• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒えぼのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

春と言えば・・・の季節です

体調のことは置いといて・・・仕事が少しずつ楽になりそうな気配なので、
今日は頑張ってブログ書き~

遥か南の方では桜が咲き始めたそうで・・・ぼちぼち春ですかね~
こっちはまだへたするとまた雪降りそうなけはいですけど・・・

それでも春の気配はあるらしく、カラスは春に営巣するそうで、カラスの巣で停電したなんてニュースを見ました。材料にハンガーでも使っちゃったんでしょうか・・・

春といえば、ワラビ、ゼンマイ、たらの芽・・・食い気に走るなら山菜とかいいですよね~
食に季節感が少なくなってきた昨今、季節を感じられる食べ物って貴重だと思いません?
以前は父が春になるとアケビの芽(だったとおもう)を取ってきて、おひたしにして食べるのを
楽しみにしてたものです。

春の迷惑物といえば、まずは花粉症・・・うう・・
私は、杉よりもブタクサらしく、今時分よりもG.W近辺からが鼻水ずるずるとくしゃみで大変です(泣)
まぁ、今も目とのどには少しきてるので全く平気というわけでもないんですが・・・

似たようなものでは黄砂・・・家の車が納車の直前のDでコーティングの下地作業中に黄砂降ってどろどろになり、再施工しなおしたとか・・・
黄砂って洗車した翌日とか「よりによって」ってタイミングでふること多くないです?

もうひとつ迷惑物が・・・
聞き飽きたといわれそうですが・・・春は飛び石の最盛期でもあります。
トラックのチェーンや除雪車が削ったと思われる穴で国道はもうがたがたです。
穴があるということは穴に詰まっていたものがどこかに転がっているわけで・・・
路肩の雪が解けるとともに道路に転でては、飛ばされを繰り替えすわけです。
もういい加減開き直れればいいんですが・・・でもやっぱあの石の当たる音は悲しいわけで・・・

そして、春でわすれてならないのはやっぱりお花見ですよね~
以前、桜の木のそばに駐車場がある事務所に通っていた時期があって、
桜の季節になると車が桜色に・・・
天然の桜模様なんて傍目には風情があるけど、当人は取るが大変という(笑)

う~ん、こうして書き上げてみると、春って山菜くらいしか楽しみないのか・・・・
あ~! 車弄り解禁ってのもありますね!

今年は足回りも替えることだし、仕事が一段落したらのんびり遠出とかしてみたいっすね~
Posted at 2012/03/30 01:03:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節物 | 日記
2011年11月17日 イイね!

冬支度かんりょ~

冬支度かんりょ~今日は晴れていたので、今のうちにとタイヤ交換をしました。

週末に交換しようかと思っていたんですが、なんとなくやな予感がした(笑)のと
珍しく早く帰れたことなんかもあり少し、前倒しで交換です。


天気予報によれば、しばらく雪は降りそうも無いですが、私の勘ではそろそろ降るかなぁ~と・・・
私の勘で天気予報に勝負です!
まぁ~、天気予報の勝ちでしょうけどね~(笑)

タイヤ交換後、夏タイヤのホイールを洗うのに今回初めて写真の「ホイールミットソフト」なる商品を使ってみました。 (使用後なので少々汚いですがご容赦をw)

・ホイール専用
・グローブタイプ
・柔軟素材ですみずいまで洗浄
・マイクロファイバー使用
・内面メッシュクッション加工

等など・・

謳い文句が一杯で期待させてくれます。

「細かい所も洗い易いそう~♪」と期待充分で洗い始めてみると・・・

おそらく、ふつ~サイズの手の人には洗い易いのだと思います・・・

しか~し、私の指は同じくらいの身長の人と比べても、かなり短いので先が一杯余って使い難い・・・・

手上から手を当ててみるとこんな感じ・・・・

私の手って幅は人並みですが、
指だけな~んか短いんですよね~(泣)

通常のグローブでも幅に合わせるとLサイズ、指に合わせるとSサイズ・・・
自分の手のイレギュラー加減を忘れてました・・・



う~ん、これなら普通に洗車タオル使うのとあんまり変わらないかも・・・・

まぁ~これはイマイチでしたが、なんにせよこれで冬支度完了です。
Posted at 2011/11/17 21:13:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 季節物 | クルマ
2011年11月13日 イイね!

ディーラーの秋の感謝祭とやらに行ってきました

ディーラーの秋の感謝祭とやらに行ってきました毎週恒例の水替えもめでたく(?)途中で挫折した(それでも60Lは替えたはず!) ので、ブログかき~

今日の午前中はDの秋の感謝祭に行ってました。
 







目的は来場記念のトイレットペーパーをもらうこと(笑)
それと前から気になっていたこのオイル添加剤を買うこと



















抽選会とかで、スピードくじ引いたら3等の電波時計当たりました。
こういったくじで小当たりは割りと得意なんです(笑)
1,2等は行ったときには既に全部でていたそうで、残り物としてはこれが一番よかったみたい
(末等は4等のボックスティッシュ1箱)














ここまではよかったのですが

すみの方でラリーアートグッツの残り物の特売が・・・・

物欲魔人の「コレガラストチャンス」と「サンワリビキ」攻撃にやられちゃいました。(笑)
全部で約17しぇんえん








・・・・もう手に入らないし、サイズもあうし、買っちゃってもしょうがないですよねw

こんなことやってるから・・・いろいろ大事なもの後回しになるんだよなぁ(泣)

まぁ~買っちゃったものはしょうがないので、その分は何か別のものを節約













・・・・できねえだろうなぁ~(笑)
Posted at 2011/11/13 16:58:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節物 | クルマ
2011年10月22日 イイね!

冬支度 PartⅠ

冬支度 PartⅠ今日は、冬に向けての支度の第一弾ということでディーラーに行ってきました。

家の車は、購入時にディーラーにて下回りの防錆塗装を施工してもらっていまして、
(商品名は忘れましたw)
今日はその塗装の具合のチェックです。

家が海沿いの上に、通勤路でやたらと塩をまくエリアがあるので、
錆び対策が大事なのです
(そんなに凍結しやすい場所でもないのに、道路が乾いていても塩まく所があるんですよ・・・
マジやめて欲しい・・・・)

結果は・・・・写真ではよくわからないですよね?w
手前の部分とか写真で黒っぽいところが防錆塗装の箇所になります。

少しだけ剥げた箇所がありましたが、ほとんど問題なしでした
雪の跳ね上げやらでそれなりに剥げているかと思っていたのですが、意外ともつものですね

剥げているところだけ、塗ってもらってまずは冬支度第一弾の完了です。

ついでにずーと撮り忘れていた下回りのパーツの写真とってパーツレビュー更新しました。
Posted at 2011/10/22 16:33:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節物 | クルマ

プロフィール

「マフラー落ちた(笑)」
何シテル?   07/20 15:01
黒えぼです。よろしくお願いします。 2010年3月にエボVからエボXに乗り換えました。 新潟県柏崎市在住です 早さとかパワーとかよりもとにかく自分が見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 当初の思惑とはかなり違って来ました(笑 ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
代車と電車でハイドラ用
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
新車で購入して十数年、走行会へいったり、ジムカーナ練習会に参加したり、いろいろ楽しめた車 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4駆がほしいなーと思っていたところでこの車の情報が・・・ 限定かぁーもう買えねえだろうな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation