
先週は水槽掃除をさぼってしまったので、今日は丸一日かけてと思っていたのですが、
土曜日に帰ってきたときに、Dから感謝祭の通知きてたので、予定変更して
午前中は買い物へ行くことに~
まずは、Dへ行って抽選会・・・1等に2等もうないし(笑)
とりあえず引くだけ引いてトイレットペーパーと洗剤もらいましたw
去年はRALLIARTグッツも販売していたのですが、今年は無いとのこと・・・
まぁ~MMFでたくさん買ったし充分かぁ(笑)
エボの新しいアクセサリカタログチェックして・・・うん!変わったもの無い!以上!
AYCオイルの交換の予約とそのときに試乗車のせてね♪とお願いしてDは終了
その後はマスカットからもなんか来てたので、キッチンバサミもらって、
冬用のダウンジャケットを半額で買って、
その他あとはひさびさの床屋へ
これで、私の冬支度は終了かな~
後はエボの冬支度だ!
エボの冬支度は3連休の後ろ2日使ってやってもらう予定です。
午後は、予定通りに水槽の掃除~
うん!汚い!
あいだ空けちゃうと結構汚れてます・・・・
この際だから~っと、90水槽は中の流木やらを出して大掃除することに・・・
流木やら、石やらを出していると・・・・
うひょ~!
キングロイヤルペコルティアとおぼしき稚魚が何匹かと
他にも知らない間に生まれたと思われる少し小さめのが何匹かでてきました♪
う~ん、飼い主居なくても順調に増えてるのね~
いいことだ!うんうん!
などと思いながら掃除を続けていると・・・・
何か、黄色いものが転がってきた・・・・
あう~これは~たまごです!
タイトルの写真のたまごが転がってきました・・・・
これもたぶんキングロイヤルペコルティアのだと思います・・・
キングロイヤルペコルティアのようなプレコと呼ばれる魚は
筒のようなものの中に卵を産み、孵るまで親が世話をするのですが、
このように出てきてしまうとさすがに、世話をしてくれません。
放っておいてもだめになってしまうだけなので、
とりあえず、稚魚を入れておく入れ物に移して様子見することにしました。
無事に孵ってくれるといいなぁ~
掃除は、10リットル入りポリタンクに8回でなんとか終わりにしました。
一番でかい90cm水槽以外はそれほど汚れてなかったのでなんとか
終わらせてることできました(^^)
それにしても・・・・
たまごは普通は20~30くらい産むらしいのですが・・・
数が少ないってことはまだどこかにあるのかなぁ~
掃除でだいぶ騒がしちゃったけど大丈夫かしら?
Posted at 2012/11/11 17:55:20 | |
トラックバック(0) |
ペット | ペット