• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒えぼのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

大晦日なので

いやぁ~ 今年もあと数時間で終わりですね~

「みんともの皆さんを見習って、一年の振り返りを~」
とも思ったのですが、

年末年始は色々あってエボの弄り目標立てたのって4月1日に年度目標としてなんですよねぇ~

まぁ~エボの進化?の方の振り返りは3月にやるとして、それ以外で・・・

とりあえず、ブログ振り返りながら、「年末年始にあった色々ってなんだっけ?」と思い返してみると・・・


胃痛に・・・

体調不良に・・・


全然、進歩してない(笑)


いぁ~それにしてもG.W.明けから始まった出張・・・ながいっすわ~
今年の半分は千葉に居たことになるのかな?

何年か前に「ちょっと今から2週間ほど、現地(筑波の方)行って手伝ってきて~」と言われてから出張終わるのに丸1年以上掛かったことがありましたが今回はそれ以上に長くなりそうな気がします・・・

なかなかに心折れそうな仕事で、(実際に何人か心折れて離脱したし・・・)
6ヶ月以上も耐えてこれたのは、週末にオフ会で楽しく過ごせることができたのが大きかったと思います、。

いや~オフ会で相手してくださった方々に感謝感謝です。

今年もいろんな方と出会い、お話させていただくことができました。

潟菱会に入られた方や、潟菱会の1周年オフで遠方よりこられた方、
去年参加させていただいたアウトランダー@新潟のオフ会からの縁で今年参加させていただいたアウトランダー@北陸のオフ会でお会いできた方、
オフ会ではないですが、初めての超長距離運転?で参加したMMFでお会いできた方
などなど・・・

皆さん、とっても良い方ばかりで、とても楽しい時間を過ごすことができました。

仕事次第にはなりますが、
来年はもっといろんなとこ行って、もっといろんな人にお会いできるように頑張ってみようかなと思います。
基本的に出不精なので、実際どこまで頑張れるか怪しいですが(笑)
お会いできる機会ありましたら話相手してもらえるとうれしいです。

なんかみんカラ1周年記念ブログでも同じこと書いたような気が・・・まぁいいか


もう人間の方が良い歳で、進歩なんぞ見込めない分、引き続きエボだけは進化させていきたいと思ってますので、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/31 21:11:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月31日 イイね!

毎年のことですが・・・

どうも、年末になると長い休みということで、はってた気が緩んでしまうからか体調が今ひとつです・・・

年末年始は、たぶん今年も食っちゃ寝のだらだらとした年末になりそうです。

一年の総括は31日の晩に(気が乗れば)書くとして、ここしばらくの様子などを・・・

27日を仕事終わりにして、28日は午前移動の午後休みにして新潟戻ってきました~
先週のうちに指定とってたので新幹線は楽勝(^^)v

ただ、非常に残念だったのは、27日の仕事終わりに
「打ち合わせすることになりそうだから、5、6日は覚悟しといて」
といわれたこと・・・
どうやら、年明け最初の土日は仕事になりそうです

そんな感じでムカつくわ胃が痛いのなかなか良くならんわで、
昨日(29日)はな~んにもする気が起きず、ごろごろしてました。

そしたら昨日は天気が良かったらしく、あぁ~用事は昨日のうちにすませとけばよかったと
ちょっと後悔・・・

それでも、年末年始休業する前にホームセンターで魚関連の品やら電球やらを仕入れとかないといけなかったので、やむなく雨の中、買い物行ってきました。
これであとはただひたすら無気力状態でごろごろするだけです(笑)

まぁ~いつものごとく、ただ買い物出るだけってのもつまらんのでコックピットロフトへ、今年最後の相談などとしに・・・(笑)

今回の話の元ねたは先週末に仕込んだものです。

先週末にみん友さんのブログで刺激を受けて、最後に撮った下の写真にWINDOWSおまけソフトのペイントを使って落書きをしてみました。








ひそかにデコラインの導入を考えてたので、最初はライン引いて遊んでたのですが
何か今ひとつ・・・




まぁ~物はついでで、色々とやってみちゃえ!
ということでやってみた結果がこちら
※色が合ってないですけど、私の腕ではここら辺が限界なので、大目に見てください(笑)






あまりたくさん紅を入れるのもどうかな~と思ってラインで考えてたんですが、
これ見て「これもありかな?」と思っちゃったので(笑)、
これをベースに良い感じに作れないかを聞いてきました。

デザイン的にはたぶんできるだろうということで、やはり問題は色・・・・同じ色はまずむりっぽい
とりあえず、お店の方にプリントした紙を渡して検討をお願いしてきました。

色がいいのがあればいいんですけど・・・・計画倒れで終わりそうな予感が大・・・

まぁ~無理なら無理で、そのときは
「まぁ~下手に無理矢理つけて失敗するよりは良いかぁ~」と
いさぎよくあきらめますかぁ
Posted at 2012/12/31 01:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月23日 イイね!

水槽大掃除

水槽大掃除2月からの冬の車弄りに向けておとなしくしているので
しばらくはペットネタでのブログになりそうです。

昨日から始めた水槽の大掃除・・・・

昨日のちょっとしたハプニングのおかげで、
予定外の出費をすることになりました・・・

今まで稚魚を入れてたケースでは手狭で
「稚魚と卵を同じところに入れていていいものか?」
ということもあり


今日は急遽、大き目のケースと卵隔離ように小さいケース
を買ってきました。


大掃除も終わり、水槽の中に魚達の隠れる
石や流木やらを入れて・・・・

う~ん、急ごしらえで買ったケースなので、幾つか問題点が・・・

・大きい方のケースが実際に入れてみると思った以上にでかく結構邪魔・・・
・卵用の小さいケースの下に稚魚たちが隠れて写真撮れない・・・

そして極め付きは・・・

良く見ると・・・ケースから逃げ出したらしい稚魚が3匹ほどいる・・・
どうやら大きいケースに開いてる穴がでかすぎて、一番小さいサイズのは
でれちゃうようです(泣)


さすがに今から入れたもの全部取り出して、保護しなおす気力もないので、
頑張って生き延びてもらうことを祈って放置することに。

水槽の中には稚魚を食べてしまうような魚はいませんので、
くいっぱぐれないかぎりは大丈夫なはずです。

いぁ~、やっぱりなにやるにしてもやっつけではだめってことですかね~

他に手もないので、しばらくはこれで様子見してみます。
Posted at 2012/12/23 16:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2012年12月22日 イイね!

・・・増えた・・・

・・・増えた・・・今日、明日で水槽の大掃除をしようと・・・・

水槽に入れている、魚達の隠れ家を大掃除のため
水槽の外に出していたら・・・・

またもやたまごがぽろり・・・



しかも隠れ家の中にもすでに孵っている稚魚が(笑)


というわけで、観察対象の稚魚が増えちゃいました(汗)


ただ、今回の出来事で片親(父親のはず)が判明しました!

以前より、キングロイヤルペコルティアの稚魚といっていましたが、
どうやら、ハイブリッドのようです。

今回、判明した親はペパーミントペコルティアという別の種類・・・

この種類は水槽に1匹しか入れていないので、
ペパーミントペコルティア×キングロイヤルペコルティアの子供
ということになりそうです。

・・・しかも・・・他にも小さいサイズの似たような特徴のが結構見つかりました・・・

な~んか、盛大に増やそうとしてくれたようです(笑)

これ以上増えてもこまるので、大掃除ついでにペパーミントペコルティアは
別の水槽に退避も考えた方がよさそうな気もしてきました・・・・

問題は捕まえられるかどうか・・・
Posted at 2012/12/22 16:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2012年12月16日 イイね!

作戦会議

作戦会議胃痛が相変わらすで、みんカラをサボり気味ですいません・・・



今日は午前中はごろごろして過ごし、
「しょうがない、行くかぁ~」と午後は買い物に・・・・





水槽の濾過器のフィルター(とっいってもただの目の粗いスポンジですが)が経年でやせてきてしまい、
「交換時期かな?」と先週注文していました。
今週末までには入ってるという話だったので、それを受け取りに行くべく、1日ごろごろするのをあきらめてお出かけです。

どうせでかけるならと、行きにコックピットロフトさんに寄ってきました。
さすがに先日の雪でタイヤ交換は一段落したようだったので、時間とってもらって
この冬の作戦会議第一弾をしてきました。

今日のメインは例のフロントリップのアンダーボードです。
実物見ながら、あ~したい、こ~したいを伝えてそれを元に具体的にどうするかと
決めてきました(^^)

なんか、いろいろ希望言ってるうちに気づいたんですが、原型ほぼなくなるなぁ~と(笑)

だいぶ加工するとになるので、それなりに値段も掛かりそうです。
まぁ~ベースがある分だけ一から作るよりは遥かに安く付いてるんでしょうが・・・

自分の思っていた感じには仕上がりそうなので、春の出来上がりが楽しみになってきました。

内装の資金がますます怪しくなってきましたが、頑張って貯めて何とかしたいと思います。

作戦会議でだいぶ時間使っちゃいましたが、水槽のフィルターの方も無事買って来ました。

よ~し、明日は水槽掃除してフィルタ交換だ~

移動も・・・あるか・・・
Posted at 2012/12/16 00:31:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ

プロフィール

「マフラー落ちた(笑)」
何シテル?   07/20 15:01
黒えぼです。よろしくお願いします。 2010年3月にエボVからエボXに乗り換えました。 新潟県柏崎市在住です 早さとかパワーとかよりもとにかく自分が見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
30 31     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 当初の思惑とはかなり違って来ました(笑 ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
代車と電車でハイドラ用
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
新車で購入して十数年、走行会へいったり、ジムカーナ練習会に参加したり、いろいろ楽しめた車 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4駆がほしいなーと思っていたところでこの車の情報が・・・ 限定かぁーもう買えねえだろうな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation