2011年12月25日
今日は昨日の続きです。
水槽上の濾過槽を掃除しました。
いぁ~中身出してみたら貝とその卵ですごいことになってました(笑)
あれじゃー水槽の中ばかりとっても減らないわけだわ・・・・
それで、その濾過槽ですが、90cmの水槽の上にのっかってるわけですから
当然、濾過槽の幅も90cmあります。
しかも貝と卵が大量に取りついた状態のものが・・・
さすがにね~この状態では洗面所やら風呂場で洗うわけにも行かず・・・・
いぁ~頑張りましたよ
雪のちらつく家の前で、冷たい水道水つかって洗いました
あ~寒かった(泣)
もう、二度と年末に水槽の大掃除はしません!
やっぱやるならG.W.にしとくべきですかね~
砂利に埋もれているのがいそうなので、完全駆除したとはいえませんが、
さすがにここまでやれば、貝の数も2桁くらいには減ってるでしょう(と思いたい)
あとは地道に水槽の中の貝を見つけたら取るを繰り返します。
まだとりだしたままのバケツ一杯分の木やら石やらはいつ戻せるのでしょうか・・・・
バケツの中には産卵場所になる竹墨の筒とかもあるんだよなぁ・・・
年明け早々には貝を駆除できて全部もどせるといいなぁ~
Posted at 2011/12/25 15:33:19 | |
トラックバック(0) |
ペット | ペット