• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒えぼのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

やっぱりサーキットって楽しい♪

やっぱりサーキットって楽しい♪おはようございます。

昨日は疲れて速攻寝ちゃいました
そして今日は筋肉痛(笑)

昨日は予定通り、間瀬へ行ってきました♪


潟菱会の方も何人か来られてました。
午前はくろいんさんと、だいちゃん@CZ4Aさんと、その弟さんの3人が走られてました。
3人ともとんでもなく速いっす・・・

午後の部は、ぶどう糖さんと、なおやんエボ9さんと私の3人です。
お二人とも間瀬は初めてということでしたがとっても楽しそうでした。
また、行きましょ~ね~♪

今回は今年初めてということか、GW前半でやらかすわけにはいかないとか、
いろいろ言い訳を事前に考えた上で、とにかくサーキット走行を楽しむを目的に行ってきました(笑)

いやぁ~言い訳考えといてよかったですわ(笑)
それと今回、走ってみて、初回がいかに自分にとって出来すぎだったかがよ~く分かりました・・・

結果から言うと、ベストをわずかに0.09秒短縮の1分14秒415・・・
しかも前回使わなかったS-SPORTSモードでようやく(笑)

「無難に走って楽しむ」を心がけてたわけですが、それなりには飛ばしてたつもりなわけで
1回目のタイムが17秒台で、正直「えっ、何で・・・」って感じでした。
それで2回目はS-SPORTSモードでかなりガンバったつもりなのにようやくこのタイムっす
しかも、9周走ったとこで「何か変」とピット入って休んでみればフロントブレーキの辺りから煙モクモクだし(笑)
で、ちとブレーキ心配になってきたので最後3回目はSPORTSモードで抑え目に走っったつもりだったのが1分14秒816・・・1回目はなんだったんだって感じっす

やっぱサーキットって難しいですね~
目釣り上げてただひたすら必死になれば良いタイムでるってわけでもなさそう・・・

でも、タイムとか関係なく走ってる最中は楽しいですね~


とまぁ、そんな感じで、自分の腕ではここからが大変のようなので・・・
楽しみながら13秒台を目標に今年は何回か間瀬に通おうかなぁ~っと思いました。

今日は、水槽掃除しようと思いましたが、天気良さそうなのでパーツレビュー追加してから
洗車してきま~す。

GWサイコー(笑)
Posted at 2013/04/29 10:19:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 間瀬に行っちゃうぞ! | クルマ
2013年04月14日 イイね!

春なので懲りずに行ってこようと思います

今日、コックピットロフトさんに行って走行会の参加申込をしてきました!

4月28日は午後から間瀬の走行会に行ってきます!!!

来週に預けるのはそっち方面で関連するブツのとりつけです。
既に交換済みのバネに、ブレーキパッドにニーパッドに・・・・

春の弄りでは走りを意識したパーツもそれなりにつけているので、
効果が楽しみです(^^)

しばらく、エボにまともに乗っていなかったし、つけたばかりの外装もあるので、
前回の感想では「次は・・・」なんて意気込んでたきもしますが、
他の人の邪魔にならないように気をつけながら控えめに楽しんできたいと思います。

でも・・・・

やっぱ・・・

自己ベスト更新はしたいですね~(笑)


それとは別にエボでちょっとした問題が・・・
もう出ないといけないので夜にまたブログ書きます。

出来れば皆様の意見をお聞きしたくよろしくお願いします。
Posted at 2013/04/14 14:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 間瀬に行っちゃうぞ! | クルマ
2012年11月05日 イイね!

一夜明けて・・・

昨日は各地でいろんなイベントあったようで、皆様お疲れ様でした
昨日の初間瀬から一夜明けて今朝、起きて始めに思ったこと・・・
「首いてえ・・・」でした(泣)
頚椎ヘルニアあるとはいえ最近は割と調子よかったので大丈夫だろうと思ってたんですが、
やっぱりそれなりに横G掛かってたんですかね~

今日は午前中に親戚の家に行ってPCのセットアップする約束していたので、痛い首さすりながら起きようとしたら・・・
「腕いてえ~」
「腰いてえ~」
「足いてえ~」

いやぁ~満身創痍です(泣)

サーキット走行って色んなとこに来るんですね~

外にでるといい天気・・・
「やばい洗車日和だ・・・」
なんて思いながらエボを運転してると、なんか発進の度にギシギシいってます(泣)
どっかやっちゃったんですかねぇ・・・
来週オイル交換の時にみてもらうことにします。
親戚の家でPCとルーターの設定して終わって外へでると
相変わらずのいい天気で、洗車するかぁ~と



GSへGO!!(笑)

う~だってねぇあっちこっち痛いんだからしょうがないですよねぇ・・・

洗車してもらってから、来週はオイル交換してもらおうと思っていたので、あちこち痛いの我慢しんまがらコックピットロフトへ

来週の話しついでに間瀬の話しもして、何となく流れで春の弄りの話しに(笑)

「タイヤおわったみたい」でタイヤの値段聞いて・・・高いっす(泣)

「やっぱサーキットだとブレーキきついっす」でパッドの値段見せてもらって「まぁ~そんなとこか」って感じ。
でも、何にするかは相当悩まないといけなさそうですね・・・

どなたか、めちゃくちゃ効いてダストが殆どでない夢のようなパッドご存知ありません?(笑)

まぁ、他にも車検やらその他諸々やると・・・
冬支度も含めて、諭吉が70人以上は居なくなる計算に・・・

う~ん、これはやばいっす・・・
某茄子でたとしても、このふゆは内装まで手が回らないかもしれないです(泣)

若干ショックだったのとあちこち痛いのとで、本当なら今日やる予定だった水槽の水替えもやるきでず・・・
水槽の様子みて1週間くらいなら大丈夫そうなので今週はやめました。

来週は冬支度前の最後のオフ会参加で、アウトランダー@ニイガタさんのオフ会にお邪魔してきます。
朝一でコックピットロフトにエボを預けて会社へ行き、午後帰りがけに受け取ってそのまま行こうと思ってますので、よろしくお願いしますm(__)m

オイル交換ついでに若干見た目の変更もするので楽しみです♪

後は3連休に冬支度&車検準備したら、いよいよ冬籠もりになりそうです
内装・・・ムリだろうなぁ・・・
Posted at 2012/11/05 01:25:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 間瀬に行っちゃうぞ! | 日記
2012年11月04日 イイね!

間瀬に行っちゃいました

間瀬に行っちゃいました間瀬に行ってきました~
もちろん走りに(^^)


昨日は天気が荒れていたので、今日も天気が心配だったのですが、
風は強かったものの雨降ることなく1日楽しく走れました。

サーキットは富士に十数年前に2回くらいいったことがあるくらいで
実質初めてのど素人のようなものなので、ちゃんと走れるか不安もあったのですが・・・
無事に黒旗出されることも無く走りきりました(笑)

当然のごとく、潟菱会のほかのエボの方にかなうわけも無く、
すごいタイム差が付いちゃいました(笑)

エボ10のタイムとしては恥ずかしいくらい遅いタイムなのかもしれませんが、
まぁ~自分なりには頑張った結果ですからここは恥をさらしちゃおうと思います。
せっかく道具買ったんだし、これからも(たぶん)行く事があると思うので、
後に振り返ってあの時は(笑)って思えることも期待して・・・・
4回の走行があり、4回とも走ってきました。

まずは、1回目・・・
今日最初の走行で路面も少し濡れてるように見えました。
みん友のSAKIさんが、1回目は軽く流していくというので、「じゃぁ頑張って付いていってみます」と張り切って後ろに付いたのですが・・・・
う~ん、「流す」のレベルが違いすぎます・・・
あっという間に見えなくなっちゃいました(笑)
まぁ~レベルの違いはいかんともしがたいので、自分なりに出来る範囲で頑張ってみることにします。
ベストが1分18秒837・・・・まぁ~初めてですから(汗)
でも、内心では「初めてでこれなら上等じゃね?」なんて思ってたり(笑)

そして2回目・・・
最初から付いていくのはあきらめて、自分を抜いた車についていくむなしい努力をしたりしながら(笑)
すこしずつ、スピードに慣れていくことに専念しました。
まぁ~ライン取りとか考えながら走る余裕無かったですし、とりあえずできることからってことで・・・
2回目のベストは1分17秒441・・・・
まぁ~少しは早くなってるしこれで上等でしょう(笑)
スピードに慣れるのをテーマに走ってたわけですし、タイムは・・・ねぇ(汗)

こりずに3回目・・・
初めてすぐに自分よりも遅いペースの車の後ろにつきました。
抜かれるのには慣れてきましたが、まだ抜いたことがないので抜き方わかりません(笑)
「まぁ丁度いいからついていけば、ラインとか何か分かるかも」とそのまま後ろにつきます。
何週かして・・・ちと後ろついてるのも飽きてきたのでピットに入ると、ピットでタイム確認ができるようで・・・
あら1分18秒台・・・ベスト更新できねぇか(笑)
でも、後ろ走ってるうちに何かをつかんだような・・・つかんでないような・・・なんかいけるかな?
って感じだったのでとりあえずもう少し走れそうなのでコース戻ってとりあえず2周だけできました。
「あ~ここらが限界なんか~」などどあきらめモードであがってきて・・・
3回目のベストは1分14秒857・・・
おぉ~!!なんかベスト更新してるし(笑)
以前のブログへのコメントで、みん友のだいちゃんが「15秒切れればOKじゃないでしょうか」って書いてたし、ここまでいければもう全然OKでしょう~(^^)
まぁ~他のメンバーとはまだまだえらいこと差がついちゃってますけどね・・・・

さぁ~最後4回目・・・
どうやら前回の最後が意外と良い感じだったぽいので、同じような感じで走る努力をしてみることにします。(全く同じ走りを何度も出来るほど上手くないので(笑)
それで、何週か回って・・・
う~んなんか曲がらないっす・・・もしかしてタイヤ終わった??
まぁ~たっぷり楽しめたし充分でしょってことで途中で終了~
それでも4回目のベストは少し更新して1分14秒501でした。

これで初めての間瀬はおしまい。
いぁ~思ってたよりはタイムでたし、なにより楽しかったし初めてとしてはできすぎかなと思いました。

いぁ~それにしても・・・走ってるときは暑いし、じっとしてるときは寒いし・・・
普段、使わない筋肉使ったから、明日以降しばらく筋肉痛はほぼ確定だし・・・
な~んか、こういうのにはむいてないんですかね~

最後に、潟菱会のほかの皆さんは大活躍でしたが、皆さんブログ上げられると思うのでここは伏せときます(笑)

豪州出身の方と話もできたり、走り以外にもいろいろありましたが、
またそれはそのうちに・・・書くかも?
Posted at 2012/11/04 00:11:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 間瀬に行っちゃうぞ! | クルマ
2012年10月21日 イイね!

着々と準備進行中~

着々と準備進行中~昨日は仕事で夜移動、そして今日の夜また移動です。

家に帰らず、宿で休養というのも魅力的だったのですが、
「11月3日に間瀬走っちゃうぞ」計画の都合もあり、
戻ってきました



まずはコックピットロフトへ・・・・
担当不在とのことで出直すことにして、すぐにギャラリィへ

11月3日のキュッパに申し込みしてきました!!

これで走るのは確定し、あとは準備進めるだけです。

コックピットロフトへ戻ろうとギャラリィさんのお店を出ると丁度、白エボXが・・・・
みん友のSAKIさんと遭遇です(^^)

ゆっくり話しさせていだきたいところですが、
後の予定がつまっていたのであまり時間がとれず、
少しだけお話させていただいて
コックピットへGo!

コックピットでは、15日のブログで載せていたブツの取り付けをしてもらいました。
15年物(笑)のSabeltのシートベルトです。

Sabeltとは言っても一番の安物ですが・・・まぁこれでも充分でしょう(笑)
写真の通りつけた感じもまずまずかと・・・

これで後は、27日に不死鳥行けば準備完了でーす。

しかし、なんだかんだと毎週何かやってるような気がする。
冬篭り前の最後の楽しみってことで、全て良しとしますか


そういえば、MMFに行った時にチャージスピードのボンネットセンターダクトが浮いていて
周りの人に「これは両面テープしないとだめですかね~」なんて話をしていたのですが、

浮いていた原因が分かりました。
フィッティングが悪かったのではなく、長旅による振動のためか?止めていたナットが
1つ緩んで取れてました(T-T)

コックピットロフトさんで見てもらってすぐに原因判明しました(笑)
早速対策してもらいました。



ナットをダブルに(笑)
これなら大丈夫でしょ?

後で携帯から加筆するかもしれませんが、移動を控えているのでとりあえずはこれくらいで・・・

追記
11月3日に仕事入れられないよう手を打っておきました。
前日に柏崎の病院でCT検査入れました(笑)
背中痛いのが良くなる気配無いので内を確認することになりました
これで明らかな異常が見つかればキュッパどころじゃなくなりますが、まぁ~大丈夫でしょう(笑)
Posted at 2012/10/21 16:36:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 間瀬に行っちゃうぞ! | クルマ

プロフィール

「マフラー落ちた(笑)」
何シテル?   07/20 15:01
黒えぼです。よろしくお願いします。 2010年3月にエボVからエボXに乗り換えました。 新潟県柏崎市在住です 早さとかパワーとかよりもとにかく自分が見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 当初の思惑とはかなり違って来ました(笑 ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
代車と電車でハイドラ用
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
新車で購入して十数年、走行会へいったり、ジムカーナ練習会に参加したり、いろいろ楽しめた車 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4駆がほしいなーと思っていたところでこの車の情報が・・・ 限定かぁーもう買えねえだろうな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation