• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒えぼのブログ一覧

2013年03月24日 イイね!

こっ・・・これは・・・大変だ(笑)

こっ・・・これは・・・大変だ(笑)昨日の夕方から今日にかけて、久々に少し大掛かりに水槽の掃除しました。

掃除ついでにと、脱走していた稚魚たちも一度捕まえてケースに戻してみました。



そしたら、まぁ~結構な数が逃げ出していて、ケースの中が写真のように
元?稚魚だらけに(笑)
いぁ~ほとんどがちゃんと育ってくれたようで、かなりの量になってます。

これが全部育ったら・・・水槽のキャパ越えるかもしれないなぁ~(笑)

それにしても、親が同じなのにそれぞれで模様が全然ちがうのが面白いっすね~
水玉模様や、線になっているもの、全体がまだらのや、真っ黒な体に模様があるもの・・・
模様の入り方もそれぞれです。



上からみるとこんな感じ・・・

いぁ~これは見てて飽きないっすね~

・・・水槽のキャパの心配はもう少し育ってからすることにします(笑)

さ~て、それでは移動の準備しま~す

運がよければ次の週末には春仕様Ver0.9?のエボにご対面できます。
楽しみ~(^^)

Posted at 2013/03/24 12:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2013年01月26日 イイね!

なかなか・・・

昨日に続き、今日も荒れ模様の天気で・・・

「こりゃ~会社行ってる場合じゃぁね~な~」って感じで
1日ごろごろできるかと思ったのですが・・・

稚魚の様子を見ようと一番大きな水槽を覗いてみると
昨日の餌がほぼ手付かずで残ってる・・・

いつもなら綺麗になくなってるはずなんですが・・・
何かおかしい

稚魚の様子を見てみようと隠れ家になっている竹墨をどかしてみようと水槽に手を入れてみると

「冷たっ!」

水槽の水が冷たいっす!
やば~とヒーターのサーモを確認すると電源ランプが付いてない・・・

どうやらサーモが壊れたようです(泣)

幸いにもサーモは予備が買ってあったのでサーモだけ付け替えてこれで大丈夫!

・・・のはずが、全然暖かくならない・・・

うへぇ~!! ヒーターも壊れてます!!!(泣)

ヒーターは予備が無い・・・

・・・結局、ごろごろしてるってわけには行かないようです。

やむなくヒーター買いに外出~
出たついでにコックピットロフトによって2月にエボを預ける日を決めて帰宅(笑)

ヒーターセットしてなんとか水温も元に戻りました。
☆になった魚はみあたらず無事のようです

もうついでなので、水換えもしてなんか結局ゆっくりできない1日でした。

明日は天気がよければ、午前に会社いってから午後移動・・・

な~んかいつもとあんまりかわらない週末になりそうです
Posted at 2013/01/26 21:18:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2013年01月13日 イイね!

今日は予定通り

今日は予定通り今日は予定通り、水槽掃除で終わりでした。

しばらく載せていなかった稚魚ですが・・・

とっても元気です♪



ケースを大きいものに変えたら写真を撮りにくくなってしまい、
しばらくとってませんでしたが、色々試してみてなんとか↑の写真が取れました
よくわかんないですかね・・・

生まれた時期が微妙に違うのもあるのかもしれませんが、
サイズにかなり差が出てきましたが、大きいものは2cmを越えたようです。

春までにどれくらいのサイズになるのか、とっても楽しみです。
Posted at 2013/01/13 22:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2012年12月23日 イイね!

水槽大掃除

水槽大掃除2月からの冬の車弄りに向けておとなしくしているので
しばらくはペットネタでのブログになりそうです。

昨日から始めた水槽の大掃除・・・・

昨日のちょっとしたハプニングのおかげで、
予定外の出費をすることになりました・・・

今まで稚魚を入れてたケースでは手狭で
「稚魚と卵を同じところに入れていていいものか?」
ということもあり


今日は急遽、大き目のケースと卵隔離ように小さいケース
を買ってきました。


大掃除も終わり、水槽の中に魚達の隠れる
石や流木やらを入れて・・・・

う~ん、急ごしらえで買ったケースなので、幾つか問題点が・・・

・大きい方のケースが実際に入れてみると思った以上にでかく結構邪魔・・・
・卵用の小さいケースの下に稚魚たちが隠れて写真撮れない・・・

そして極め付きは・・・

良く見ると・・・ケースから逃げ出したらしい稚魚が3匹ほどいる・・・
どうやら大きいケースに開いてる穴がでかすぎて、一番小さいサイズのは
でれちゃうようです(泣)


さすがに今から入れたもの全部取り出して、保護しなおす気力もないので、
頑張って生き延びてもらうことを祈って放置することに。

水槽の中には稚魚を食べてしまうような魚はいませんので、
くいっぱぐれないかぎりは大丈夫なはずです。

いぁ~、やっぱりなにやるにしてもやっつけではだめってことですかね~

他に手もないので、しばらくはこれで様子見してみます。
Posted at 2012/12/23 16:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2012年12月22日 イイね!

・・・増えた・・・

・・・増えた・・・今日、明日で水槽の大掃除をしようと・・・・

水槽に入れている、魚達の隠れ家を大掃除のため
水槽の外に出していたら・・・・

またもやたまごがぽろり・・・



しかも隠れ家の中にもすでに孵っている稚魚が(笑)


というわけで、観察対象の稚魚が増えちゃいました(汗)


ただ、今回の出来事で片親(父親のはず)が判明しました!

以前より、キングロイヤルペコルティアの稚魚といっていましたが、
どうやら、ハイブリッドのようです。

今回、判明した親はペパーミントペコルティアという別の種類・・・

この種類は水槽に1匹しか入れていないので、
ペパーミントペコルティア×キングロイヤルペコルティアの子供
ということになりそうです。

・・・しかも・・・他にも小さいサイズの似たような特徴のが結構見つかりました・・・

な~んか、盛大に増やそうとしてくれたようです(笑)

これ以上増えてもこまるので、大掃除ついでにペパーミントペコルティアは
別の水槽に退避も考えた方がよさそうな気もしてきました・・・・

問題は捕まえられるかどうか・・・
Posted at 2012/12/22 16:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット | ペット

プロフィール

「マフラー落ちた(笑)」
何シテル?   07/20 15:01
黒えぼです。よろしくお願いします。 2010年3月にエボVからエボXに乗り換えました。 新潟県柏崎市在住です 早さとかパワーとかよりもとにかく自分が見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 当初の思惑とはかなり違って来ました(笑 ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
代車と電車でハイドラ用
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
新車で購入して十数年、走行会へいったり、ジムカーナ練習会に参加したり、いろいろ楽しめた車 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4駆がほしいなーと思っていたところでこの車の情報が・・・ 限定かぁーもう買えねえだろうな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation