• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒えぼのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

目標達成!

目標達成!秋のエボミのブログでは、何人かの方々にうちのエボを載せて頂きありがとうございました。
エボミの写真、昨日まとめる予定だったのですが、明日から出張になってしまったこともあって、まだできてません・・・
そのうちやります・・・たぶん

ということで、エボミでお披露目した格好になったので、タイトル画像に今日のエボを載せてみました。

とっても良い感じに仕上がってます(^^)
外装はこれでほぼ終わりの予定です。

さて、今日の本題です!
今日は間瀬サーキットへ走りに行ってきました!!

今回は、
レースクラスがtanatosさん、だいちゃん@CZ4Aさん、その弟さんの3名で
スポーツ走行クラスが、ないんGTさん、Johnny Ridden(今回が初走行)、そして私の3名
見学組が、iⅤo/Ⅹ@sportbackさん、Godzevoさん、だいちゃんの弟さんお友達?の3名
という感じでした。

今回も皆さん、大活躍だったのですが、皆さんでそれぞれブログ書かれると思うので、
自分のことだけ(笑)

前回までのベストが1分14秒415でしたので、今回は目標を1分13秒台に設定しての挑戦です!
天気は曇り、予報では午後から雨となっているので午前中が勝負!!
ということで、最初はSPORTSモードで様子見の予定を変更してS-SPORTSモードで走ります。

頑張って走っては見たもののなんか、ペースがイマイチ・・・
モニター見ても点いてなくてタイム分からずで、なんとなく15秒台くらいかなと予想して終了。
この予想がいい意味でおお外れでした。

次の時間まで、他の方々と色々話しをして2本目~
今回は最初前を良い感じのペースで走っている方がいたので、少し後ろについて慣れたあとにGo!
2,3周して、タイムを見に入ると・・・ベストタイムが1分13秒105!!
なんか目標クリアしてます(笑)
しかも直前の周回も13秒台です!
「これならもしかして・・・」と思いながら2本目終了~

3本目までの時間に1本目の結果を確認すると1本目のベストが1分13秒682・・・
気付かない内に1本目で目標クリアしてました(爆)
これもハイカム効果ですかね~

期待しつつの3本目です。
今回はないんGTさんが前にいる状態でのスタートになりました。
もちろん、私よりも速い方なので、「これはいい!」とできるだけ後ろについてく作戦で開始です。
やはり、少しずつ離されてきますが、頑張ってできるだけついていきます・・・

頑張って後をついていった甲斐があり、3本目のベストは1分12秒477でした!!
なんと目標を遥かに上回る12秒台に突入です!

ないんGTさんのおかげです。ありがとうございました

4本目は雨でウェットになったため、走らずに終わりました。

いぁ~それにしても・・・
まさかの12秒台をだせるとは・・・
13秒台も確認できただけでも4回は出てました。

いやぁ~去年の11月に初めて走ってから今回で4回目・・・
過去3回14秒台止まりだっただけに、これはすっごくうれしいですね~

今後の目標は安定して12秒台出せるようになることと、
だいちゃん@CZ4Aさんの弟さんから、
「もう少しでアベレージ100Km/hですね~
初めてアベレージ3桁行った時はうれしいですよ~」
と良いことを教えていただいたので、
アベレージ100Km/h、タイムでいうと1分11秒9くらいを目標にしたいと思います!

今回、来られた方々ともたくさん話できたし、目標を大きくクリアできたし、
ほんと~に楽しくて実りのある1日でした!!



後はMMFを残すのみです。
いやぁ~これも楽しみだ
Posted at 2013/11/03 23:19:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 間瀬に行っちゃうぞ! | クルマ
2013年10月27日 イイね!

秋のエボミに行ってきました。

秋のエボミに行ってきました。今日は頑張って5時起きして、静岡県まで秋のエボミに参加しに行ってきました(^^)

いやぁ~去年のMMFの岡山行きで鍛えられたのか、思ってたよりは楽でした。
それでも、やっぱり結構疲れたので、今日は軽めで・・・

片道4時間半近く掛かりましたが、行った甲斐がありました(^^)

歴代のエボが勢ぞろいで、皆さん弄り方も様々でした。


でも、最初は、知らない人ばかりな上に、常連さんみたいな人達はかたまって話されていて
こりゃー、いろんなエボみるだけで終わるかなぁ~と思ってたんですが、
うろついてるうちに、エボⅡのオーナーからお話聞けることができて、
みん友さんのかっちゃんさんとも初めてお会いすることができたし、
エボX乗りの方とも、たくさんお話できたし、いやぁ~楽しかったです。

お楽しみイベントは参加者で景品持ち寄ってのビンゴで、
ビンゴになった方から欲しいものを持っていって、
選らば得れなかった者は、提供者が持ち帰り~というものでした。


私はパーツ&ブレーキクリーナー頂いちゃいました


皆さんが結構良さそうな物を出されているので、
私がもってっダミーダクトは残っちゃうかなぁ?と思ったんですが、
持っていかれた方いたみたいで一安心です。

うちのエボの評判も上々でした(^^)
取材?に来られてた方にも
「黒に赤をあわせるのって組み合わせが難しいんだけど、
バランスよく組み合わせてて良いですね」
とほめられちゃいました(^^)v

エボXで並んで写真とかも撮ったんですが、今日はナンバー隠しする元気が・・・
来週末、まとめてみようと思います。

さて、来週も走りで頑張るぞ~
ベスト更新できたらいいなぁ・・・・
Posted at 2013/10/27 22:22:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月20日 イイね!

来週からいよいよ

ひとまずエボが戻ってきました(^^)v

まぁ~手配したもの全部ついてはいないんですけどね~

それでも、外装は昼の部はとりあえず終わりです・・・たぶん(笑)
とっても良い感じに仕上がりました(^^)

今回は、夜の部も幾つか仕込みました。
まだ予定しているものの半分いったかどうかですが、
それでも思ってた以上に
    派手
ですw

やっぱり、ヒカリモノってインパクトでかいっすね~
予定のブツを全部つけたらちょっとやばすぎかもしれないですわ・・・

何はともあれ、来週からはいよいよイベントラッシュです!!

まずは10月27日の秋のエボミ

そして翌週の11月3日は間瀬へ
ちなみに次の日の4日は仕事・・・(泣)

さらに翌週の11月9~10日はブツが間に合えばMMF直前に主に内装系の取り付け(笑)

最後、11月17日はMMFです。

そして・・・

その翌週は・・・

冬支度かな?(笑)
いぁ~、色々と取り付けた分だけ、冬支度も大変そうです・・・

まぁ~、冬支度のことはあとで心配することにして、
とりあえずは、イベントを楽しみますかぁ~

まずはエボミ!
ちと距離ありますが、安全運転で楽しんできたいと思います!!
Posted at 2013/10/20 23:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月20日 イイね!

たまってきた・・・

今日もエボが手元にありません。

先週末に取り付けで預けて1週間・・・
色々付きましたが・・・

また、ポチッちゃったので(爆)

意外と取り付けだけは面倒な小物がそれなりに残ってます。

今日はそんな取り付け途中なエボを一旦、引き取ってギャラリィさんへ・・・
別のブツの取り付けに(笑)
ついでにマフラー直してもらいました(^^)
それと、商品化予定の品の試着に協力してきました。
なんか良い感じでついてたなぁ~

ギャラリィさんのブログに載せるのに写真撮って良いか聞かれて「どうぞ~」って返事したんですけど
帰り道で運転中に、ようやく前回のブログで勿体つけてたものも写ることに気が付いて・・・しまったと。
まぁ、しょうがない、見た人がどれのことか分からないことに賭けよう(笑)

取り付け後はそのまま、いつもの店に戻って、またもやエボを預けてきました。
今度こそ、明日にはエボ戻ってくる(はず)です。

それにしても・・・今回あとから追加が多かったなぁ~
パーツレビューに全部上げれるだろうか・・・

幾つか忘れて上げそこないそうだ(笑)
Posted at 2013/10/20 00:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ
2013年10月06日 イイね!

謎解きと種明かし

今日は、まずは水槽大掃除~
ここ2週間ばかり掃除に手を抜いていたら、3本ある水槽のうち、2本が水がくさい(><)

やむを得ず、一番小さい水槽はリセット!!
残りはでかいので地道に水入れ替えで・・・・
4時間ひたすら、水替えと掃除を続けてようやく終わりました。

・・・有る意味、普段の仕事よりハードかもしれん・・・

でもまぁ、ばっちり綺麗になりました。

水槽掃除のあとは床屋へ・・・
なんだかんだで、忙しい・・・休みのはずなのに・・・

などと思いながら、床屋のあとはいつものお店にエボの様子見に行きました~



まずは、トラブルの結果から・・・

結論から言うと、アクセサリ電源の容量オーバーして接続してたそうな・・・
ようは1つの電源に電装系をつけすぎってことですな(爆)

それに、取り付けが甘かった箇所があったことも重なって、妙なことになってたらしいです。(笑)

確かにうちのエボ、なんだかんだと色々つけてるからなぁ~

なんにしろ原因分かってよかったです。
別に電源を引いてもらい、無事に対策完了~してました。
いやぁ~よかった、よかった。


それと、先日からMMFをターゲットの弄りで、羽根を外して色々やってもらってるわけですが、
まだまだ途中でしたが仮付けされてました

MMFまで内緒にしとこうと思ったんですが、まぁエボミもあるし、
まだ途中だし、この距離だと細工してもらってるところ分からないだろうし・・・




・・・まぁいいか



ということで・・・


ま~だまだ、見た目は変わる予定ですが、いまのとこはこんな感じです。

他にもやってるところの一部は取り付け完了してました。
完成してる所は、とても良い感じだし、今はないしょで(笑)

写真の羽根は細工してもらってる部分がかなり難航していて、
本来なら明日には他も含め完成の予定だったのですが・・・

明日は通院なので、帰りにひとまずエボを受け取って、
10月14日から1週間、あらためてエボを預けようやく完成の見込みで~す

・・・外装はですが(爆)

間に合えばエボミ前日に、内装も少しやってもらう予定です
内装は小細工なしですが、パーツレビューで見た覚えが無いので珍しいかも・・・
Posted at 2013/10/06 22:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツがやって来た | クルマ

プロフィール

「マフラー落ちた(笑)」
何シテル?   07/20 15:01
黒えぼです。よろしくお願いします。 2010年3月にエボVからエボXに乗り換えました。 新潟県柏崎市在住です 早さとかパワーとかよりもとにかく自分が見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。 当初の思惑とはかなり違って来ました(笑 ...
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
代車と電車でハイドラ用
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
新車で購入して十数年、走行会へいったり、ジムカーナ練習会に参加したり、いろいろ楽しめた車 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
4駆がほしいなーと思っていたところでこの車の情報が・・・ 限定かぁーもう買えねえだろうな ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation