今日は、まずは水槽大掃除~
ここ2週間ばかり掃除に手を抜いていたら、3本ある水槽のうち、2本が水がくさい(><)
やむを得ず、一番小さい水槽はリセット!!
残りはでかいので地道に水入れ替えで・・・・
4時間ひたすら、水替えと掃除を続けてようやく終わりました。
・・・有る意味、普段の仕事よりハードかもしれん・・・
でもまぁ、ばっちり綺麗になりました。
水槽掃除のあとは床屋へ・・・
なんだかんだで、忙しい・・・休みのはずなのに・・・
などと思いながら、床屋のあとはいつものお店にエボの様子見に行きました~
まずは、トラブルの結果から・・・
結論から言うと、アクセサリ電源の容量オーバーして接続してたそうな・・・
ようは1つの電源に電装系をつけすぎってことですな(爆)
それに、取り付けが甘かった箇所があったことも重なって、妙なことになってたらしいです。(笑)
確かにうちのエボ、なんだかんだと色々つけてるからなぁ~
なんにしろ原因分かってよかったです。
別に電源を引いてもらい、無事に対策完了~してました。
いやぁ~よかった、よかった。
それと、先日からMMFをターゲットの弄りで、羽根を外して色々やってもらってるわけですが、
まだまだ途中でしたが仮付けされてました
MMFまで内緒にしとこうと思ったんですが、まぁエボミもあるし、
まだ途中だし、この距離だと細工してもらってるところ分からないだろうし・・・
・・・まぁいいか、
ということで・・・
ま~だまだ、見た目は変わる予定ですが、いまのとこはこんな感じです。
他にもやってるところの一部は取り付け完了してました。
完成してる所は、とても良い感じだし、今はないしょで(笑)
写真の羽根は細工してもらってる部分がかなり難航していて、
本来なら明日には他も含め完成の予定だったのですが・・・
明日は通院なので、帰りにひとまずエボを受け取って、
10月14日から1週間、あらためてエボを預けようやく完成の見込みで~す
・・・外装はですが(爆)
間に合えばエボミ前日に、内装も少しやってもらう予定です
内装は小細工なしですが、パーツレビューで見た覚えが無いので珍しいかも・・・
Posted at 2013/10/06 22:46:15 | |
トラックバック(0) |
パーツがやって来た | クルマ