぁ~やっぱり、ご近所様と会社には配慮しないとね♪
「間瀬を走るときにまた外してみよう!」と思いました(笑)

来週はたぶん進化した羽根が戻ってくるはずです。
どんな感じになるのか・・・楽しみ~
Posted at 2013/09/30 00:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ
2013年09月21日 イイね!

なんかいつもと違う

なんかいつもと違う間瀬に向けた準備と並行して、外装(昼の部)を完成させるべく動き始めました!

ようやく、以前に落書きした物も作製してもらう目処が立ち、今度こそひとまず完成しそうです(^^)

と言うことで、まずは羽根外しちゃいました!
もちろん、このままじゃありません。

GTウィングとか言う落ちじゃないですよ~

メーターに続いて、羽根をたぶんまだ誰もやったこと無いであろうことに挑戦してみることにしました。
出来上がりどうなるか楽しみです♪

それと、ついでに・・・

外装(夜の部)も手をつけることにしました(笑)
今回は一箇所のみですが、徐々に増やしていこうと思います。

それにしても・・・

羽根なしでトランクスポイラーのみっていうのも新鮮でいいかも(笑)
Posted at 2013/09/21 22:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ
2013年09月09日 イイね!

謎は解けた!

謎は解けた!昨日はいつものお店にエボを受け取りに行ってきました!
予想していたとは言え・・・見事に見た目は変わらず(笑)

そして、そのままその足で、Dへエボを預けに
代車は「乗ってミラージュ!!」でした。

アイドリングストップってのを初めて体験したんですが・・・
なんだか・・・とっても・・・いまいち・・・やな感じ

ブレーキ緩めると猿人が動きだすんですね~
それはいいんですが、緩めなくても車の都合でたまに猿人が勝手に動き出して、少し前に出そうになるのが怖いっす・・・
もう、乗らなくてもいいや(笑)

やっぱエボが一番です!

Dに預けて、ようやくパワーウィンドウの謎が解けました!!
結局スイッチが原因でした。

ただ、おかしかったのは運転席横についてるスイッチではなく
各ドアについてるスイッチの方でした。

私なりに理解した内容なので、微妙に間違ってるかもしれませんが・・・

パワーウィンドウはスイッチとモーター?がペアになっているのではなく、
運転席横のと各ドアのがペアになってるんだそうです。
各ドアのスイッチがモーター?を動かして窓が開閉するらしい。
それで、冬に内装やったときに塗装のため、スイッチを外して作業したあとに
各ドアに取り付けたスイッチの位置が違ってたらしく、あんなことになっていたと・・・

「そんなの分かるか~」って感じっす。

もっとシンプルにメカニカルに繋いで良いと思うんですけどね~
なんでもこうした方が配線が少なくて済むので良いのだとか・・・

ちょっとハイテク使いすぎじゃね?って感じです(笑)
でも、まぁ~直ってよかったです(^^)

さ~て、まだまだ弄りますよ~
次は来週末かな・・・
Posted at 2013/09/09 00:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ

プロフィール

「マフラー落ちた(笑)」
何シテル?   07/20 15:01
黒えぼです。よろしくお願いします。 2010年3月にエボVからエボXに乗り換えました。 新潟県柏崎市在住です 早さとかパワーとかよりもとにかく自分が見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 当初の思惑とはかなり違って来ました(笑 ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
代車と電車でハイドラ用
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
新車で購入して十数年、走行会へいったり、ジムカーナ練習会に参加したり、いろいろ楽しめた車 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4駆がほしいなーと思っていたところでこの車の情報が・・・ 限定かぁーもう買えねえだろうな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation