
少しまずいことに代車になれ始めてきちゃいました。(笑)
作業終わったって連絡もまだきません・・・
取りに行った後、違いが分かるか(代車の感覚がまざっちゃわないか)心配になってきました今日この頃です。
エボもないので、以前にやろうかなと書いていた内容を・・・
年代もののレーザーディスクソフトコレクションの一部を今日は載せたいと思います。
私の持っているLDソフトはほぼ3種類で、洋画・洋楽・アニメです(笑)
この3点セットで古そうなものを選らんでみました。
まずは洋画をタイトル画像にと思ったのですが、映画の方がみつからなかったのでかわりにw
バ○ル○ムブラザーズもコスプレをしていたという映画です。
ダン・エイクロイドはこの映画が一番面白かったと思う・・・
続編含めて、出てるメンバーがとにかく豪華でストーリーはめちゃくちゃでそこが面白い!
続いては洋楽、これよりも古いかもってのもあるのですが、
某みん友さんに喜んでいただけるかなってことでこちらを

オジーです。
当時、見た目で引く人がまわりに結構いたのですが、声は味があるというより、「綺麗」って表現の方が似合う感じ
車の中でもベスト版のCDしょっちゅう聞いてます。
ブラック・サバスの頃からのファンの人が多いと思いますが、
私はランディーローズの居たバンド(Quiet Riot)からのつながりで聞くようになりました。(とっかかりとしてはちょっと邪道?)
ちなみに私が洋楽にはまりだすきっかけは、高校の頃、ラジオで聞いたAC/DCでした(かなり邪道??)
最後にアニメを・・・

最近、新しいの出すよ~みたいなCMを見た気がするのでこちらを
TVシリーズのボトムズ全話です。
これが始まった頃は、当時の他のアニメと違い見た目は派手でないATが逆に新鮮に思えました。
キリコとかフィアナとかのキャラより、とにかくメカが気に入って見てました。
ストーリーは最後の方がいまいちでしたけどね~
ストーリーではこちらの小説版のサイドストーリーの方が面白かったです。
本編はベースラブストーリーですが、こっちは復讐ものがベースになってます。
う~ん、どうも解説にはむいてないようで・・・
何がどういいかのかさっぱりかもしれませんが・・・
まぁ20年以上経とうがいいものはいいんですよ!!ってことで(笑)
・・・またこりずにやるかもしれません(笑)
Posted at 2011/12/01 22:30:19 | |
トラックバック(0) |
年代物シリーズ | 日記