• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒えぼのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

カラス

お師匠さんでもないのに師走は忙しいです・・・・

今朝、会社に行く途中で、対向車線側をふと見るとカラスが・・・
丁度、対向車線の方は車が切れるとちょこちょこと真ん中あたりまで行って
何かくわえてえては、場所を替え何かを置こうとしてます。

どうやら、カラスが木の実を道路において車に割らせようとしてるみたいです。
以前、何かのTV番組で見たことはありましたが、実際に見たのは初めてです。

カラスというとゴミ袋突付いてるか、不幸にも轢かれてしまった小動物の死骸を
突付いてるくらいしか見たことなかったので、

「おぉ~すげ~カラスってほんとに賢いんだ・・・・」と感心してしまいました。

正直言ってカラスって結構でかいし、凶暴そうだし、好きじゃないんですが、
カラスも一生懸命なのね~
とその場は少し見直したのですが・・・・


後からよく考えたらあれって、車が必ず綺麗に踏んでつぶすわけじゃないですよね
ということは、何かの弾みですっとんでくることもあるわけで・・・・・

当たったら傷つくじゃね~か!

やぱりカラス嫌いです・・・

今日見たのは1羽だけでしたが、群れをなしてあれをやってたら、ちょっと異様な光景かも!
道端に並び、じーと車道を見つめるカラス達・・・・
車が途切れるといっせいに車道に飛び出して・・・・

ひ~ヒッチコックの「鳥」みたくて怖いかも・・・・・

鳥の群れといえば、少し前の珍百景で上越の電線にとまる鳥の大群ってやってましたね~
あれってそんなに珍しいですかね~
私の通勤経路(国道)沿いの電線にも毎年のように大量の鳥止まってる時期があるので
ふつうじゃね~?って感じなんですが。

自分達にはふつ~でもよそから来た人には変わって見える身近なものって
もしかしたら結構あるものなのかもしれないですね~
Posted at 2011/12/15 23:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月11日 イイね!

仲良し?6人組

食べる前に料理の写真撮ろうと思ってたのに、例によって、カメラ持って行きながらとり忘れました(笑)

先週は潟菱会の祝勝会&忘年会に参加してきました。
そして、今日は昔からの友人達との忘年会を幹事として参加です。

飲めない=飲み屋知らないということで、妹だのみで旨い所を聞いて・・・
もつ鍋屋?持つ鍋が人気メニューな居酒屋?を教えてもらいました。
なかなかおいしかったです。

今日の仲間(私を含め6人)は高校のときの同級生で、そのときからのなが~い付き合いです
もう、確実に25年以上(30年近いかも?)の付き合いになります。
高校卒業記念でスキー旅行行ったり、(大学生はばらばらでしたが)帰省した夏休みには夜に皆で防波堤いってぼーと何とか流星群みたり、何か口実作っては飲み会したりと高校卒業してからもいろいろと一緒に遊んだ仲間達です。

私は、親の仕事(銀行員)の関係で、高校入るまでは新潟県内を転々としていたので、
「幼稚園から一緒」とか幼馴染と呼べる人がいる人たちがうらやましかったのですが、
これだけ長い付き合いなら、もう幼馴染って言っていいのかな?

漫画のような幼馴染のかわいい女の子と云々のパターンは残念ながらありませんでしたが(笑)
親友と呼べる人たちには出会うことができたようです( ^∀^)

最近はさすがに皆、仕事に家族サービスで忙しくなってなかなか全員揃うことが少なくなりましたが、
それでも春の近場の温泉に一泊しての飲み会と忘年会は恒例行事となっています。

いぁ~やっぱり気心の知れた仲間っていいもんですね~
なんか落ち着くというかリフレッシュできるというか・・・・

忘年会での話しもそれって老眼の兆しじゃね?とか、子供の受験がとか、すっかりじじむさい話題が増えてきてしまった今日この頃ですが、
「これからもず~とほんとのじじぃになっても集まってわいわいやれたらいいな~」
な~んて思ってます。
Posted at 2011/12/11 01:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

数量限定+安売り=買い

数量限定+安売り=買い車のネタは春までなさそうなので・・・こないだの件はスルーで)

今日はいつも朝に昼飯を買っているコンビニで、写真の品が安売りしてました(笑)

980円→340円とまぁえらい値引きで・・・

原作も読んだことなくアニメもTVで数回見た程度なんですが、
つい買っちゃいました(笑)

まぁ~ペプシネックス嫌いではないのでいいなかぁ~っと

ん~でも・・・・

どこに置こう(笑)


明日は高校からの友人達と6人で忘年会してきます。
Posted at 2011/12/09 22:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年12月04日 イイね!

ニヤニヤどころか大爆笑

ニヤニヤどころか大爆笑いろいろありましたが、ひとまずチェックランプ対策はしゅ~りょ~です。(たぶん)
今日は1週間ぶりにエボに乗れてうれしいので長文です(笑)

今日の11時半頃に電話がありまして「データが入ったので、今調整中です」との連絡が
(実際はもっと何か言われた気がしますが、この一言で頭一杯であとは覚えてないw)

とりあえず、昼飯食ってからそちら向かいますと返事をして、代車でまたもや福井へ

新潟県内の天気は大荒れで横風でまっすぐ走らないわ、坂道べた踏みしても加速しないわで
やきもきしながらも必死に運転して向かいます。
でもまぁ、結果的には幸か不幸か、飛ばすなんてことのできない車だったので必然的に安全運転になってます(笑)
それでも少しでも早く見たかったので休憩は無し、お店の最寄ICに一番近いSAで 給油に寄った以外はノンストップで行きました。
いぁ~やっぱ、300Kmは遠いですわ(笑)

店員さんが作業されていたのでしばし待った後で、上の紙を頂いて作業の説明やら今後のチューニングのアドバイスやらを頂きました。

まず、アクセルコントローラーは余計な信号を出して邪魔なので線を外したとのこと。センタコンソールに場所作ってきれいにして置いてあるので、線だけ外して物はそのままにしておきましたといわれました。
飾りになっちゃったアクセルコントローラーの行く末考えないといけないようです(笑)

今後については、エボの場合は排気系を先にやった方が良いとのことなので、春の足回り計画が無事実現したら、
やっぱ次はそれかなと思ったり・・・・

話それますが、上のとパーツレビューの画像は久しぶりにEPSON GT-9700Fというやけにでかいスキャナーを引っ張り出しまして、スキャナーで取り込みしてみました。
デジカメで撮ろうとするも「これじゃ~見えねぇな」ってのしか撮れなかったんです。
今も足元に転がってて、とても邪魔です(笑)
買った当初は意味もなく漫画やら雑誌やらの表紙取り込んで遊んでたのですが、
まさかこんな風に役に立つ日が来るとは思わなかった(笑)

話を元に戻して・・・
説明聞いた後に「試し乗りしてみてください」といわれ、軽く一回りできる道順を聞いて走ってくることになりました。店員さんが横乗って道順言いましょうかといってくださったのですが、自分の下手さ加減がばれてしまうので(笑)、一人で回ってくることにしました。

まずはシートに座って、「やっぱ自分のエボが一番だぁね」としみじみ(Withニヤニヤ?)・・・
それでエンジンかけて道でてかる~く?一回り
運転しての第一声は・・・・

大爆笑でした

いぁ~店員さん横乗ってなくてよかった(笑)

予想してた以上にいい感じに回ってくれるので、もう「すげ~」とか言葉でる前に笑っちゃってました
しかもチェックランプ気にしなくていいなんて・・・

あぁ・・・なんて・・・すばらしいんだろう・・・・

帰り道はニヤニヤどころ最初のうちはげらげら笑いながら運転してました。
心中の物欲魔人が「吸排気系もいっちゃえ~」って大騒ぎですw

でも~バ○スで開発中とかのエボ10ワイドボディーKITもすげ~よさそうなんですよね~
あのリアだけほしい(笑)

来年も物欲と戦いながら余計なとこ金使っちゃいそうだなぁ(笑)

とりあえず、今度こそ、これで今年の車弄りは(たぶん)最後でしょう
後は冬眠して、春に向けて貯金を・・・

最後に、
家の車庫、タイヤ置くスペースなくて、いつもお世話になっているお店で預かってもらっているんですが、今日は閉店までに戻れず(泣)
置く場所ないし、仕事忙しいので帰りには寄れないしで、今週一杯積みっぱなしになりそうです・・・
後ろで暴れてすげ~邪魔・・・
Posted at 2011/12/04 23:31:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ
2011年12月03日 イイね!

暇なのでタイトル変えてみた

エボが手元にないので、なんとなく!とても!非常に!つまらないので、
とりあえず暇つぶしに上のタイトル変えてみました。

このタイトルでピンと来た方、ぜひお友達に!(笑)

それにしても・・・いまだに電話来ない・・・明日はどうなってるか電話してみよう!

また、暇になったらタイトル変えて遊ぶかな(笑)
Posted at 2011/12/03 00:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「マフラー落ちた(笑)」
何シテル?   07/20 15:01
黒えぼです。よろしくお願いします。 2010年3月にエボVからエボXに乗り換えました。 新潟県柏崎市在住です 早さとかパワーとかよりもとにかく自分が見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45678 910
11121314 1516 17
181920212223 24
252627282930 31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 当初の思惑とはかなり違って来ました(笑 ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
代車と電車でハイドラ用
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
新車で購入して十数年、走行会へいったり、ジムカーナ練習会に参加したり、いろいろ楽しめた車 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4駆がほしいなーと思っていたところでこの車の情報が・・・ 限定かぁーもう買えねえだろうな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation