• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒えぼのブログ一覧

2012年06月17日 イイね!

まぁ・・・いつものことか・・・

まぁ・・・いつものことか・・・最近は週末にブログのみ、あとはイイね!をつけるばかりで、みん友さんのブログとかにコメント書きたいと思いながらも、やっぱり自分の太い指では携帯からだと打ち難くて・・・
自分のブログにコメントいただいたりしてるのに、なかなかカキコしてなくて申し訳ないっす





昨日は残念ながら、仕事でした。
幕張メッセでなにかイベントがあったらしく、駅はおね~ちゃん達がトイレ待ちのなが~い行列つくってました。
ネズミの国へ行いこうとばかうるさいとてもお元気なガキどもお子様達と合わせ技でとってもにぎやかで、「なんだかちくしょ~だな」と若干意味不明なこと思いながら、休日の京葉線に乗って出張先へ行き、打ち合わせをこなして、家に帰還しました。

ふつ~なら土曜出勤となれば家には帰らずに上野の宿でぼけ~っとしているとこなのですが、水槽が気になったのと、幾つかブツが着たとのことなので、いつものお店へ・・・
あ~そういえば、今日みたいにPCからだと「いつものお店」って苦にならんのですが、携帯からだと以外に面倒なので、次回から略して・・・「CL」にしようかな

とりあえず届いたブツの1つが入っていた箱をタイトル画像にしておきました。
だいたい想像ついてるかもしれませんが、中身は取り付けるまでナイショ(笑)

とりあず、届いていたものを実際にエボに当ててみて・・・・

う~ん・・・

お店の方といろいろ試してみて

・・・う~ん・・・・・

これは予定変更しないと似合わないね(笑)


そのまま付けるのも面白くないので幾つかのパーツは小細工しようとたくらんでたのですが、
結局、素直にそのままとりつけすることに・・・


まぁ~予定通りに行かないのはいつものことです(笑)


無理に小細工してかえっておかしなことになってもしょうがないですからね~

まだ、きていないブツもあるので、取り付けは少し先になりそうですが、
ようやくイメージが固まりました。
ついでに追加変更を考えなければいけないところも、見えてきましたが・・・・

さて、これから水槽掃除して、終わったら上野に向けて移動だな~
移動ついでに、上野の自社の事務所よって報告書書きしないと・・・

う~ん、宿につくの遅くなりそうだな~

まぁ、寝るだけだしいいっか
Posted at 2012/06/17 13:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ
2012年05月27日 イイね!

そして・・・・・ダムへ(笑)

そして・・・・・ダムへ(笑)昨日は(というか今日の朝方までかな?)BSで「ウォーキング・デッド」を見てしまいすっかり寝不足です。

今日は見るのやめとこう(笑)

そんなに「面白い!」って程じゃないんですけど、一挙放送とかされちゃうとつい見ちゃうんですよね~


いつもなら、このパターンだと昼過ぎまで寝てるんですが、今日はそうもいきません。
ちゃんと(?)9時過ぎには起きて、修理完了パーツを取付してもらうべく、開店時間に合わせていつものお店に行きました。

まずは、「写真撮りたいので明るいうちになんとか取り付けお願いします」とお願いしてから、
次に注文する予定のブツの相談を開始!

色々と相談して、だいたいの方向性を決めて、まずはポイントとなるパーツを注文して実物を合わせてみてから、残りのブツの組み合わせをどうするか最終決定することにしました。
・・・・何のことやらでしょうが「出来上がりを楽しみに♪」ということで・・・・

一通り相談も終わったところで昼時となったので、昼飯を食べに♪
先日のナイトオフで行ったラーメン屋が近くなので行くことにしました(笑)

「こないだ大盛り食べてちと多かったよな~」なんて思いながらも、店員さんに聞かれて反射的に「大盛りで」と(笑)
「大盛り無料~」とかされると基本的に貧乏性の私は普通盛りだと損したような気分になるので、つい大盛りたのんじゃうんですよね~

案の定、最後はやべ~全部食えるかな~状態なってしまったのですが、なんとか完食!

腹ごなしを兼ねてラーメン屋向かいの本屋をふらふらしていると電話が・・・
「取り付け終わりました」と・・・
おぉ早い、さすが!ナイスです。これなら余裕で写真撮りにいけます。
と感謝しつつ車を取りに行き、お代も当初見込みより安く仕上げてもらい・・・
更にお店の方々に感謝しつつ・・・
お店の前で恒例にしつつある写真撮りを(笑)

しばらくは、外装変わったら横はここに後ろはここに追加していくことにしました。


仕上がりは・・・

ばっちり、先日の低気圧でやられたところは、タイトルの写真の通りきれいに直ってます。

そしてアンダーボードは



この通り、直すついでに今回は赤く塗ってもらいました。
写真のように明るいところだとサイドステップに反射したところが、赤ラインみたいに見えたりとサイコーに綺麗です♪
今回付けたパーツの赤は今までのパーツ同様に最初は内装に使った色なんですが、これが上手いことホイールの赤に合うんですよね~
お店の人もホイールに合わせて色決めたみたいに丁度いい赤だったね~と言ってくださいました。

先に写真だしちゃいましたが、車を受け取った後は・・・・
先日と同様にダムへGO!!(笑)

今日も人は少なかったんですが、たまたま前回、写真撮ったところだけ車止まっていてすぐに写真撮れず・・・
他のポイント探してうろうろしていると空いたので「ようやく撮れる~」と思ったんですが、日が少し落ちて見事に逆光・・・
まぁ~最近のカメラは賢いから何とかしてくれるだろうと取り合えず撮りまくって帰ってきました。

いぁ~・・・カメラくんだいぶ頑張ったみたいですがやっぱりいまいちですなぁ~(笑)
いつものように、まともに写ってそうなのを選んで愛車紹介の写真差し替えました。

う~ん・・・まぁ・・・
いろいろと取付したらまた撮り直すことにしてしばらくはこれでよしとしたいと思います。

さ~て、これで後は連絡を待ちつつ、出張という名の苦行をこなしていくだけです。

あぁ~最後に・・・
今日の写真撮りの帰りにGS寄ったのですが、オバちゃんに「中拭きにどうぞ」と
タオルを差し出され・・・
みん友さんのブログの顔拭いたおっさんの話を思い出し・・・
オバちゃんに「ほれ、これで顔でもふきな」といわれている場面を想像してしまい、
笑い出しそうになったので、「あっ、いいです」と断っちゃいました(笑)

しばらく、GSの中拭きタオルは要注意アイテムになりそうです。
Posted at 2012/05/27 22:51:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ
2012年04月22日 イイね!

足回り変更 1日目の感想

足回り変更 1日目の感想本日は予定通り(笑)車受け取ってきました~

まぁ~昨日も見てはいるわけですが、





改めて見て思ったのは

「やっぱ、車高下げると格好いいわ~」



「このホイール大正解!」

の2つ

いぁ~自分への誕生日プレゼントとしてホイール追加してよかったです(^^v

周りの評判も上々、注目度アップで「春の足回り変更大作戦」は大成功といって間違いなしの大満足な結果になりました!

まぁ~修理待ちで

上の赤いのが純正に戻ってたり、









下の板が無かったりしてますが・・・

でも意外とアンダーボード無しでも違和感なく見えたりする気もしてます(笑)
(iVoさんにも何も言われなかったし・・・)






替えのアンダーボードが来るまでまだ時間掛かるらしく、5月中ごろまではこの仕様で乗ることになりそうです

車を受け取った後は、スタッドレスに履いていたホイールをみん友のiVoさんに預かっていただくため、上越までふらふらとドライブに行ってきました。
iVoさん、お忙しいのに相手していただきありがとうございました。

行きは、お店の人が「一番や柔らかい設定にしておいたので、来週末のアライメントまでそれで乗っててね」みたいなことを言われていたので、マニュアルを読みもせずにそのままの設定で出発!

上越までの道すがら
「おぉ~やっぱり足は硬い方がいいよね~」
とか
「もうちょい硬くてもよさそうだな~」
なんて思いながら運転していたのですが、

待ち合わせ場所に到着してお昼食べたり、話やらしているうちにiVoさんの指摘で、衝撃の事実が・・・

お店の人の手違い(?)で、一番硬い設定になってました(笑)

早速、一番柔らかい設定にして、乗ってみると確かにこっちの方がやわい・・・

上越からの帰り道は途中から普段は通勤で走っている道を通ってみました。
冬の名残で道路がぼこぼこな道を通ることになったのですが、
一番柔らかい設定でも十分に純正よりも硬かったです

普段通らない道の方がわくわく感は増しますけど、普段通った道の方が違いは分かりますね(笑)

まだ、慣らしということで控えめの運転を心がけたので、ほんとのとこどうなのかってのはまだまだこれからになると思いますが、初日終えての感想は「純正よりはこっちの方が自分の好みには近そうだな」って感じでした。
純正でもビル足だし、できはいいんでしょうけどやっぱりやわいんですよね~

とりあえずこの後は、今日の感想もとにつけたパーツレビュー上げたいと思います。

さて、来週から世間ではG.W.というものが始まるらしいですが、どれだけ休みとれるのやら・・・
Posted at 2012/04/22 22:01:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ
2012年04月14日 イイね!

車を預けてきました

車を預けてきました前回のブログで書いていた、ボンネット上のダクトの削られてしまった赤塗装部分を写真にとってみました。
ぱっと見、鳥糞みたいで最初見たときはからすの糞でも付いたのかと思いましたw
まぁ~綺麗に直ることを祈っておこうと思います。



今日は昼近くまで寝ているつもりだったのですが、少し早めに目が覚めてしまったので前からやろうと思っていて、「いつでもいいか」とほっといたことを、ようやくやってみることにしました。
いぁ・・・たいしたことじゃないんですけどね・・・

パーツを買ったら付いてきたおまけのステッカーなんですが、切り文字じゃないので、透明の部分の反射が気になるんですよね~
そこで、とりあえず、はさみで切りぬいてみました(笑)
これで多少は切り文字っぽくみえれるといいんですけど・・・
まぁ~貼る場所まだきめてないんですけどね
それもそのうちってことで(笑)


こんなことしてるうちに良い時間になったので、ギャラリィさんへ行ってきました。
ぷちオフ参加と足回りの次の相談の第2回が目的です。
ぷちオフはいろいろ車関連の話してるだけでも楽しくて、とてもいいリフレッシュになりました。
相談も更に多少予定と違う方向(笑)になりそうですがいい感じになりそうです。

ギャラリィさんの帰り道は、コックピットロフトさんによって、車を預けてきました。
いよいよ、足回りのパーツ取り付けです♪
今回のパーツは取りつけ後だと写真とれそうにないものがおおいので、お店の方にお願いして、写真を取らせてもらいました。(お店の方、ありがとうございました)

でも、う~んさすがというかなんというか・・・
撮った写真の半分くらいなぜか、全体的に黄色っぽくなってしまいました・・・
いっこうに写真上手くなる気配すらないっす(泣)

まぁ~形は分かるので、取り付け終わって乗ってから感想と合わせてパーツレビューに載せたいとおもいます(^^)

21日には車高長装備のエボに乗れます♪
いぁ~楽しみ~

ただ、1つ残念なことに、補修の方がパーツが到着しておらず、最初の写部分とサイドステップはまにあわないとのこと。
ということで、GWはアンダーボード無しという少し情けない格好のサイドステップ付けて過すことになりそうです。
Posted at 2012/04/14 23:29:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ
2012年02月06日 イイね!

やっぱりいい!

やっぱりいい!今日も(正確にはもう昨日か・・・)なんとか休みがとれたので、テールランプと内装塗装の追加分のとりつけをしてもらいに行ってきました。
今日は雪も小康状態で、取り付けに行くには丁度良い日になりました^^

取りつけ後の写真はフォトギャラリーに上げまくった(?)のでそちらを~

苦労して入手したこともあって、も~大満足です^^

融雪剤のおかげで車はどろどろですが・・・さすがに洗車する元気もなくそのまま写真とりまくりました。

私の家は海の近くなので、いつもは余り雪の積もらないところなのですが、今年は珍しく雪が結構積もって大変です><

来週も天気が良くないみたいですが・・・これ以上積もって欲しくないですねぇ・・・・

そろそろ日曜も仕事やばくなってきました(泣)
では、またこれるときに来ます・・・
Posted at 2012/02/06 00:44:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ

プロフィール

「マフラー落ちた(笑)」
何シテル?   07/20 15:01
黒えぼです。よろしくお願いします。 2010年3月にエボVからエボXに乗り換えました。 新潟県柏崎市在住です 早さとかパワーとかよりもとにかく自分が見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 当初の思惑とはかなり違って来ました(笑 ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
代車と電車でハイドラ用
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
新車で購入して十数年、走行会へいったり、ジムカーナ練習会に参加したり、いろいろ楽しめた車 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4駆がほしいなーと思っていたところでこの車の情報が・・・ 限定かぁーもう買えねえだろうな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation